2005年09月28日
当たった~\(^o^)/
ダンさんが毎日お買い物をして集めてくれた
Suica応募シールで当選\(^o^)/
Suicaのペンギンさん大好きです(*^0^*)
ペンギンそのものも大好き\(^o^)/
むかしむかし少しだけお世話になった学校の学校長さんだった方がペンギンの研究者でした。
A先生あちらの世界でもお元気かしら(*^0^*)
なんぞといつもペンギンを見ると思い出してしまう。
大切な著書に私の名前を入れてサインをしてくださった。
そんなにお話をしたことなど無かったのになぜか優しい笑顔を思い出す方です。
笑顔って大事ですね(*^0^*)
Posted at 2005/09/28 22:08:22 | |
トラックバック(0) |
嬉しいぃ~♪ | 日記
2005年09月15日
広島旋風が吹き荒れた我が家を眺めながらダラーっとしていたところへ電話が!
えへへ(* ̄m ̄)
勿論いきまっせー!
途中の大渋滞にも負けずらすかるはやってきてましたゥ
1番近いはずの私は大遅刻したのですが・・・
しかもゆーたねーさんも既にきてましゅーーー(>_<)
ゴメンナサイ
しっかり写真も撮らせていただき、お昼ごはんを食べている時に
ダンさんから何度もメールが(* ̄m ̄)
嵐田さんとねーさんは何時頃までいるの・・・?
今すぐは会社を退出できない・・・( ´Д⊂ヽ
いつも私だけ楽しい平日でスミマセン ヽ(` ▽` )ノ
美味しいお昼ご飯と楽しい会話で華やかな1日♪
さて、我が家へ!と思ったのに渋滞を避けて基地に帰還する嵐田さんを見送りました( ´Д⊂ヽ
嵐田さんにも我が家に来ていただけると思っていたので電動ドリルも充電してたのになぁ~
(* ̄m ̄)
残念!
次は4人で来てくださるとの事なので充電して待ってますよー♪
ゆーたねーさんを引き止めて日が変わる前になってしまいまいましたゥ
いろんな人と関わる時の心構えを教えていただいたり
楽しい時間はあっという間でしたv(≧∇≦)v
階段でのゴ●ブ●の◎▲の話は強烈でしたー(>_<)
遠いけどまた懲りずに遊びに来てくださいませ~(^-^)ノ~~マタネー☆'.・.・:★'.・.・:☆'.・.
Posted at 2005/09/16 09:09:40 | |
トラックバック(2) |
嬉しいぃ~♪ | 日記
2005年09月12日
朝から大騒ぎ( ´Д⊂ヽ
客人の癖に朝ごはんが終了したら拭き掃除を始められてしまいました。
ダンさんはまだ寝てます(汗
(これからは客人が来たら2階で寝ようと決意!)
しかし本日は横浜を観光して中華街でご飯だゥ
みなとみらい21地区に侵入し、観覧車にも乗った!
\(^o^)/楽しいぃぃ~♪
みんな高齢なのでバスで移動だしラクチンです♪
あ、あれ???
中華街を通り越し、横浜駅です (・_・)
(o_ _)o
夢叶わず・・・
みんなで何故かお鮨を食べ・・・
横浜に来たら中華街じゃないん?( ´Д⊂ヽ
後で聞いたら叔母たちは歩き疲れ、母は歯が痛かったらしくて
マグロが食べたかったらしいです( ´Д⊂ヽ
お願いだから歯医者に行ってね!
Posted at 2005/09/17 00:32:10 | |
トラックバック(0) |
嬉しいぃ~♪ | 日記
2005年09月11日
母たちがご一行様でやってきました♪
案の上、心配していた通り
母はセッセと旅行カバンから大量の野菜
本家の叔母ちゃんは大量の葡萄
母の妹夫婦は大量にお好み焼きとお菓子
( ´Д⊂ヽ
嬉しいんだけど重かっただろうに( ´Д⊂ヽ
ありがとうございます( ´Д⊂ヽ
そして母は徐に持ってきたネギ(根付き)を庭のプランターに植え始め
叔母たちに指示されながら私が買って置きっ放しにしている月桂樹まで植え
ツインズの叔母と2人で草むしりを始める始末( ´Д⊂ヽ
こんな娘でごめんなさい
それから近所を視察散歩して歩く中、ご近所公園で母がさるのこしかけを見つけました♪
4人で何の木に生えたものか談義が始まりました。
梅の木に出たものならお風呂に入れるといいらしいです。
何がどういいのかは叔母たちが重なるように話しているのでサッパリわかりませんでした( ´Д⊂ヽ
それから公園に雑草のように生えているハーブやスミレを取ってきてうちの庭に!
Σ( ̄∇ ̄|||
いいのか?
ご近所の庭先の草木を見ながら、これがある、あれがある。と話していて
私にも送ってきてくれるらしいです\(^o^)/
これで庭が充実するかもゥ
自分で苗を買え?
Posted at 2005/09/14 20:24:27 | |
トラックバック(0) |
嬉しいぃ~♪ | 日記
2005年09月10日
遅れ馳せながら記憶に残させていただきます m(_ _)m
嵐田さんの”BLUEらすかる”就任を祝うシン大尉のオフに参加させていただきました\(^o^)/
今回は土曜日なので大手を振って参加♪
お山に上がってみればもうそこにBLUEらすかるは到着しておりました♪
ブログにあげておられた通りの美しい色で緑に映えた姿は荘厳さを増してました!
お昼過ぎに前機のパーツも取り付けて戻られた姿はうんと前から嵐田家の一員として
そこにある!という堂々とした姿でした(*^0^*)
これからはこの愛機と共に走って、また歴史を刻んでいくんだなーと感慨深く
前機が体を張って3人を護ってくれた事に感謝でした m(_ _)m
毎回、車オンチ・工作オンチの私にはみなさんの手がパーツを剥ぎ取り、付け替え、
塗装までする姿は頼もしくて嬉しくなります。
この姿を見せていただけるだけで嬉しかった\(^o^)/
連れて行ってもらえて良かった~♪
お初の方や1度だけお目にかかっていた方、いつものみんなと出会いがあって
いつもながら楽しいぃゥ
シン大尉の美味しい料理とみんなからの差し入れの数々で今日も美味しい1日でした(*^0^*)
ありがとうございました☆
Posted at 2005/09/14 19:51:27 | |
トラックバック(7) |
嬉しいぃ~♪ | 日記