• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅんきちのブログ一覧

2009年03月22日 イイね!

面白い東京マラソン!

面白い東京マラソン!ダンさんは同僚さんが出走するらしく、私もウクレレ仲間のWさんを探す為にTVに噛り付いてました
(* ̄m ̄)

あいにくのお天気で、寒そう( ´Д⊂ヽ




ガンバレーーー!!!
同僚さん、お顔を拝見した事がないので探せず(汗
Wさんも、目を皿のようにしていた癖に探せず・・・(大汗
しかもTVの前でだけ応援という安易な応援です m(_ _)m 

先頭のスタートから30分くらいかかって全員が走り出したのでしょうか。
出ても出ても、まだ参加者がいます。すごいですよねぇ。

そして、私の目は先頭集団にいるズラの方に釘付け( ̄∀ ̄*)
とっても速いのねぇ。ビックリですよ。

アナウンスコメントで、「顔の大きな選手がいますねぇ」なんて話が出てました。

結局、女子の先頭と一緒にゴール!
ゴールが女子と男子は違うんですねぇ。
そこでも目立ってました。

17位入賞したそうですv(≧∇≦)v

いろんな掲示板で、スゴイ反響です(*^0^*) 

ある掲示板で彼のブログを発見したのですが、どうやって見つけるのか
不思議ですよねぇ~ホント

なかなか楽しいランナーさんのようで、注目してしまいます♪


同僚さんも、Wさんも無事完走されたらしく、良かったですv(≧∇≦)v
おめでとうございます!!!

東京マラソンは当たらないかもしれませんが、また走ってみたいなぁ~
あ、3㌔とかですよ(汗
当然、東京マラソンは走れません(大汗
歩け?( ̄∀ ̄*) 

オススメは山梨のぶどう郷マラソン! って、自分が出たいだけじゃん(笑
空気がいいし、ブドウ畑を見ながらアップダウンが多いところを走るのって
楽しかったのです♪

そんな夢のような話はさて置いて、楽しい3連休の締めくくりでした♪
TV見てるだけじゃんねぇ~(笑
Posted at 2009/03/24 18:25:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 嬉しいぃ~♪ | 日記
2009年03月20日 イイね!

つくばーどinらいとにんぐ八郷Ⅱ

つくばーどinらいとにんぐ八郷Ⅱお彼岸です m(_ _)m  m(_ _)m  m(_ _)m 


さて、北海道から幌乗りのUさんが帰省されるというお話を頂いたので、ダンさんと参加させて頂きました♪

朝、ゴミ出しして帰ってきたらダンさんが悲しそうな顔をしてバッテリーが・・・
( ̄□ ̄;)!!な、なんと・・・とりあえずJAFさんに電話してもらって
きっと大丈夫だ~って事で、30分待ちなので作っていたオムスビとサラダを
食べてみました(笑 ←お腹が空いたらネガティブになりますよねぇ~(笑


やはりJAFさんの車は路地を入ってこれず、ポータブルで対応してもらいました。
その時に初めて、エスクード君のバッテリーが珍しい形をしていると知りました(汗
換えのバッテリーは対応できない物しか持っていらっしゃらないようです(大汗
とりあえず動いてくれて良かった(*^0^*) 
我が家は年に何度JAFさんのお世話になるんだろう。
ありがとうございま~す m(_ _)m 


茨城まで長距離(?)を走るから充電もできて大丈夫だろうって事で
出発してみたら首都高真っ赤っ赤!
C2から三郷まで1時間かかり、皆様をかなりお待たせして到着しました m(_ _)m 
待て頂き、ありがとうございました m(_ _)m 


久しぶり我が家のエスクード君との参加だったので、楽しかったのと
Uさんのエスクード君はお初のカルフォルニア仕様!
ご自分で全て手を入れていらっしゃっる!
ここまで手を入れれるなんて、スゴイ!の一言でした♪

瓜二つの息子さんと兄弟のように仲良しさんで羨ましい(*^0^*)
爆走おとうちゃん、素敵だったんですよ(* ̄m ̄)

林道を走る頃は雨も止み、綺麗な青い空!
幌を外したUさんの白いエスクードが映えてました♪

またお目にかかれる日を楽しみにしてま~す!!
Posted at 2009/03/24 15:05:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 嬉しいぃ~♪ | 日記
2009年03月17日 イイね!

”たまらん”お土産♪

”たまらん”お土産♪たぶん2回目だと思う浮島(* ̄m ̄)
産業道路は何度か車で走ってると思うんですけど、一般道(路線バス)で浮島まで行くのは初めて!
貨物用の線路があるのですが、神奈川臨海鉄道浮島線らしいです。
ちょうど引っ張る車両だけ単体で走ってました!
DD5517?機関車の外に人がいましたよ\(◎o◎)/

初めて見る車両!写真撮りたかったなぁ(* ̄m ̄)
人が上に乗ってるし、ビックリでした。
仕事でなければ、撮ってたのにな・・・残念


さて、本日はダンさんの大阪日帰り出張♪
美味しいお土産を買ってきてもらいました(* ̄m ̄) 
新幹線駅構内で買ったようです。
小さい一口大のチーズケーキなんですけど、美味しい♪
ご馳走様でした(*^0^*) 
Posted at 2009/03/18 22:56:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 嬉しいぃ~♪ | 日記
2009年03月11日 イイね!

本日発売!

本日発売!たまたまWEB Tarzanをチラ見してみようとお気に入りをクリックしてみたら、中澤選手が表紙
(* ̄m ̄)

本日発売のTarzanに30歳からのカラダ作りにて特集されてるのかしら???
買いに走っちゃおう~っと♪


ま、40歳過ぎてますけどね~( ̄∀ ̄*)
30歳からって書いてあるし、制限ないよねぇ(* ̄m ̄)

そういえば、来週のNHKプロフェッショナルにも出演らしいです。
(*/∇\*) キャーーーーー
なんちゃってファンでも嬉しいんですよねぇ~♪

両親はスポーツオヤジとスポーツカァチャンなので、実家は運動に溢れてたのですが
私は父のようにコツコツと生涯テニスをするという才能に恵まれず
母のように何でも挑戦して、地域大会に出るなんて事は諦めたくらいの
運動オンチなんですよね(汗
中学校時代の恩師に「何で両親に似なかったのかなぁ・・・」と呟かれた(涙

要するに才能も無ければ、根気も無く飽きっぽい・・・
継続できる人間になりたいものです m(_ _)m 


小さい頃から土日は必ずテニスの練習や、試合で父は留守だったので
そこまで父の事が好きか?と言われたらハテナ?なんてですけど
結婚するなら運動しない人!なんて思ってたんですよね(笑

今になってみれば、なんでそんな事考えてたのかなぁ・・・(o?_?)ん? 
なんて考えることもあるんですけど、よくわからないですね(*^0^*) 

10年前に心臓発作で倒れ、4年前には脳梗塞で視野が狭くなっても
テニスを続けている父ってスゴイなぁ~なんて思いますが、母は心配
してるだろうけど、好きな事が一生できるって羨ましいような気がします。
小さい頃から心臓は悪かったみたいなので、慣れっこになってるのかなぁ・・・

私はたまにお散歩したりするくらいで充分なんですけど、スポーって
憧れたりしちゃうんですよね(笑
ちょっとステッパーで遊んだりしてますけど、ダンさんには相変わらず
「やっぱり使ってないじゃん!」なんて思われてます(汗
好きな事でも仕事でも継続できるってやっぱり才能なんだと思うのでした。


TVといえばもう1つ、友人たちがTBSのぴったんこカンカンに
お花教室の生徒さんとしてちょこっと出るらしい(* ̄m ̄)
マダムたちの様子が楽しみ~♪
こちらは再来週の放送予定らしいです♪
 

ナチュレ・ナチュールのイチゴショートケーキとチーズケーキ♪
Posted at 2009/03/12 09:00:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 嬉しいぃ~♪ | 日記
2009年03月08日 イイね!

おかえりーーーv(≧∇≦)v

おかえりーーーv(≧∇≦)v 今日は待ちに待ったお迎えの日です!
v(≧∇≦)v
いえぇぇぇぇいっ♪

1月に乗り遅れて乗れなかったスーパービューで
びゅー♪
\(^o^)/
熱海までですけど、楽しい道中でしたよ♪
大船まで早い!しかも止まらない!
一気に小田原に着いちゃいました(汗

熱海で東海道に乗り換えて東静岡まで~♪
こちらもなんだか嬉しくて、時間を感じませんでしたよ(*^0^*) 
スズキさんが駅まで迎えに来てくださってました m(_ _)m

さて、御対面!
綺麗に洗車もしてくださってました m(_ _)m 
お支払いをして、車に乗り込んだところ、ガラガラ音は気になりません。
落ち着いてきたのでしょうかね~???
それよりも、自分の座ってる位置が落ち着く~(*/∇\*) な~んて感動してました。
再び動いてくれて本当にありがとう!
御老体のエスクードくんを諦めずに時間をかけて直してくださったスズキさんに感謝です m(_ _)m 

ゆっくりと帰ろうね~なんて話しながら、検索で見つけたお店葡萄の丘へ!
住宅街の中にあり、やっと見つけたところ、広い駐車場は満車!
お店の中も満席で、溢れるほど人が待ってました(汗
お店の方にお聞きしたら、1時間以上待ちだそうで(大汗

ご飯は諦めて、草薙神社に♪
実は友人が草薙の尼寺さんの天井絵を描いているので、見学に行きたかったの
ですが、肝心の尼寺さんの名前がわからず( ̄∀ ̄*)
また今度・・・今度っていつよ???
下絵だけ見せてもらってたからまぁ・・・いいか・・・←良くないよねぇ

さて、草薙の剣伝説の日本武尊さんをお祀りしてあるってのはわかってるようで
わかってなくて、伝説(伝記?)の場所ってなかなか訪問しないものですよねぇ~
草薙駅を過ぎたとろこに大きな鳥居があり、そこから参道が長い!
かなり走って立派な鎮守の森が見えてきました(*^0^*) 
鳥居をくぐって、階段を上ると、御神木の楠が!
1000年以上の樹齢、立派でして、外皮だけ残している部分がたくさんあり
ずっとここを護り続けてきたんだなぁ~と思わせていただきました m(_ _)m

神殿の後ろ両脇に、小さな神社のような細長い建物があり、注連縄をしてたから
やっぱり神様がいらっしゃるよね?なんて思って、お邪魔してます m(_ _)m 
と御挨拶だけして、帰って調べてみたら、境内社なんだそうです。
左右併せて15社(?)あらゆる神様をお祀りしてらっしゃるのかもしれません。
御先祖様もきっとお世話になった神様たちに違いないので、お礼申し上げて退出 m(_ _)m 

ご飯を目指して沼津に♪
今回は沼津港の方にある丸天さんに(*^0^*) 
いやーーー(汗
並びましたよ(大汗
かなりの人気店のようで、こちらも結局1時間以上待ってしまいました。
今回は、昨日の研修会の後、職場の皆さんと親睦会ランチをした時
他の人が食べていた天丼がとても美味しそうだったので、お店は違うけど

天丼!

こちらは野菜はナスだけで野菜好きの私はちょっと残念なり・・・
天ぷら揚げたてで美味しい~ぃ♪
そしてアツアツ(* ̄m ̄) 
私の天丼がやってきた時にはダンさんは食べ終わってしまっていたので
10分くらいで食べ終えましたよ(* ̄m ̄)
15時になってましたけど、まだ外には行列が( ̄□ ̄;)!!
人気店って、ついつい並んでしまうんですね~

さて、もう一軒ネットで検索していたケーキ屋さんへ!!!
あまりにも美味しくて、感動したので、早速おすすめスポットに♪(*^0^*)
ナチュレ・ナチュール

柿田川の清流をちらっと眺めながら沼津ICを目指し、東名に♪
やはり音は車内では静かなままです(*^0^*)
無事に高速道路もクリアv(≧∇≦)v
東名も混んでなかったみたいで・・・
海老名SAを抜けたところくらいから保土ヶ谷バイパスまで記憶が無いのです(大汗

無事に我が家に入庫!
本当にこの姿のままで帰って来れて良かった~( ´Д⊂ヽ
感動の1日でございました m(_ _)m 
Posted at 2009/03/08 21:08:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 嬉しいぃ~♪ | 日記

プロフィール

「応援疲れ・・・」
何シテル?   08/22 21:40
赤いエスクードを廃車寸前の心停止状態にしたのは私( ̄∀ ̄*) 最近、時々中年ライダーやってます m(_ _)m とは言ってもスクーターです(汗 本当は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

青梅の杜 
カテゴリ:恒明
2009/07/21 06:07:55
 
ダンさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/28 19:14:32
 
中澤くん♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/08 00:23:41
 

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
ご近所ホームセンターに駐車してあるのを見かけて惚れてしまった子です。 稀少な新車を群馬で ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
暴れん坊将軍が楽しいと思ってしまう今日この頃です(汗
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation