2006年10月23日
ちょっと鹿児島に行って来ました♪
ダンさんの弟夫婦に会うのが目的だったんですけど、空いた時間に種子島まで行ってみましたv(≧∇≦)v
ダンさんが前々からジェットフォイルに乗ってみたいと話していたので、東京近郊の島に行くかなぁ・・・と思ってたんですけど、そういえば鹿児島なら・・・と調べ
トッピーがあるv(≧∇≦)v
そんな事で、急遽、種子島に♪
高校生の頃から屋久島には1度行ってみたい!なんて思ってましたが
種子島とは盲点でした m(_ _)m
種子島といえば、宇宙センター
早速、見学ツアーの申込みをしてトッピーの予約も済ませ、当日♪
トッピーは外が見れるかと思ったら大間違いで、ジェットなので座席にシートベルトなんですね(汗
速いけど、その実感が無いくらいのスピードでした。
宇宙センターの午前中のツアーは私たち2人だけ( ̄∀ ̄*)
貸切状態でご案内していただきましたよ♪
東京ディズニーランド12個分の敷地内にたくさんの施設があるんですけど、その中の
ロケットの丘展望所
大崎第一事務所(H-Ⅱロケット7号機見学)
総合司令塔
見学させて頂きましたが、広いから3箇所だけで1時間15分のツアーとなりました。
ロケットとか、宇宙とか、夢の世界だと思ってたんですけど、そこにはちゃんと働いて
いらっしゃる方もいるわけで、夢ではない、現実なんだと思わせていただきました。
種子島がロケット発射の基地になった理由とか、いろいろと聞けて興味深かったですよ。
世界には26箇所のロケット発射基地があるそうなんですけど、種子島宇宙センターは
1番ロケーションが良いのだそうです(*^0^*)
世界一美しい宇宙センター\(^o^)/
日本人として嬉しいですよね♪
打ち上げまでの行程はここ種子島らしいんですけど、打ち上げた後の追跡は筑波なんだそうです。
カッコいい総合司令塔の中は、発射のニュースなどで見る本物の場所で、感動でした(*^0^*)
この日は幼稚園の遠足か何かで、たくさんの子ども達が遊んでいました♪
可愛いこの子達が大きくなった時、宇宙はどうなってるんでしょうね~(*^0^*)
帰りに鉄砲館に走って行って来ましたが、予想通り、やはり怖かったです m(_ _)m
またいつか来てみたいなー♪と思いながら帰ってきましたv(≧∇≦)v
Posted at 2006/10/24 01:01:07 | |
トラックバック(0) |
嬉しいぃ~♪ | 日記