• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅんきちのブログ一覧

2009年01月29日 イイね!

そして今年も広島県人会!

そして今年も広島県人会!広尾で法要に参座してから、仲人奥様と東京ミッドタウン近くにできていた国立新美術館へ!
東京ミッドタウンは1度も行った事がありません(汗
なので、近くに国立の美術館があるとは・・・知らなかった(大汗

加山又造展を観てきました\(^o^)/
加山又造といえば、桜の山の絵だったり、ふわふわの猫ちゃんの絵だと思っていたら、なんとまぁ~驚きの作品がズラリ!

いきなり『月と縞馬』に驚き!
とても力強いタッチで動物が描かれていて抽象的で幻想的
不思議な魅力で圧倒されます。
月の形がこの時期は他の作品でも同じ姿で描かれていて面白いですよ。
キリンもとっても力強い、フラミンゴの絵も不思議な雰囲気(*^0^*)

そして一番の驚きだったのは巨匠は裸婦を描いていた事なんですよ!
これは驚きました m(_ _)m 
裸婦の習作となっている作品の中に、ビキニで日焼けした女性の姿が
あったのですが、この女性の腿や踵、腰が何とも素敵でして( ̄ー ̄)
艶々していて、日焼けしてない部分と日焼けしている部分が際立って
触りたい!なんて思わせる臀部とか、本当に素敵でした。
他にも裸婦を何点か展示されていたのですが、私はビキニのお姉さんが
好きになりました♪

想像以上の作品の数々で、水墨画も何てタイトルだったか忘れてしまって
申し訳ないのですが、波濤を描かれている作品は、肝を抜かれます。
その隣にあった凍りついた月光を描いた作品は、冬山の深々とした様子で
月明かりまでも凍ったような、あーこういう風景って想像できる!なんて
思ってしまう作品でした。

猫ちゃんをデザインしてあったデミカップたちは購入したい!
なんて思ってしまうくうらいカワイイものでしたし、西陣の和装図案家に
生まれたという事がすんなり頷ける作品たちに感動しました。

仲人さんと2階のカフェでお茶してから、新宿で別れ、水道橋へ移動!

目指せ東京ドームホテルです(* ̄m ̄)

友人は11ヶ月の赤ちゃんと一緒に来てました♪
赤ちゃんは託児所に預け、彼女の御両親様と一緒に4人で食い倒れ(笑
東京ドームホテルはお料理が美味しいんですね。
なかなか東京で宿泊することってないですし、ドームは野球見たら帰っちゃうし
お料理を食べる機会って無かったので、良い経験でした♪

勿論、広島の名産品も多数!
神石牛のステーキとお好み焼きには長蛇の列が・・・
待ってる隙にアナゴ飯を食べたり、鯛そうめん食べたり、アイス食べたり(笑
蒲鉾も美味しいし、海鮮蒸しも、広島菜のお漬物や牡蠣の漬物(?)も美味しい!
今年はブラウン監督しか来てませんでしたけど、ちゃっかりサインを頂きました(* ̄m ̄)
ちゃんと、ALL IN 2009!って書いてありましたよ♪

サンフレッチェも社長さんだけなので、来年は選手を呼んで欲しいなぁ~(-。-)

1200人という盛況ぶりで、会場は満員電車並みでしたが
今年も楽しい美味しい県人会でしたv(≧∇≦)v
Posted at 2009/01/30 01:26:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 嬉しいぃ~♪ | 日記

プロフィール

「応援疲れ・・・」
何シテル?   08/22 21:40
赤いエスクードを廃車寸前の心停止状態にしたのは私( ̄∀ ̄*) 最近、時々中年ライダーやってます m(_ _)m とは言ってもスクーターです(汗 本当は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
4 5678910
111213 14151617
1819 2021 222324
2526 27 28 293031

リンク・クリップ

青梅の杜 
カテゴリ:恒明
2009/07/21 06:07:55
 
ダンさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/28 19:14:32
 
中澤くん♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/08 00:23:41
 

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
ご近所ホームセンターに駐車してあるのを見かけて惚れてしまった子です。 稀少な新車を群馬で ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
暴れん坊将軍が楽しいと思ってしまう今日この頃です(汗
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation