• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅんきちのブログ一覧

2006年10月23日 イイね!

宇宙も近い?

宇宙も近い?ちょっと鹿児島に行って来ました♪
ダンさんの弟夫婦に会うのが目的だったんですけど、空いた時間に種子島まで行ってみましたv(≧∇≦)v

ダンさんが前々からジェットフォイルに乗ってみたいと話していたので、東京近郊の島に行くかなぁ・・・と思ってたんですけど、そういえば鹿児島なら・・・と調べ
トッピーがあるv(≧∇≦)v

そんな事で、急遽、種子島に♪
高校生の頃から屋久島には1度行ってみたい!なんて思ってましたが
種子島とは盲点でした m(_ _)m 
種子島といえば、宇宙センター


早速、見学ツアーの申込みをしてトッピーの予約も済ませ、当日♪
トッピーは外が見れるかと思ったら大間違いで、ジェットなので座席にシートベルトなんですね(汗
速いけど、その実感が無いくらいのスピードでした。

宇宙センターの午前中のツアーは私たち2人だけ( ̄∀ ̄*)
貸切状態でご案内していただきましたよ♪

東京ディズニーランド12個分の敷地内にたくさんの施設があるんですけど、その中の
ロケットの丘展望所
大崎第一事務所(H-Ⅱロケット7号機見学)
総合司令塔


見学させて頂きましたが、広いから3箇所だけで1時間15分のツアーとなりました。

ロケットとか、宇宙とか、夢の世界だと思ってたんですけど、そこにはちゃんと働いて
いらっしゃる方もいるわけで、夢ではない、現実なんだと思わせていただきました。

種子島がロケット発射の基地になった理由とか、いろいろと聞けて興味深かったですよ。
世界には26箇所のロケット発射基地があるそうなんですけど、種子島宇宙センターは
1番ロケーションが良いのだそうです(*^0^*) 
世界一美しい宇宙センター\(^o^)/
日本人として嬉しいですよね♪

打ち上げまでの行程はここ種子島らしいんですけど、打ち上げた後の追跡は筑波なんだそうです。
カッコいい総合司令塔の中は、発射のニュースなどで見る本物の場所で、感動でした(*^0^*) 

この日は幼稚園の遠足か何かで、たくさんの子ども達が遊んでいました♪
可愛いこの子達が大きくなった時、宇宙はどうなってるんでしょうね~(*^0^*) 

帰りに鉄砲館に走って行って来ましたが、予想通り、やはり怖かったです m(_ _)m 

またいつか来てみたいなー♪と思いながら帰ってきましたv(≧∇≦)v
Posted at 2006/10/24 01:01:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 嬉しいぃ~♪ | 日記
2006年10月18日 イイね!

楽月曜日の21時♪
のだめカンタービレが始まりました(*^0^*) 
んでもって、今日は水曜日♪
念願だったフラガールを観てきました(*^0^*) 

のだめは楽しみだったのですよv(≧∇≦)v
玉木さんがこんな男前だと確認した事がなかったので、びっくり(* ̄m ̄) 
コミカルで、変な顔しても楽しい(* ̄m ̄)
いや、カッコよく見えますv(≧∇≦)v

あ・・・男の子の話ではありませんでした(汗


クラッシック音楽は大好きで、その昔は「やっぱ生だよねー」と天井桟敷最高~!と
コンサートに行き聞いたりしてましたが、今は全く行きませんね(* ̄m ̄)
チャンスがあれば生がいいのだよぅ~♪
ジャンルを問わず、音楽も舞踊もお芝居もやっぱりリアリティのある生がいいなぁ( ̄ー ̄)

昔々、学生だった頃後輩の男の子がサックスを吹いていて、すごいねーいいねーっ
人間って素晴らしいねーって話してたら、そんなに言うくらいだったら、自分で
演奏してみた方が楽しいですよ。
なんて言われましたが、小学校時代、ピアノを習ってましたが親に散財させた
だけでして・・・(汗
確実にダンさんの方がピアノ上手いし、楽譜も読める( ̄∀ ̄*)
ウクレレはコードなんで簡単なんですよぅ

スポーツもそうですけど、人間という肉体を一生懸命に鍛えて、芸術的な技を
披露できるのって素晴らしいですよね。
だから、観るだけで感動なんですよね( ´Д⊂ヽ
自分でできなくていいの( ̄∀ ̄*)


んでもって、本日はフラガールで泣きっぱなし( ̄∀ ̄*)
どうも炭鉱と聞くと涙が出てしまうのでした。
命をかけて炭鉱で働いている姿を見ると、映画であっても無事で1日過ごせ
ますように。どうか元気に家族の元に戻れますように、と祈ってしまう。
実体験があるわけでもないのに、どうか・・・なんて思ってしまうのは不思議
なんですけどね。

西の生まれなので、ハワイアンセンターって何?って思ってたんですけど
なるほどーでした(*^0^*) 

ダンスシーンを美しく撮影してあって、見ていて圧倒されましたね。
今もそうですけど、女の人って美しくて強いなーと思ったわけです(*^0^*)
登場する主要な女性たちは、生き方も強くて美しかったです。 

あ、男の方も美しいのですよ(*^0^*) 
普段の姿と違ってお祭りなんて、御神輿を担ぐ姿って惚れ惚れします♪
あれは何でしょうねぇ。高揚感からなのかしらねぇ。
フラも音楽も神に捧げることが起源ですもんねぇ。
いろんな研究がされていて、本にもなっているのかもしれませんが、実体験が
何よりも素晴らしいと思うので、自分が感じる事が1番かなぁー。
理由なんてなくて、カッコいいのだ!で済ませてしまう(汗
系統付けたり、研究チックに論文読んでも、実際の体験に優るものはないかなぁ・・・
なんていい加減な考え方
そういう事だけを学生の頃、叩き込まれたような気がするなぁ。
人としての感覚・感性を磨く事だったんだよなぁ・・・
社会に出たら、丸ごと忘れちゃってたけど( ̄∀ ̄*)ダメじゃんねー

こういうのを理論的でないと言うんでしょうね。
しかし、全てを科学で解き明かす事もできないという証明もされているし。
うさうさ脳ではうさ脳だった私( ̄∀ ̄*)←個性豊からしいけど没個性だぞ?
負けず嫌いでもないしなぁ・・・我侭だけど(* ̄m ̄)
やっぱり統計はあくまでも統計なんでしょうね。
ダンさんとまるきり反対なのは当たってるなーと思うけどねー(((爆)))


フラガールに戻って(汗


それぞれが時代の中で、どのような生き方を選択するか・・・
これは男も女も同じですよね。
素敵なお話でございました m(_ _)m 


明日からちょっとだけ鹿児島に行って来ます(*^0^*) 
美味しいモノ食べてこようっと♪

Posted at 2006/10/19 01:00:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 嬉しいぃ~♪ | 日記
2006年10月16日 イイね!

早期発見は大切です♪

早期発見は大切です♪先日受信した人間ドックの結果が送付されてきました(*^0^*) 

ダンさんの糖尿はすっかり影を潜めてくれていました♪
やったー!v(≧∇≦)v

しかし慢性胃炎は治ってませんでした( ´Д⊂ヽ

症状がなくとも、心労、暴飲、暴食を避けましょう
(ー'_`ー;) ウーン
心労・・・ 私かも?( ̄□ ̄;)!!
ゴメンネーって感じです(汗

しかも今回は低血圧でひっかかってるし。
(ー'_`ー;) ウーン
夫婦して低血圧にC判定・・・
引っかかるって食生活の問題なのかしら???
私よりも低いし、ちょっと心配だけど、動悸息切れめまいなどの症状が無いなら
問題ないらしいので、大丈夫かな?
私も特に動悸とか今年はしてないし、不整脈も出てないからちょっと嬉しかったのでした(*^0^*) 

しかーし、今年は婦人科系とか腹部に問題アリアリでして( ̄∀ ̄*)
腹部は毎年ひっかかるんですけど、今年は何がB判定なのか書いてありました。
副脾の疑い
ダグラス窩腹水


副脾ってナンだ?Σ( ̄∇ ̄|||
ダグラスなんちゃら?それって何?
調べてみたけど、特に問題は無さそうでした(^。^;)ホッ!

あとは子宮後傾とかびらんとか異型細胞とか・・・
異型細胞?

それってガンだよねぇ。てな事で調べてみたら、私はクラス2なので経過観察でいいらしいです。
へーーーって感じ。
ガン化するかもしれないって事みたいですね。

お!v(≧∇≦)v
ついに予想していた事が現れた♪てな感じです。
2年前くらいから何度も婦人科の因縁の事でいろいろご心配いただいていたので
不思議と不安にもならず、却ってちょっとホッとしたかなぁ。
早くわかれば、それだけ治療も早くできるし♪
ガンと共存している人はたくさんいるしねー(*^0^*) 

あ( ̄∀ ̄*)
本当にガンになったらダンさんにも申し訳ないので深刻になる前になんとかしたいものです♪

半年前くらいから免疫力を高めるサプリメントにも出会ったり、治療のお話を
聞いたり、本を読んだりしてたのはダンさんの事で出会ったのかなぁ・・・
と思ってたら、自分の事のようですね。
( ̄ー ̄)←他人事だとちょっと思ってました。自分に必要だから出会わせていただけるのですなぁ。

ダンさんにも元気でいて欲しいと思ってましたが、自分にとっても無駄な
出会いは無いんだなぁと思ったわけですv(≧∇≦)v
生きているなら普通に暮らしていたいもんねぇ♪

6ヵ月後検診でいいらしいので、また楽しみですね。
皆様も人間ドックに行ってみてくださいね~(^-^)ノ~~


写真はビストロ ガジュマルの前菜
Posted at 2006/10/16 11:50:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 健康一番! | 日記
2006年10月14日 イイね!

母は楽しい(*^0^*) 

母は楽しい(*^0^*) 寒くなってきて、無性にラーメンが食べたくなるのでした。
写真は先日食べたラーメン♪
お店の名前は忘れました( ̄∀ ̄*)
環2沿いなんですけどね・・・なんてラーメン屋さんだったっけ???

今日は意を決して、8時に営業を開始している郵便局に行き、その足で武蔵境まで電車でGo!
湘南新宿ラインは速いね~♪
途中、川﨑方面で工場地帯から黒い煙が( ̄□ ̄;)!!火事?

お昼から横浜で会合なので、知人には玄関先で会って貰って、横浜までとんぼ返り(*^0^*) 
これで書類が提出できるぞぉぉーーー\(^o^)/
なかなかアポが取れなかったので、勝手に押しかけて行ってすみませんでした m(_ _)m 

ダンさんも今日は前からの予定で尾瀬に旅行に行くはずだったのに、キャンセルして
仕事場に行ってるし、なんだか最近忙しそうで大変そうなのでした。
淋しいけど、お仕事だから仕方ないもんねぇ( ´Д⊂ヽ
私もしっかり用事があったりするのでお互い様で仕方ないんだけど・・・

夜になってからずっと母方祖母の介護で家にいない両親に連絡をとってみたら珍しく家に居ました♪
金曜日はツインズの妹が来ているので、両親は家に帰れるんだそうです(*^0^*) 
姉妹がいるのっていいよね~♪

12月に実家に帰る連絡がしたかっただけなんですけど、母も忙しい中、楽しそうなので
ちょっと安心しました。
10月の父方祖母の3回忌には帰れないので申し訳ないです m(_ _)m って伝えたら
茶の子を送るつもりだたんだけど、12月に渡すわ。と言われ・・・
茶の子ってナンですかねぇ。
お供え物は送るつもりですけど、法要を主宰する側から何か貰うようなイイ事してないけどなぁ。
そういう習慣なんですかねぇ?跡継ぎってそういう事するのかなぁ。
それとも、おばあちゃんからって事なんですかねぇ?
何も孝行してないんですけど・・・(汗
法要に来ない人にはみんな送るんだそうです。
へーーーー(-。-;)


話は変わって、実家も精米機を買ったらしくて、私も買いたいんだよねーって話が盛り上がり(汗
10分くらいの通話でしたが、精米機の話で盛り上がるとは思いませんでした(汗

やっぱり母は面白い(* ̄m ̄)
つまらないなーと思ったら、母に電話して癒されようっと(* ̄m ̄)←ダメ娘
Posted at 2006/10/15 00:06:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 大雑把でごめんよ | 日記
2006年10月12日 イイね!

流行にのる!

流行にのる!火曜日くらいから流行りにのって風邪を引いてしまいました( ̄∀ ̄*)
こんな流行にはのらなくていいんですけどねぇ(汗

火曜日は喉が痛いのなんの( ´Д⊂ヽ
咳も出ないし、熱も出ない。
熱は今日も35度1分・・・なんじゃそりゃ(-。-)

こりゃーまた長引くなぁ・・・なんて思ってましたが、この日はお役をいただいて会合で司会しなきゃいけないのでお出かけ( ̄∀ ̄*)
声をひっくり返しながらも何とか終了して、横須賀に行こうと思っていたんだけどさすがに止めてしまいました( ´Д⊂ヽ


予定して貰ってたのに行けなくて申し訳なかったのでしたよ。 m(_ _)m ごめんね。

翌日は少しましになったので、横須賀のダンさん従兄弟さんのところへお米の代金を支払いに♪
お天気も雨予報だったのに良くなってくれたし、なかなか快調なツーリング日和でした(*^0^*) 
久々にお嫁さんのエミコちゃんに会えて、いろいろと話を聞かせてもらって
私だったらとても出来ないと思うような事を実践して、頑張ってるので惚れ直してしまった♪
明るい妻で強い母が1番ですなぁ~(*^0^*)  
楽しかったですよ~♪
ありがとうね~v(≧∇≦)v  

そこからダンさんの妹が住む茅ヶ崎まで海岸線を走って、新曲発表祝いにお米を配送(* ̄m ̄)

帰り道、江ノ島に寄ってみたんですけど1人で何をするわけでもなく写真を撮って
スタコラサッサと帰ってきました( ̄∀ ̄*)
家から2時間で茅ヶ崎まで行けるんだったら、PACIFIC DELIにも気軽に行けるかもv(≧∇≦)v
でも、やっぱり1人じゃつまんないですね。
ダンさん誘って連れて行ってもらおうっと(*^0^*) 

Posted at 2006/10/12 21:49:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 健康一番! | 日記

プロフィール

「応援疲れ・・・」
何シテル?   08/22 21:40
赤いエスクードを廃車寸前の心停止状態にしたのは私( ̄∀ ̄*) 最近、時々中年ライダーやってます m(_ _)m とは言ってもスクーターです(汗 本当は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

12345 6 7
8 91011 1213 14
15 1617 18192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

青梅の杜 
カテゴリ:恒明
2009/07/21 06:07:55
 
ダンさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/28 19:14:32
 
中澤くん♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/08 00:23:41
 

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
ご近所ホームセンターに駐車してあるのを見かけて惚れてしまった子です。 稀少な新車を群馬で ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
暴れん坊将軍が楽しいと思ってしまう今日この頃です(汗
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation