2009年08月07日
午前中は気になってた映画を観てきました♪
劔岳 点の記
剣という字が、更新すると何故か新しい字になりますなぁ・・・
HPのメイキング映像がすごかったのと、好きな役者さんがわんさか出てるので、興味津々でした♪
きっと温暖化でこんな映像はもう撮れないかもな・・・なんて、貴重な映像に触れてみたかったのです。
映画自体はメイキングの映像の方が百倍くらい感動するかもしれません(汗
しか~し、メイキングでは観れない人物像がたくさん見れたり、音楽がステキだったり
流石、本編!とうところも満載でした。
撮る事も命掛けなんだよね。ってHP情報から、あーーこの場面(涙
なんて思い入れたっぷりで観てしまいます。
この映画で三角点を立てる為の登山があったんだ。と初めて知ったのです。
趣味で登山する事はあっても、お仕事で登山ったりしませんもんね。
そういえば、山の上で働いたり、お医者さんのボランティアとかで登山するとかありますよね。
山小屋に物資を運ぶとか・・・
1回だけですが四国の石鎚山に面河峡から登ってみた事があるのですが
同僚に「子どもが遠足で登る山」と聞いて、キャンプしながら数人で気楽に登ろうと
したら、結構なお山でした( ̄∀ ̄*)
子どもが登れるって事もあったし、全てお任せで登ったので、スゴイ軽装で
スエットにスニーカー(汗
その状態で、上から降りてくる人を見て、ビックリでした。
3人くらいとしかすれ違わなかったんですけど、重装備でした(汗
この先、どうなるんかな?と滑落する同僚やダンさんと登った先に、岩場や鎖場もあって(大汗
鉄の大きな杭が岩場に突き刺さってるだけの道・・・ってか、道じゃないよね。
垂直に切り立った岩に杭が刺さってるだけ・・・・
スカスカしたところと歩くのは高所恐怖症の私にはかなりハイレベルな登山でした。
山頂も狭くて落ちそうで怖いし(T_T)
もう1つ、飛んで渡るような天狗岳には行けませんでした。
映画観てて、ひゃーーーー( ̄□ ̄;)
こ、こんなところ歩けません(号泣
そんな事言ってたら、仕事させてもらえませんよね(笑
石鎚山に行った時も思ったのですが、こんなところに誰が杭を打ったんだろう・・・
映画の主人公たちは、測量の為に登って行き、道を作ったんですよね。ふむ。
天候や切り立った地形
自然の中で生物を見つけ、その生物の生態を熟知するからこそ自らの命も
救われる。互いの命と大自然に合掌だと感じました。
こんな自然の中では自分の力なんて本当に小さくて、謙虚に生きていこう!
なんて決心してもグラグラ、フラフラしてしまう事なんて無いかもしれないです。
うーん、決心しなくても、謙虚に感謝で毎日過ごしてるのが当たり前ですね。
2年間に渡って、映画を撮り続けた根性の作品で、眠りもせず観れました(*^0^*)
さて、ディーラーさんに預けてたエスクード君、驚きのお姿になっておりました!
夕方、ダンさんは会社から直接。
私はバーグマン君でスズキさんへ行ってみました\(◎o◎)/
スカスカ!
ボンネットが無い!!!
長く走れるように整備してくださるとの事でした m(_ _)m
てなことで、きっとダンさんが後日、詳しいブログをあげるに違いありません!
乞うご期待!( ̄ー ̄)
アゲタラシイデス!
http://escudohama.blog39.fc2.com/blog-entry-206.html
Posted at 2009/08/07 23:53:20 | |
トラックバック(0) |
大雑把でごめんよ | 日記
2009年08月01日
今日は花火があるらしいです\(^o^)/
てか、ドンドン、ドドンと家まで響いてきてます。
今年はTVで野球観戦のため、3階のベランダからちょっと覗いて見ました♪
石井琢朗いいよねぇ~v(≧∇≦)v
ブログも面白いし(* ̄m ̄)
今日は勝って欲しい!
お昼にダンさんと、前から中華街で食べたいと思ってたカキ氷屋さんに行って来ました♪
元町までだったら歩いてもいいよ~と言われてたので、元町の甘味屋さんに行こうと思ったら
ついでだから中華街まで行ってもいいって(* ̄m ̄)
嬉しい~\(^o^)/
花火があるからなのか、夏休みだからなのか、中華街は満員御礼のような人出!
お目当てのお店には長蛇の列!\(◎o◎)/!
オジサマが1人で頑張ってカキ氷を作ってる為か、結構待ちましたが
当に新食感!
不思議な氷でしたよ。まるでアイスクリームを食べているような感じ。
頭も痛くならないし(* ̄m ̄)
私は抹茶あずきv(≧∇≦)v
こちらは、抹茶味とあずきの甘さで美味しく頂きましたよ~♪
ダンさんは、イチゴミルクでした。
たぶんヨーグルトにかけるイチゴソースがかかってたのかな?
味がしない・・・(-。-) と言ってました。が、人工的な味じゃないから美味しい☆と言ってました。
帰りに百八十六番餃子で”沁みだれ肉まん”も買って美味しい週末でした♪
Posted at 2009/08/01 21:28:52 | |
トラックバック(0) |
嬉しいぃ~♪ | 日記