• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅんきちのブログ一覧

2009年03月06日 イイね!

雨の中のボー!!!

雨の中のボー!!!朝から雨ですねぇ~!
今朝のニュースで世界最大の豪華客船クイーンメリーⅡ号が横浜港にやってきてると話してました。
ん?大桟橋が隠れちゃうくらい大きいのか?なんて思って見ていたら、なんとベイブリッジをくぐれなくて、大黒ふ頭に停泊してるらしいではないですか!

雨じゃなかったら見に行ったのになぁ~
(* ̄m ̄)

さっき、ボーボーボーっと聞きなれない汽笛(?)が鳴ってたので
もしや?と思ってニュースを見たら、当に出港中だったようです(*^0^*) 
家からは見えないけど、TVで見送り(* ̄m ̄)


さて、本日は前から計画してた映画鑑賞に♪

禅<ZEN>


ずっーーーと昔、歌舞伎の『道元の月』を三津五郎さんの道元で拝見して
とっても感動したのを覚えてたので、失礼にも映画なんだ~勘太郎さんが
道元、へぇ~~と思ってたのですが、高橋監督作品と聞いて、観に行く事に♪

映画は流石!!と思う脚本でしたv(≧∇≦)v
一言一言、噛み締めるように台詞に聞き入ってしまいました。
感動して涙出る出る( ´Д⊂ヽ
周りにあんまり泣いてる人いなかったけどね~

シーンの中には面白いCGの使い方をしているところとかあり
仏法相承のイメージや、入我我入の映像なんて、あーそんな感じ!!!
と、壷にはまりました♪

禅宗とは馴染みが無いので、ほー!と思う事もたくさん(*^0^*) 
どんな事にも真っ直ぐな道元禅師の姿がとても素晴らしいのですよ。
そして温かい人柄で分け隔てない人だったという事がとてもよく
描かれておりました。

プログラムを買ってみたら、勘太郎さんは『道元の月』にも出演され
ていたようでした。
へーーー!←忘れてた(汗

勘太郎さんといえば、お父さんに台詞回しが似てて、微笑ましかったです♪


先日、お化けと幽霊の違いとか地獄の話を聞いたのですが
なかなかお沙汰は決まらなくて生前の善行と悪行をいろいろと
調べる関所がたくさんあって49日に最終審査があるんだそうです。
小さい頃のソロバン教室で、時々、地獄と極楽の話をしてくれた先生の事が
とても懐かしく思い出されました。
でも内容って綺麗な極楽の絵しか覚えていないんですよね(笑
人間の記憶っていいところしか残さないのかもです。

話の途中で自分が今のままなら、ここで引っかかってしまうな(大汗
っていう関所があったりして、( ̄□ ̄;)!!って思いましたよ。
因果応報ですね。
慌てないように焦らないように逃げないようにガンバロウッと♪

Posted at 2009/03/06 20:21:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 嬉しいぃ~♪ | 日記
2009年03月04日 イイね!

チリコンカン♪

チリコンカン♪先日のつくばーどで食べたコムロさんのチリコンカン
ダンさんが感動してたので、挑戦♪

ネットでレシピを検索してみたところ簡単そうな材料だったので、仕事の帰りに横浜そごうさんで足りない
コリアンダーパウダーとキドニービーンズを買おう!と思い、富澤商店さんに♪
結構揃ってるな~と思ってましたが、スパイス類は
50gが基本のようです(汗

インド料理を作るのに500gの大きな缶を買ったりしてたのでガッカリ(o_ _)o
しかもコリアンダーはホールしかないし・・・(涙

仕方ないので、ここで諦めてはいけない!
Gardenに移動(* ̄m ̄)
ここだったら、キドニービーンズも水煮缶を売ってるはず!
2個Get!
コリアンダーパウダーも小瓶だったけど、見つけました♪
トマト缶も買って・・・重い・・・
牛あら挽き肉を買ったりしてたら、これは!\(◎o◎)/
なんて思う野菜が眼に入ったりして、買ってるうちにかなりの重さ・・・

今日は採血したところが青くなったりしないように左手で重いものは
持ってくださいね


・・・なんて言われてたのに・・・

両手で持たないと重いのだ(T_T)
腫れても仕方ないなぁ・・・大丈夫でしたけどね(* ̄m ̄)
止血が早いのはいいことです♪


さて、チリコンカン!
美味しいのよ~v(≧∇≦)v
クミンパウダーとか、コリアンダーパウダーとか入れちゃうからカレー?
なんて思って大丈夫かなぁ・・・と思ったら、美味しい!!!
ウスターソースは我が家には無いので、たこ焼きソースとお好みソース
ケチャップを混ぜてみました(* ̄m ̄)

メチャ簡単なレシピなのに、激ウマでしたよ~♪
あーメキシカンに凝っていた頃、どうして作らなかったんだろう・・・と
後悔するメニューでした。
今更トルティーヤを焼くのも面倒なので、そのまま(*^0^*)

これは美味しいなぁ~みんなが作るのがよくわかる一品でした! 

Posted at 2009/03/05 12:28:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ウシシな料理 | 日記
2009年03月01日 イイね!

クギ( ̄□ ̄;)!!・・・変な臭いもするし・・・

クギ( ̄□ ̄;)!!・・・変な臭いもするし・・・武蔵境までダンさんとバーグマンくんで♪
走ってる途中途中、何だか変な臭い・・・
オイル?ゴム?何の臭いかなぁ・・・
やっぱり臭いよねぇ・・・

ということで、第三京浜の入り口前で確認してみたら
臭うΣ( ̄∇ ̄|||


これは困ったと話しながら点検してたら、リアタイヤにクギが・・・( ̄□ ̄;)!!
お陰様かどうかわかんないんですけど、斜めに突き刺さっていったので
取敢えず抜いて、近くのレッドバロンさんに寄って臭いの原因と
パンクかどうか調べてもらいに行ってみました。

臭いの原因は多分、クーラント液がマフラーに垂れてるのでは?
ネジを締めてもらってこっちは一先ず様子見

タイヤも空気圧を調べてもらって、多めに空気を入れてもらって
こちらも様子見・・・

購入したところで1度見てもらった方がいいですよーなんてアドバイスを
頂きました m(_ _)m
レッドバロンさんありがとうございました m(_ _)m 

群馬まで行こうかなぁ・・・やっぱり行かないとダメかなぁ・・・
ちょっと1人でツーリングには遠いような気もするんですよね(汗
そう思いながらも、天気の良い日に行ってみようかな~
直らなかったらどうしようかなぁ~とか(* ̄m ̄)
まずは電話しろ?って感じですかねぇ。

1人で運転しててパンクしてたら大変だったかも(汗
武蔵境から帰ってくる時には臭いは消えてました。
臭ってくれたから、タイヤもジーっと見てもらえて、クギを見つけれたのも
ラッキーでした?(*^0^*) 

Posted at 2009/03/03 21:37:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | キケンです・・・ | 日記
2009年02月28日 イイね!

会ってきました

会ってきましたダンさんにディーラーさんから連絡があったので、3週間ぶりに会ってきました。

少し問題もあるのですが、動いてました(┰_┰)
良かった(┰_┰)
私にはあまり詳しい事はわからないので、ダンさんのブログにてm(_ _)m


さて、2度目のレンタカー移動♪
いやーナビっていいですねぇ~♪
今回も軽自動車~v(≧∇≦)v

前回は海の幸を頂いたので、今回は富士宮焼きそばが食べたくて
静岡市にあるすんぷ夢ひろばにあるうるおいていさんにv(≧∇≦)v

よくわからなかったのですが、走ってると”いちごライン”ってナビが
表示してて、ナンだろう???なんて思ってたら、沿道にイチゴ狩りの
呼び込みお姉さんがたくさん\(◎o◎)/
イチゴ狩りですよ~!!!

いいなぁ~なんて思いましたが、お腹が空いていたので、焼きそばに直行!
すんぷ夢ひろばってのが何だかよくわからずに行ってしまった私達・・・
行ってみて、驚きました(* ̄m ̄)
テーマパークみたいな施設なんですねぇ~
温泉もあるみたいです。

面白そうな感じですが、目的は富士宮焼きそば!
美味しかったですよーーーー!!!
持ち帰りの方が多くてビックリしました(*^0^*) 
しっかり、5食入ったお土産用も買って帰りました(* ̄m ̄)

ディーラーさんに行く前に久能山東照宮に行ってみようと思ったのですが
お土産物屋さんの呼び込みが怖くて逃げるように走り去ってしまいました(汗
遠くてもいいから公営の駐車場を用意して欲しい・・・(涙
久能山下からだと「イチゴ狩り農園の駐車場を利用ください」なんて案内しか無いし・・・

あまりにも怖かったので、三保の松原に移動~♪
あー、呼び込まれるのって怖いって思っちゃう私が悪いんですけどね・・・

ここが思った以上に素晴らしかったのですよ!!!
天女の羽衣って小さい頃に読んだと思ったのですが、すっかり伝説を忘れて
しまってまして、その伝説の地なんですねぇ~!(汗
と書いて、ちょっと調べてみたら、天女伝説ってろんなところにあるんですね!
いやはや、ビックリな顛末がある伝説もあるし・・・
老夫婦の子どもとして引き取られ、お金儲けをして裕福になった途端に
追い出されたりする丹後型って伝説もあって、ビックリでございました。

三保の松原のお土産物屋さんにかかってる看板には、一般型の変形?
羽衣を返す代わりに天女の舞が見たい!という要望にお応えして昇天って
パターンが描かれてましたよ(* ̄m ̄)
天女の舞ってどんなんだろうな~♪

さて、三保の松原は想像以上に大きくて、海までが遠かったです!
曇ってたから富士山を望む絶景は見れませんでしたが、松林の素晴らしさと
海の広さを感じれて、とっても嬉しかったです♪

子どもが嬉しくて波打ち際まで行ってしまい、ずぶ濡れというシーンに
出くわしまして、お父さんが砂だらけの子どもに怒りをぶつけてるのが
とっても面白かったですよ(* ̄m ̄)
砂だらけの前に、腿のところまで濡れてると風邪ひくよねぇ~

松原の入り口に蛇口があり、そこで砂を落としている子どもの多いこと(* ̄m ̄) 
海を見たら、思わず近寄りたくなるよねぇ~♪
微笑ましい一場面でした(*^0^*) 

次はきっと電車でお迎えに行く事になるかな~って感じです。
憧れのスーパービューで行っちゃう?( ̄ー ̄)
予約した方がいいのかなぁ~♪
ダンさんと相談してみようっと\(^o^)/
Posted at 2009/03/02 00:20:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 大雑把でごめんよ | 日記
2009年02月25日 イイね!

健康診断

健康診断随分モチモチしてきてしまったスズちゃんです(汗
ダンさんが面白い顔にしちゃったので、写真を(* ̄m ̄)


本日は健康診断でした♪
病気の予防は健康診断からです(*^0^*) 

今回初めて骨粗しょう症の検査とヘリカルCT検査をしてみました。
いやーー、項目にできますって書いてあったから申し込みしてみました(笑

興味津々で臨んでみましたよ(* ̄m ̄)

骨粗しょう症は、片側足首で検査するんですねぇ~!
検査機器がどんな理論で成り立ってるのか、興味があるところですが
たぶん、聞いてもよくわかんないんだろうな~(汗
あっという間に検査終了♪
痛くも無し、温かくて気持ちよかったです♪

ヘリカルCT検査は、肺がん検査に有効なんだそうです。
肺がん・・・そっかーーーって感じ。

こちらもあっという間に終了
早いものですよねぇ~


今回は普通の診察で、この身長だと、あと4キロくらい痩せた方がいいのよね。

(・_・)......

やっぱり?( ̄∀ ̄*)

がんばろう!なんて決意したのに、終った開放感でチョコレートケーキを・・・
食べちゃいました。( ̄∀ ̄*)痩せないねぇ・・・


婦人科は子宮頸がんの経過観察なので、今年も受診♪
特に変化は無いので、また来年受診するよう御注意いただきました(*^0^*) 
乳がんは大丈夫らしいです♪


さて、後は結果が来るのを楽しみにしてようっと♪
怖がらずに健康診断を受ける事って大事なんですよね。
本当に病気になったら、それはそれ!なんですけど、やっぱり少しは
怖いですもんね。
Posted at 2009/02/26 00:42:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 健康一番! | 日記

プロフィール

「応援疲れ・・・」
何シテル?   08/22 21:40
赤いエスクードを廃車寸前の心停止状態にしたのは私( ̄∀ ̄*) 最近、時々中年ライダーやってます m(_ _)m とは言ってもスクーターです(汗 本当は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

青梅の杜 
カテゴリ:恒明
2009/07/21 06:07:55
 
ダンさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/28 19:14:32
 
中澤くん♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/08 00:23:41
 

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
ご近所ホームセンターに駐車してあるのを見かけて惚れてしまった子です。 稀少な新車を群馬で ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
暴れん坊将軍が楽しいと思ってしまう今日この頃です(汗
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation