• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅんきちのブログ一覧

2009年04月25日 イイね!

つくばーど in 那須高原

つくばーど in 那須高原座標だけで集合場所にたどり着かなければ美味しい仲間にも会えなければ、美味しいチーズ
ケーキも食べれない( ̄□ ̄;)!!

そういう企画だったにもかかわらず、最初から
嵐田さんとSIDEKICKさんと待ち合わせをしていただき、迷う事もなく新緑の294を駆け上がって集合場所に!

途中、家々に屋号の看板が付いてる地区があったり、趣があって面白かったです♪
遠くに見える那須岳には雪が!( ̄□ ̄;)!!
走ってると、初代とすれ違う率が高いんですよねぇ~♪
いいなぁ那須!


さて、集合場所には既にふっじい君、s.Doさんが到着されてました。
MANIWA FARMさんのご好意で、開店前に店内に入らせていただけました♪
外は雨も降ってて寒かったのですよ(涙
前日、TA01Wさんから「現地は寒いので冬装備で!」と
細やかなお気遣いを頂いてました m(_ _)m 
ありがとうございました(*^0^*) 
今回は奥様もご一緒で、楽しかったです~♪

MANIWA FARMさんはうちのエスクード君がお正月に心停止となり
復活の為にエンジンを探しているところに嵐田さんから、MANIWAさんの
廃車にする予定のゴールドウィンのエンジンを検討されては?とお話を頂いて
おりました。
MANIWAさんも実際に車体を廃車にする事無く、我が家のエスクード君の
辿り付く先を見守ってくださって感謝でいっぱいです m(_ _)m 
御挨拶に行きたいね!と話していたところに、企画を立ててくださった嵐田さんにも
いつもの事ながら、感謝×1000倍なのでした m(_ _)m 

それからメンバーが続々登場して、初めてお目にかかる地元から参加の
みしゃこうしさんご夫妻、村田さんご夫妻、あきりんさんと自己紹介をしながら
全員で週末限定の3種盛りを注文してるところに1年ぶりにお目にかかるMAROさん登場!

美味しいチーズケーキ、私は焼いてあるベイクドが一番好きな味です♪
食べながら、那須に住んでいらっしゃるみしゃこうしご夫妻から那須の
牛乳事情を聞いたり、美味しいチーズ工房の話を聞いたり(*^0^*) 
牛の鳴き声コンテストにチャレンジしてみたくなりました(* ̄m ̄)

お客様が続々といらっしゃる時間になってきたので、昼食場所へ移動!
ここで青影さん登場~v(≧∇≦)v

昼食後は水彩画を描かれてる村田さんのアトリエにお邪魔させていただきました♪
旦那様が絵を描かれて、奥様は粘土で創作人形を作られています。
アトリエもご自身で改装!
その工程は素晴らしく、才能がある方って何をやっても素晴らしいですよね。
改装で培った技術でノマドの内装を改造して、水彩画を描く旅の相棒を作り上げられた。
本当に脱帽です!
改造の工程が写真で残されていて、見せていただきながら驚く事ばかりでした。

ここのネコちゃんのビアちゃんが”お手”をするのも驚き\(◎o◎)/

驚きのアトリエではキャンピングカーも見学させて頂きました!
旅をしながら水彩画を描くにはもってこいですよね(*^0^*) 

ステキなアトリエは7/25~8/16まで開催されるそうです。
また那須に行きたいなぁ~♪

初めての那須、とても楽しかったですv(≧∇≦)v
皆様、ありがとございました!
Posted at 2009/04/26 14:47:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 嬉しいぃ~♪ | 日記
2009年04月23日 イイね!

この子は誰???

この子は誰???たねまる君の隣にいるこの子は???
( ̄□ ̄;)!!

出てきて、わからないまま帰ってから検索してみたら、カナロコらしいです(汗
しかも、星人・・・って

よくわからないんですけど、血液型は中澤選手と同じABらしい・・・(謎


この日、今シーズン初めての観戦♪
寒かった・・・・
試合にとりあえず勝ってくれたので、喜んで赤いTシャツを着て帰りました♪
Posted at 2009/04/26 13:18:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月21日 イイね!

江ノ島水族館

江ノ島水族館職場の女の子と江ノ島水族館に
行ってきました。
初めての江ノ島水族館(* ̄m ̄)
今日は遠足の幼稚園児さんたちや小学生が
いっぱいでしたよ♪
ダイバー姿をしたおねえさんが魚に触れ合うところでは思いっきり拍手したり、大声でカウントダウンしてたり!
可愛いですよねぇ~(*^0^*) 


魚って飽きないですよね~
ずーーーと見てたい(* ̄m ̄)
楽しかった~♪


今更なんですけど、花より男子を再放送してたのでついつい見てしまい。
毎日録画してやっと2が終ったのでした(* ̄m ̄)
放送当時見てなかったので、楽しい楽しい(* ̄m ̄)
花沢類がつくしを諦めた時点で見るのもなんだかなぁ~と思ってたら
結局最後まで見ちゃいました(* ̄m ̄)
小栗旬がもてるのがよくわかる!花沢類カッコよすぎましたねぇv(≧∇≦)v
あー終っちゃった(* ̄m ̄)

Posted at 2009/04/21 20:45:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 嬉しいぃ~♪ 友だち編 | 日記
2009年04月08日 イイね!

定休日とは・・・(T_T)

定休日とは・・・(T_T)来週の予定表がやってきた!
\(◎o◎)/藤沢が入ってる!!!
鵠沼はすぐそこだ!!!

いそいそと行きたかったお店への行き方を調べてみたり、お店のメニューを見たり(* ̄m ̄)
楽しみでワクワクしてたのにな・・・


お店のHPに定休日が書いて無いので、お客さんのブログで一応確認!


( ̄□ ̄;)!!


月曜定休・・・(T_T)
繁忙期の7・8月は無休なんだって・・・(T_T)

まだカキ氷の季節じゃないけど、リサーチに行ってみたかったな。

残念なり。またの機会を楽しみにしようっと♪



さて、このソフトクリームは”さくら”
ミックスをお願いしたので、白いところばかり撮れちゃいました(汗

天狗のお山のソフトクリームは美味しいのよね~
Posted at 2009/04/08 20:17:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 大雑把でごめんよ | 日記
2009年04月07日 イイね!

別所沼公園でお花見

別所沼公園でお花見お休みをどう過ごそうかなぁ~
なんて前夜に考えていたところ、浦和の友人からメールをもらったので、明日暇だったら遊んで~v(≧∇≦)v とお願いしてみたところ、快くオッケーを頂きまして、武蔵浦和まで行ってきました♪

今日は朝から喉が痛くてイガイガした感じなので、マスク着用!
帽子も被ってるので、かなり怪しい人になってました(* ̄m ̄) 

お弁当を持って、公園に行こう!がテーマだったので、おやつに
ブラウニーを焼いて、お弁当も作って(詰めて・・・)行ってきました♪

彼女の家から別所沼公園までの道のりは桜並木がずーーーっと続いていました\(^o^)/
遊歩道になっているので、休日は人がすごくて、大変だったそうです。
出店も出るようなので、きっと賑やかで楽しいはずですよねぇ~

さて、別所沼公園はとても広くて、沼もあり、お子様連れのお母さん
お祖父さんやお祖母さんがたくさん!
遊具も充実していて、子どもたちは楽しんでました(* ̄m ̄)
迷路を一緒に走ったり、平均台のようなところでジャンケン陣地取りしたり。
ウンテイが出来なくなってる自分に愕然・・・( ̄□ ̄;)!!
オモイカラ・・・???( ̄□ ̄;)!!

お姉ちゃんは一輪車に乗れます\(◎o◎)/
素晴らしい~♪バランスがいいんだよねぇ~
弟くんとはサッカーしたり、バドミントン(はねつき)をしたり♪
久々にラケットを握りましたが、羽に当たらないよねぇ・・・
多分、サーブもハネアゲも出来なくなってるんだろうな・・・(-。-)

しっかり遊んで彼女の家でお茶をいただいて帰ってきました♪
帰りの湘南新宿ラインでは爆睡
いつも眠いんだけど、今日も眠いだけのことなんですけど、気持ち良く
眠れそうです♪

今日もありがとう~でした(*^0^*) 

Posted at 2009/04/07 22:30:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 嬉しいぃ~♪ 友だち編 | 日記

プロフィール

「応援疲れ・・・」
何シテル?   08/22 21:40
赤いエスクードを廃車寸前の心停止状態にしたのは私( ̄∀ ̄*) 最近、時々中年ライダーやってます m(_ _)m とは言ってもスクーターです(汗 本当は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

青梅の杜 
カテゴリ:恒明
2009/07/21 06:07:55
 
ダンさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/28 19:14:32
 
中澤くん♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/08 00:23:41
 

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
ご近所ホームセンターに駐車してあるのを見かけて惚れてしまった子です。 稀少な新車を群馬で ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
暴れん坊将軍が楽しいと思ってしまう今日この頃です(汗
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation