• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀月堂のブログ一覧

2005年04月24日 イイね!

エアコンからの異臭?

先週の話ですが、京都までドライブした帰り後部座席に座っていた子供が突然「エアコンから変な臭いがする」と騒ぎ出しました。フロントからもちょっといやな臭いがしていたのですが、リアエアコンはひどい臭いがしたみたいで気分が悪くなってきたようなのであわててエアコンをオフにしました。
さて、納車されてまだ2ヶ月、しかもこれからエアコンが大活躍する季節だというのにどうしてくれるんだ……私のエルではフロントガラス部分やスライドドアからの異音といった不具合はまったくないのですが(私が鈍感なだけかもしれない)、このエアコンの異臭はかなりナイーブになりました。
で、やっと今週ディーラーに持ち込みました。が、結果はまったく臭いせず。もしかしたらかなり長時間動かさないと臭いがしないのかな?などと整備担当者と話していたのですが、ふと気がついたように「もしかして、ラゲッジ部分に何か臭いのする物置いていませんでした?」
あ、そういえば、先週洗車して拭き取りしたタオルをつい昨日まで乗せっぱなしにしていたぞ。しかも昨日気がついて取り出したときのあの臭いは……!
そう、ラゲッジに置いてあったその濡れタオルの臭いがサードシート下のエアコンフィルタから吸い込まれ、それが室内に充満したのでした。何とも恥ずかしい話ですが。
Posted at 2005/04/24 23:50:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年04月09日 イイね!

初のオートキャンプ

初のオートキャンプ エルグランドを購入して、初めてオートキャンプに行ってきました。以前は無謀にもセダンに荷物満載して、しかもトランクに収まりきらず助手席足元や後部座席にもいろいろ積んで行ってました。もちろん、快適なドライブなど望むべくもなく、SAやキャンプ場に到着して車外に出るとほっとしたものです。
 エルグランドでは3列目シートを跳ね上げてしまえば、広大な荷室ができ、荷物満載しても半分も埋まらなかったのには感激でした。しかも2列目はリクライニングすることもでき、子供たちも快適なドライブを楽しむことができました。
 行ったのは伊勢志摩エバーグレイズ。至れり尽くせりのオートキャンプ場で、テントよりもログキャビンやトレーラーハウスに泊まる人の方が多いようです。我が家はテント張りましたが、エルの車内に比べるとテントはちょっと狭い! シートをフルフラットにして車内で寝ればよかったかも。
 気温はそれほど寒くもなく、また海の幸(カキやハマグリ)もまだ楽しめる、絶妙の時期だったと思います。人は少なかったけど、そろそろ連日満員になるんだろうな。
Posted at 2005/04/11 23:04:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年04月08日 イイね!

自損事故のその後

 結局、知り合いの板金屋に持ち込みました。見てもらったところ、バンパーのへこみやリアドアフィニッシャのへこみはたいしたことはない(かかったとしても5千円程度?)、あとリアコンビランプのフィニッシャがちょっと割れてましたが、これも接着すればなんとかなるはず。問題は塗装。
 ミスティックブラックって、ほんとに綺麗な色なんですが、ぶつけたときは高く付きますよ。みなさん、覚悟しておいてください。
 結局、部分的に塗ったところでおそらく色合いの違いは隠しきれないだろう、とのことで、端っこぶつけただけだったんですが、リア部分、ほぼ全塗装しちゃいました。塗装だけでやく6万円(これでもかなり勉強してもらいました)。
 塗装するときに日産のエンブレムも外しちゃったらしいですが、「外してる人多いですよ」ってことで外したまま帰ってきました。そーいや、インフィニティとかのエンブレムに付け替えてる人多いよなぁ。付け替えるつもりはなかったんですが。

 外した日産のエンブレムは、下の息子(5歳)が「自転車につけたい」とか。
Posted at 2005/04/11 23:13:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年03月31日 イイね!

やられた

やられた納車まもないマイエルですが、嫁さんがやってくれました。バックしてる最中に後ろのポールに気がつかず、ガツン。
はああ~。
Posted at 2005/03/31 01:03:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2005年02月20日 イイね!

エルグランドに乗って

今日は仕事は休みですが、ちょっとした会議があるのでエルグランドでお出かけ。実は会議の後ちょっとした飲み会があるので車で参加するとウーロン茶しか飲めないのですが、やっぱり新車お披露目もしたいし(笑)。
 エルに一人乗車だとほんと不経済って感じですね。やはりまだ「バスに乗ってるみたい」な感覚は慣れません。周りの車をほとんど(バスやトラック以外)見下ろすような感じで気持ちいいのは気持ちいいんですが、まだちょっと緊張気味。駐車車両を避けるときなんかはかなり慎重に走ります。まだ車両感覚もつかめないし、なんか若葉マークの時代に戻ったような感じ。
 前日にレッド・ツェッペリンとローリングストーンズのMP3を焼いたCD-Rを作っておきましたが、今日は朝からデヴィッド・ボウイとホワイトスネイクを追加。CD-RにMP3だと約100曲収録できますので、アルバム何枚分かを1枚にまとめる形になります。ちなみにデヴィッド・ボウイだと『ジギー・スターダスト』『アラディン・セイン』『ダイアモンド・ドッグス』『ヤング・アメリカンズ』『ステイション・トゥ・ステイション』『ヒーローズ』『ロウ』『スケアリー・モンスターズ』『レッツ・ダンス』『ヒーザーン』『リアリティ』…これくらいのアルバムを収録できます。ビットレートにもよりますが。
 ほんの20分ほどのドライブで会議場に到着。ちょうど同僚が来たところで、さっそく車のお披露目。インテリジェントキーや両側オートスライドドアの動作に「ほーっ」と羨望の声が上がるのがものすごい快感。
Posted at 2005/02/21 00:22:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

いつの間にやら日産の車にしか食指が動かなくなりました。エルグランド、ティーダ。うちの家族に言わせると、どちらも女の子らしいです。 エルグランドちゃん、ティーダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
通勤用の車として買いました(平成18年4月27日納車)。 もう一台のエルグランドは、これ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
2005年2月19日、大安吉日に納車されました。 2.5L2WD、グレードV。 一番安い ...

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation