• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

炭素鋼のブログ一覧

2006年03月07日 イイね!

タイヤ換装

タイヤ換装もうサスガに積雪は無いだろうw
ってコトでMPVのタイヤを夏タイヤへ。
夏タイヤを17インチ化して純正ホイールをスタッドレス用にしようと思っているのだが、主に金銭的理由により実現せず・・・orz。
又今年もタイヤ屋でハメ換えて貰う。
今更16インチのホイールだけ買う気にならんしナー。
来年の春までに(何時の話やねんw)考えよう。

タイヤ屋へ行った序にプレオの夏タイヤも交換。
コッチは夏タイヤが寿命だったのだ。

母親号のタイヤ交換(ホイールセット在り)して
タイヤ屋まで往復して
雛人形片付けて
妻子と買い物行ったら、日曜日終わってもうた(´・ω・`)

結局、プレオのタイヤがスタッドレスのままなのはナイショだw
Posted at 2006/03/07 13:53:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2005年12月14日 イイね!

積み増し

12月20日で打ち切りのETC前払割引サービス。
後継のマイレージサービスと比較したけど、どう考えてもオイラの使用状況じゃ前割の方が断然お得だと判明。
さっそく諭吉5人分積み増し。

マイレージサービスって、どうも使い勝手悪そうだよなー。ポイント2倍とか言っても民営化後の先行き不透明だし。結局利用しないと還元を受けられないし、還元申請忘れて2年経ちゃポイント消滅じゃなぁ・・・。
前割なら五万円払った瞬間に8千円付くので、何も考えんで良し。
サービスって言う位だから解り易くなくっちゃねぇ。
Posted at 2005/12/14 00:31:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2005年07月20日 イイね!

禁断の・・・

機械洗車してしまいました・・・(*´ー`)
今まで手洗いオンリーだったのに・・・
梅雨も明けたしねッ♪車も綺麗な方がイイよね。

だって暑いんだもん・・・休みの日はイロイロ忙しいし・・・車体デカイし・・・
Posted at 2005/07/20 23:30:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2005年05月30日 イイね!

NO!税

NO!税出勤途中の銀行で自動車税を納める。
MPV+プレオ+単車=¥54,600也
高いなぁ・・・

昨日からの頭痛は小康状態。やっぱ風邪かなぁ・・・
Posted at 2005/05/30 10:08:22 | コメント(2) | トラックバック(1) | MPV | 日記
2005年05月21日 イイね!

GOD HAND

先日MPVの左リアドアをガリっと(ノД`)やっちまった訳ですが
放置するわけにも行かず修理しました。
傷付いたドアモールは交換するんですが、問題は凹んだドア・・・
コレばかりはプロに頼むしかありません。

知り合いのデントリペア屋さんを召喚。
表から叩いたり、中から押したり、30分ほどで凹みが消えました。
まさにゴッドハンド神の手です。

は~ぁ。出費は痛いですが自業自得ですね。
しかしドアモールが在って良かったです。ドア直撃ならデント所か
一気に板金塗装だったもんなぁ・・・
Posted at 2005/05/21 22:35:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | MPV | 日記

プロフィール

「肩いてーよ」
何シテル?   06/11 00:44
MPVとプレオとオートバイと暮らしています。 タイヤの付いているモノは、なんでも大好物です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HoriZontal Chop 
カテゴリ:友人のサイト
2006/06/01 15:55:07
 
小野自動車整備工場 
カテゴリ:趣味的自動車生活支援
2006/01/08 23:20:58
 

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
主力通勤快速車両 ○4輪独立サスペンションによる乗り心地の良さ ○4気筒E/G+トルコ ...
マツダ MPV マツダ MPV
乗車人数増加の為、スバリストより宗旨替えです。 ○同クラスのミニバンで最安の実勢価格 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
我親父最後のクルマになるであろう マツダ アテンザセダン 20E
その他 その他 その他 その他
04'KX125 どうせならコースで思いっきり遊ぼう!ってコトで人生初のモトクロッサーを ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation