• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

炭素鋼のブログ一覧

2006年02月09日 イイね!

5千万匹の猛獣の子

5千万匹の猛獣の子ウォークマンやホッチキスなど、いち商品名がそのカテゴリー全体の"通称"なる事が多々在る。
バイクでも、その絶大な知名度により他メーカーの製品に固有名(*)が有る事すら意識させない"絶対ブランド"が在る。
その名はsuperCUB(スーパーカブ)
坊さんの檀家参りから各種配達、果てはオサレな若者の足として世界中で愛される。ビジネスバイクの傑作。
去年末に世界生産累計5千万台を達成したそうだ。
1958年の生産開始以来、進化して来たこの偉大な原付は更にその数を増やすんだろうな。

CUB=カブ【(クマ・ライオン・キツネなど肉食動物の)子, 幼獣の意】

(*)ヤマハ:メイト、スズキ:バーディー
Posted at 2006/02/09 10:45:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 単車 | 日記
2006年02月02日 イイね!

探し物

探し物が見つかった!
速く手元に来い!

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
Posted at 2006/02/02 23:48:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 単車 | 日記
2006年01月27日 イイね!

ドナドナ

ドナドナある晴れた 昼さがり
市場へ 続く道
軽トラが ゴトゴト
鉄馬を 乗せてゆく
かわいい鉄馬 売られて行くよ
悲しそうなひとみで 見ているよ
ドナ ドナ ドナ ドナ
鉄馬を 乗せて
ドナ ドナ ドナ ドナ
軽トラが ゆれる~

・・・(;~・)ジワッ
Posted at 2006/01/27 09:58:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 単車 | 日記
2005年12月31日 イイね!

大掃除と嫁入支度

大掃除と嫁入支度29・30と連夜の忘年会でダルダルな体を押して大掃除。
まぁ実際は中掃除位だがw
何とか新年を迎えられそう。

後は休み中の懸案だった、バイクの嫁入支度。
諸事情により持ってるだけのバイクを手放す事になったんで、その支度。
想い出も、思い入れも一杯詰まってんだよねー(ノД`)シンミリ
キレイに洗車して記念撮影に引っ張り出してみた。やっぱカッコエエわw
Posted at 2005/12/31 23:39:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 単車 | 日記
2005年09月09日 イイね!

バイクにエアバック?

バイクにエアバック?バイクにエアバックかあー、ちゃんと本来の機能を果たすのかなあ?
正面衝突、若しくは直進時の追突位しか効果なさそう。
画像の様な背筋を伸ばして乗るタイプか、アメリカン(ハーレー等)みたいなタイプにしか使えんだろうし。
前傾姿勢のバイクならエアバックが膨らんだ勢いで弾き飛ばされそうだ(w
やはりパッシブセーフティーで有効なのはコレだろうな。
Posted at 2005/09/09 13:22:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 単車 | 日記

プロフィール

「肩いてーよ」
何シテル?   06/11 00:44
MPVとプレオとオートバイと暮らしています。 タイヤの付いているモノは、なんでも大好物です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HoriZontal Chop 
カテゴリ:友人のサイト
2006/06/01 15:55:07
 
小野自動車整備工場 
カテゴリ:趣味的自動車生活支援
2006/01/08 23:20:58
 

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
主力通勤快速車両 ○4輪独立サスペンションによる乗り心地の良さ ○4気筒E/G+トルコ ...
マツダ MPV マツダ MPV
乗車人数増加の為、スバリストより宗旨替えです。 ○同クラスのミニバンで最安の実勢価格 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
我親父最後のクルマになるであろう マツダ アテンザセダン 20E
その他 その他 その他 その他
04'KX125 どうせならコースで思いっきり遊ぼう!ってコトで人生初のモトクロッサーを ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation