• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月17日

タミヤ M04Lレストア その2 剛性確保

タミヤ M04Lレストア その2 剛性確保 M03/04シャーシはかつてのMシャーシの伝統に則ったモナカ合わせ構造のシャーシである。M01/02よりは改善されてはいるがやはり捩じると非常に心許ない。緩いだけなら目を瞑ることもできるが、捩じられたまま戻らないのが問題。更に緩くすると千切れてしまいそうなので、硬くする方向で工夫。モナカ接合はお決まりの長ボルト+タップ立て。シャーシ前中後の接合部も長ボルト+ナットへ変更。



サスアームはGF01CBのものを流用する前提で、ギヤケース接合部、シャシー側サスアームピボットにはGF01用補強部品も流用。シャーシは製廃、割れたらおしまいなので少しでも延命することが目的。





ダンパーは余り部品のスーパーローフリクション。M04の車重とGF01CBサスアームのレバー比に合うバネが無かったので、緩そうなCC01用を流用。因みにダンパー長自体は前後共通にできるよう、予めざっくりと計測して合わせてある。そしてとりあえず手持ちのCC01用ホイール/タイヤに合わせて、ボディの干渉する部分をカット。悪くはないがちょっと迫力不足か。



ただやはり気になるところあり。
・バンプステアが酷い
・ギヤデフで大丈夫か
・ギヤ比は適正か
このへんは走らせてから考えることにする。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/06/17 21:52:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ビート用KONIダンパー
CR-XPRO.No.3さん

E101 ディフェンダー まだ干渉 
めちゃカワイさん

[XV-02] 薄型ラリーボディを ...
ぎしろさん

タミグラ24北海道大会反省
いなっこ@NCP145さん

車のメートル原器
千マリさん

タイヤ館にて
TK-SHUTTLEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タミヤ TA03FF 結局ブラシレス化 http://cvw.jp/b/1266505/48531453/
何シテル?   07/08 00:16
袖ヶ浦を走っています。稀に筑波も走ります。 ミニサーキットは殆ど行かなくなってしまいました。 どうぞよろしくお願いします。 <ベストタイム> 茂原:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タミヤ CC01 レストアモディファイ その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 16:05:55

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2008年に購入しました。 決め手は試乗したときのワクワク感。 『これは面白そうだ』とい ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
家族のクルマですが、殆どの手入れは私がやってます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation