• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月24日

タミヤ M04Lレストア その3 バンプイン対策

タミヤ M04Lレストア その3 バンプイン対策 M04はTL01と同じ形状のCハブ+ナックルを採用する。M04の前サスアームは極めて短く、それに合わせたジオメトリなのだろうか、サスストロークに伴うトー角変化はとても大きい。それはGF01CBの長いサスアームへ変更しても変わらず大きくトー角変化してしまうレベルである。

ホイールベースが短いこともあるのか、走行させてみるとバンプ時に予測不能な動きをする傾向が明確にかんじられたので対策を考える。と言っても実はGF01CBも持っているので、そのジオメトリを参考にしてRWDにふさわしい素直なハンドリングを実現することが目標になる。

具体的な対策は下記二点。
①サーボホーン側ピロボール取り付け位置を下げる。
②ナックル側ピロボールの取り付け位置を上げる。
これら基本的な対策により好みのハンドリングに近づける。

まず①サーボホーン側対策。
サーボステーはGF01用(TL01用と同寸法)。M04ノーマルではサーボ前側が後側よりも高く設定されているが、ほぼ水平近くまでスペーサーで調整。サーボホーンがシャシーに干渉しないギリギリまで追い込んだ。


次に②ナックル側対策。
サーボホーン側だけではまだまだバンプイン傾向が強かったため、ナックル側でも対策。イーグルのGF01用アルミナックルはナックルアームが良い感じにオフセットしているので、L/Rの刻印とは逆に取り付け、ピロボール位置を上げた。ついでにガタの大きい純正Cハブも同じくイーグルのアルミCハブへ変更。


ここまでの対策でフルリバウンド~1G~フルバンプのトー角変化を、若干トーイン~±0~若干トーインという具合に落ち着かせることができた。走らせてみても違和感はなし。先日オフロードサーキットでも走らせてみたが素直なハンドリングで満足。

という訳でバンプイン対策は完了。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/06/24 23:26:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

[XV-01 FR] サーボとサー ...
ぎしろさん

ホンダ ストリーム ボールジョイン ...
ひでのでしのつぶやき日記さん

MR-S 氷上の準備2025
工場やすこさん

[XV-02] へりさーと さんで ...
ぎしろさん

広義のマルチリンク化
namazさん

右タイロッドエンドの交換前に
チェロソナさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

袖ヶ浦を走っています。稀に筑波も走ります。 ミニサーキットは殆ど行かなくなってしまいました。 どうぞよろしくお願いします。 <ベストタイム> 茂原:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タミヤ CC01 レストアモディファイ その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 16:05:55

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2008年に購入しました。 決め手は試乗したときのワクワク感。 『これは面白そうだ』とい ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
家族のクルマですが、殆どの手入れは私がやってます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation