• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

swipoppoのブログ一覧

2018年06月10日 イイね!

タイヤに注目

してみました。 走行中のタイヤがどのように動いているのか、 ハンドル操作がどのようにタイヤに伝わっているのか、 のヒントが得られたらと思い車載カメラを右前輪に設置。 結論:一回/一か所の走行だけでは良く解らない。 うーむ。
続きを読む
Posted at 2018/06/10 14:48:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月07日 イイね!

2018年走り初め

毎年恒例の新年走行会@TKくらぶは今年も無事に開催できた。 Z3のグリップ力なら最終コーナーはもっと速度を上げられる、と確信を持った。 しかし3速では吹け切り、4速ではパワー不足。120kphで頭打ち。袖ヶ浦の3~4コーナーのようだ。 結果昨年のタイムからは0.6秒落ち。
続きを読む
Posted at 2018/01/07 23:11:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月05日 イイね!

171105袖ヶ浦フォレストレースウェイ

修理もせずに今日も袖ヶ浦に行ってきました。 そして今日でタイヤとフロントブレーキパッド終了。 シーズンインしたせいか物凄い台数で、思い通りには走れず。 但し気温低下効果のためかベストタイムは地味に更新。Z3で気温10度以下なら21秒台出るかも。 走りながら油圧が上がらないことに気づく ...
続きを読む
Posted at 2017/11/05 21:30:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月21日 イイね!

20171015マル耐

ヘビーウェットのレースで調子こいて、最後はぶつかってしまいました。 浅溝インターミディエイトと化したZⅢのおかげで、ハイドロプレーニングも初体験。 コンディションが悪いほど、道具は良い状態にして臨まねばなりませんね。
続きを読む
Posted at 2017/10/21 03:03:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月14日 イイね!

9/10袖ヶ浦フォレストレースウェイ

午前中は格調高い旧車が集う貸し切りの走行会。 その影響かどうかは不明なるも、縦・横ともに微妙なグリップの具合。だった気がする。謎。 目標はクルマが跳ねるような縁石の踏み方をしないこと。今まで踏みまくることに慣れてしまったため、気を抜くとすぐにインに吸い寄せられてしまう。癖って恐ろしい。
続きを読む
Posted at 2017/09/14 22:44:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月23日 イイね!

秋のマル耐に向け

秋の耐久に向けて練習再開。 完全ドライの一本目よりもちょいウェットの二本目の方がタイムが良いという謎。 最近は袖ヶ浦に行く度に新たな縁石が整備されている。今日は5~6コーナー内側に縁石が出現していた。いつもタイヤを落として挙動を乱しがちな場所だったが、走りやすくなって大歓迎。
続きを読む
Posted at 2017/07/23 22:51:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月02日 イイね!

袖ヶ浦フォレストレースウェイ(久々投稿)

今日は新たな走り方にトライ。 Z3の強大なグリップが信頼できるものだと体感したため、3コーナーを4速ホールドで進入してみた。 結果、3速に落としていた従来比+15km/hrの進入速度向上が見られた。進入速度が上がったうえに4→3→2を一気にダウンシフトしなければならず、乗り手の操作技量が追 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/03 00:05:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月01日 イイね!

2015年5月マル耐

同好の志とともに4時間耐久レースに参加しました。走行会やスポーツ走行と違い、『レース』と名の付くものへは初の参加でした。といってもお遊びなので、参加していたクルマは軽自動車から往年のスポーツカーからクラウンワゴン等々何でも有り状態(笑 いやー、楽しかった!秋にもまたあるそうなので、参加しよ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/01 22:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月10日 イイね!

2015年袖ヶ浦走り初め

気温も湿度も低くよく晴れた今日は、まさにタイムアタック日和。エンジン出力は間違いなく高く、過去最高速度を記録。走行開始時点のタイヤは冷え切っていたので、温間で内圧が上がり過ぎないようにいつもより低めに調整したのが奏功したのか、心なしかグリップ感も過去最高。 しかし、やはりドライバーが冷 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/10 21:20:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月30日 イイね!

2014年忘年走行会

2014年忘年走行会
年末恒例のTKくらぶ走行会に参加してきました。 最近は袖ヶ浦ばかりだったので、本庄は1年半ぶり。 気温0度からの温度変化を考えずにタイヤの内圧調整をした結果、最終手前のS字でオーバーを出しスピンしまくりました。土手のお世話になり、あと一歩で自走帰還が困難になるところでした。 スタッフの皆様に ...
続きを読む
Posted at 2015/01/01 01:13:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

袖ヶ浦を走っています。稀に筑波も走ります。 ミニサーキットは殆ど行かなくなってしまいました。 どうぞよろしくお願いします。 <ベストタイム> 茂原:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タミヤ CC01 レストアモディファイ その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 16:05:55

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2008年に購入しました。 決め手は試乗したときのワクワク感。 『これは面白そうだ』とい ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
家族のクルマですが、殆どの手入れは私がやってます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation