• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

swipoppoのブログ一覧

2022年02月17日 イイね!

タミヤ CC01 レストアモディファイその3

タミヤ CC01 レストアモディファイその3レストアモディファイと言っているが、その実はただまともにするための工夫である。



標準のプロペラシャフトは恐らく真鍮のメッキ品と思われ、耐久性は低い。あっと言う間にガタガタになってしまう。これは素材変更でしか解決できない。価格と入手性を重視し、タミヤ製の適当なスチール性のプロペラシャフトを探し、見つけたのがCR-01用の95mmプロペラシャフト。
長さはCC-01ショートホイールベースにピタリ。前後シャフト接続部の止めねじはM3へダウンサイズされるが特に問題は起きていない。





前後シャフト接続部にはスポンジシートから切り出して防塵カバーを作製。さらにユニバーサルジョイントと伸縮部には、ゴム手袋を利用した防塵カバーを製作し、タイラップで縛り付けた。これも効果てきめんで、バッテリー30パックほと走った今も新品同様の状態を保っている。

ここまで対処してほぼストレスなく走らせられるようになった。20年分の劣化、消耗への対処もしているが、レストアモディファイの本筋てはないのでここでは取り上げないつもり。

という訳で一旦レストアモディファイは完了。
Posted at 2022/02/17 23:19:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タミヤ TA03FF 結局ブラシレス化 http://cvw.jp/b/1266505/48531453/
何シテル?   07/08 00:16
袖ヶ浦を走っています。稀に筑波も走ります。 ミニサーキットは殆ど行かなくなってしまいました。 どうぞよろしくお願いします。 <ベストタイム> 茂原:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1234 5
6789101112
13141516 171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

タミヤ CC01 レストアモディファイ その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 16:05:55

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2008年に購入しました。 決め手は試乗したときのワクワク感。 『これは面白そうだ』とい ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
家族のクルマですが、殆どの手入れは私がやってます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation