• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月19日

HC-CSかHC+かCoμSPORTSか・・・

ブレーキのキキが悪く感じるセッティングの

ゼストスパーク・・

比較的バランスの良いRX-8にも乗ってだけに

怖い。。。。。。。ペダル半分ちょっとまではちっとも効かない

その後、重い感触でグイっとおくまで踏めば、キチンと効く感じ

とっさの時や気を抜いてる時に扱いづらい

で・・色々なメーカーみてダストや鳴きを気にしないで

効きに徹するパットはやはり少ない(車種がスパークでは・・)

プロミュだけはHC-CSかHC+かCoμSPORTSの3シリーズがあった^^w

そしてオクショップに順次、在庫確認・・・・・・メーカーも在庫なしなしなし

受注生産らしい~と返事(10日くらい)

三種類の効き具合をイメージ・・・今しばらくの車高(硬さ)・・タイヤのグリップの低さ(LS2000)

パットだけ効きすぎるのはバランスがよくないかなと迷いに迷って

CoμSPORTSを注文しました~^^

って返信きたら在庫あるので数日中に発送いたしますとメール・・

さっきメーカーもナイって言っただろ・・そうならそれで違うパッドをゴニョゴニョ・・

まあいいか。。。。

タイヤもせめて同じグットイヤーでもRS02くらい欲しいなあ

車高調も安物でもイイから全長調整&減衰力付欲しいなあ(じゅんばんじゅんばんじゅんばん・・
ブログ一覧 | オデコイジリ関係 | 日記
Posted at 2011/10/19 13:56:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

意外に臆病者
どんみみさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年10月19日 17:53
代車のスプリンターもそんな感じで初期制動が低く怖いです。
MTならエンブレのおかげで違和感すくなくってむしろ逆に扱いやすいのかもしれませんがATだと初期制動ある程度ないと怖いですね(^-^;
コメントへの返答
2011年10月19日 19:03
ちょい踏み踏みって時に
一瞬ドキっとするよね・・・・
ナレればいいってもんじゃないし
スポーティ系に乗る我々の感覚が
全てではないけど
色々な車に乗ってきてるつもりだけに
違和感がね。。。。。

実際、キキはディーラーでも
指摘があるらしいし
改善を自分でするコトに。。。。


プロフィール

「縦列駐車出来ない http://cvw.jp/b/126671/48458880/
何シテル?   05/30 20:37
オデコ 。といいますm(_ _)m 私はアテンザのマニュアル 息子はオデッセイ Facebookでもっと書いてます。 よかったらどうぞ 本名な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マニュアルの世界に 帰ってきました。
日産 リーフ 日産 リーフ
ゼストスパークターボ→リーフ 環境や時代に配慮しつつ加速は忘れないぜ 家内の職場に買 ...
マツダ MPV エムピー (マツダ MPV)
納車されました。 今回は今までで一番大人しく乗るかも? 少年野球での用もなくなり お ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
オプティターボのMTから ゼストスパークターボに乗り換えました。 WではなくGタイプタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation