• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オデコ。のブログ一覧

2018年03月11日 イイね!

愛知県近郊でオフ会(同窓会)

愛知県近郊でオフ会(同窓会)久しぶりに同窓会をしたいと話題が上がりました

愛知県近郊で集まりたいと思います

基本的には日曜日を予定しています

宜しくお願い致します。

画像で抱っこしてる息子は
今は↓のように、、

当日は息子、娘とも野球やってますので
参加は私だけです。
Posted at 2018/03/11 21:51:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2018年02月22日 イイね!

22222

22222リーフ22222キロ(>_<)
まだセグメントは全開
1年落ち中古で買って5000キロちょっとかな

乗り慣れて思うけど
リーフって速いけど速くない
0-50キロまでは速いから
街中でのストレスはかなり少ない
トルク感がないから50-100キロは
MPVに劣る

ハンドリングはMPVに劣る
どちらがスポーツカーに近いかと言えばMPV
リーフはステアリングが軽すぎてインフォメーションが皆無
しかし街中は楽チン

通勤とかで使うなら最強に快適な車だなぁ

早くスポーツ系が欲しいな
Posted at 2018/02/22 20:30:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他(なんでも) | 日記
2018年01月12日 イイね!

冬は30分じゃ80%にならん

冬は30分じゃ80%にならん今更ですがあけましておめでとうございます

冬のが暖房で距離伸びないのに
急速充電だと30分で80%にならん
68%じゃ話にならん
誰もいないからおかわりしなきゃならん( ̄▽ ̄;)
二回目、、、

今日は誰もいなかったけど
遠くから何分充電してるか
わかるようにならんかな
他人が充電してる充電機械のパネルを見に行ったり
話しかけたりが微妙


二回目終了、、、
夏の一回ぶん
Posted at 2018/01/12 18:46:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 充電中 | 日記
2017年12月31日 イイね!

ありがとうございました(^.^)

ありがとうございました(^.^)今年も残すところ
後少し
なかなか車関係をやれてませんが
野球が一段落するまで後二年
本格的復活はそれからかなと
これからもしばらくまったりですが
宜しくお願いします。
Posted at 2017/12/31 16:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 妄想・・orz | 日記
2017年12月17日 イイね!

代車のN--BOX

代車のN--BOX今更ながらN-BOXを代車で試乗
旧型より軽くなったのかな
バネレートが柔らかく感じ車体が浮いてる感じ
ドッシリ感がなくなってるのが残念
横を走り抜く車の風圧で車体が揺れる

カーブでなんか人工的な違和感を感じたが
ロールは思ったよりしない
スタビは突っ張ってあるのかな

CVTはまだ違和感
踏みはじめ緩んだベルトが張るようなギクシャク感は
あるし
せっかく普通車並みに静粛性はこだわってあるのに
ベタ踏み時のハネ上がるエンジン音は
通常ATには敵わないかな
軽自動車に5ATとかは望めないか

ありとあらゆる場所が電子制御されてきてる感は
すごく強くなってる
だらだら普通に生活に使うなら最高の車だろうが
楽しさはない
これとS660なら軽自動車二台生活でも
満足できるだろう

助手席側と運転席側
吹き出し口のデザインは同じのがよくない?

エアコンパネルはナウだが
押すとちょっとパネルが凹む

先代から気になるが200万するグレードもある
いつも見えるこのネジにはキャップをつけて欲しいな

このナニか入れる穴を使って
ドアを閉めそうになり
危うくバキバキってやりそうになった笑
Posted at 2017/12/17 23:32:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世間のクルマなど | 日記

プロフィール

「縦列駐車出来ない http://cvw.jp/b/126671/48458880/
何シテル?   05/30 20:37
オデコ 。といいますm(_ _)m 私はアテンザのマニュアル 息子はオデッセイ Facebookでもっと書いてます。 よかったらどうぞ 本名な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マニュアルの世界に 帰ってきました。
日産 リーフ 日産 リーフ
ゼストスパークターボ→リーフ 環境や時代に配慮しつつ加速は忘れないぜ 家内の職場に買 ...
マツダ MPV エムピー (マツダ MPV)
納車されました。 今回は今までで一番大人しく乗るかも? 少年野球での用もなくなり お ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
オプティターボのMTから ゼストスパークターボに乗り換えました。 WではなくGタイプタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation