• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オデコ。のブログ一覧

2006年08月06日 イイね!

F1やった~~~^^w

ってバトンはそんなに応援してないんですが

琢磨君完走で

14位でニューマシンの初完走を果たした~~

一方、山本左近はトラブルなのか、オープニングラップでレースを終えた・・

まだまだマシンは完璧ではないが

できる範囲で琢磨は

がんばってるみたいです


【速報】F1ハンガリーGP 決勝結果

F1ハンガリーGP 今季最大の波乱レースがついに決着!
Posted at 2006/08/06 23:49:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2006年07月20日 イイね!

【スーパーアグリ新マシンSA06公開された】

【スーパーアグリ新マシンSA06公開された】フロントノーズが
個性的でカッコいいかも
スゴイダウンフォースききそうだ。

残念ながら新設計のモノコックの投入は見送られたみたいだが
ナニより今のマシンより進化してるのなら
楽しいレースをしてくれるかな

空力よさそうな
感じがするし
さあ琢磨がどう走るか
期待したい




SUPER AGURI、待望の“SA06”をシェークダウン2006年7月20日(木)
【スーパーアグリF1】ニューマシン SA06 登場 2006年7月20日(木)
【スーパーアグリSA06の全容がわかる
2006年7月21日(金)

Posted at 2006/07/20 11:58:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2006年07月08日 イイね!

【F1総合チャンネル-バトン優勝】

ヘレステスト3日目、H.コバライネンがトップ2006年7月7日(金)
F.アロンソ「今年のライバルはマシンが壊れない」 2006年7月7日(金)
【F1】ブリヂストンが単独タイヤサプライヤーに正式決定! 2006年7月7日(金)
FIA、レギュレーション変更案を発表2006年7月9日(日)
グッドウッドに7人のF1ワールドチャンピオン 2006年7月9日(日)
J-P.モントーヤ、来季はF1を離れNASCARへ転向 2006年7月10日(月)
トヨタで、F1をリアルタイムで応援! 2006年7月10日(月)
モントーヤがNASCAR転向2006年7月10日(月)
G.フィジケラ「僕はアロンソのセカンドじゃない」
【F1】モントーヤがF1を離脱、来季から米NASCAR参戦! 2006年7月11日(火)
トヨタ、マシンの理解を深めフランスGPに臨む 2006年7月11日(火)
F.ウィリアムズ氏「彼が故郷に帰るようなもの」 2006年7月11日(火)
マクラーレン・メルセデス、J-P.モントーヤの後半戦欠場を発表 2006年7月11日(火)
マクラーレン・メルセデス、J-P.モントーヤの後半戦欠場を発表 2006年7月11日(火)
【F1】モントーヤが突如F1引退へ、次戦からデ・ラ・ロサ2006年7月12日(水)
パフェットがマクラーレンのシートに接近2006年7月12日(水)
F.モンタニー、母国フランスGP出場に期待 2006年7月12日(水)
マクラーレン、次戦からモントーヤに代えデラロサ 2006年7月12日(水)
ミシュラン首脳「好調な成績を続けていけるはず」 2006年7月13日(木)
M.シューマッハ「残りレース全てが挽回のチャンス」 2006年7月13日(木)
SUPER AGURI、ドイツGPから山本左近を起用 2006年7月13日(木)
山本左近がドイツGPでF1デビュー 2006年7月13日(木)
【ホンダF1】新風洞オープン 2006年7月13日(木)
【F1】スーパーアグリ、左近はドイツGPから新車と共にレースデビュー! 2006年7月14日(金)
再びF1は欧州ラウンドへ! 3戦ぶりのトヨタF1応援イベント ! 2006年7月14日(金)
F1フランスGP開幕! フリー1でBMWザウバーがトップ ! 2006年7月14日(金)
F1フランスGP開幕! 連覇を狙うルノーは2番手 ! 2006年7月15日(土)
F1、サードカー廃止で予選も短縮へ 2006年7月15日(土)
【F1フランスGP】サーキットデータ…グランプリ100周年 2006年7月15日(土)
SUPER AGURI、猛暑のフランスGPで順調なスタート 2006年7月15日(土)
F1フランスGP フリー3でもBMWザウバーがトップ 2006年7月15日(土)
決勝さながらのバトル F1フランスGP予選結果 2006年7月16日(日)
グランプリ誕生100周年 F1フランスGP決勝結果2006年7月16日(日)
【F1】皇帝シューマッハが完璧な走りでフランスGPを制す! 2006年7月16日(日)
グランプリ誕生100周年 F1フランスGP決勝結果2006年7月16日(日)
SUPER AGURI F1チーム、異なる戦略で決勝へ2006年7月16日(日)
【F1フランスGP】シューマッハ、フェラーリ、ブリヂストン、勝利 2006年7月16日(日)
ルノー、作戦変更で2位を死守…フランスGP2006年7月18日(火)
【フランスGP決勝ドライバーコメント 2006年7月18日(火)
【スーパーアグリF1】ニューマシン SA06 登場 2006年7月20日(木)
ルノー「ライコネン欲しい」2006年7月20日(木)
ポール・リカール2日目、M.シューマッハが合流 2006年7月21日(金)
ヘレス4日目、K.ライッコネンがトップタイム 2006年7月22日(土)
フェラーリ、3日間の単独テストを終える 2006年7月22日(土)
ヘレス4日目、K.ライッコネンがトップタイム2006年7月23日(日)
トヨタ、3日間のへレステストで2200kmを走破 2006年7月23日(日)
ルノー首脳「ライッコネン獲得は最優先事項」 2006年7月23日(日)
F1モナコGPでのM.シューマッハに対する非難に異議 2006年7月24日(月)
F.マッサ「僕のサポートが大きな鍵を握っている」 2006年7月24日(月)
FIAが画期的ダンパーを禁止…ルノーとフェラーリ 2006年7月24日(月)
マッサ、フェラーリ残留に自信2006年7月24日(月)
独紙、フェラーリの来季ドライバーを予想 2006年7月25日(火)
フェラーリ、ドイツ紙の報道を否定2006年7月25日(火)
【ホンダF1】バリチェロ、来シーズンでの引退を示唆 2006年7月25日(火)
M.シューマッハ「勝者としてホッケンハイムを終えたい」2006年7月26日(水)
F.アロンソ「ドイツでの勝利は、10ポイント以上に意味」 2006年7月26日(水)
斬新な垂直ウイングは1戦限りで使用禁止へ2006年7月26日(水)
F.アロンソ「ドイツでの勝利は、10ポイント以上に意味」2006年7月26日(水)
M.シューマッハ「勝者としてホッケンハイムを終えたい」 2006年7月26日(水)
BMWザウバーの画期的ウィングが禁止へ 2006年7月26日(水)
【トヨタF1】ウィリアムズにエンジン供給 2006年7月27日(木)
【トヨタF1】ウイリアムズと提携---両サイドからのコメント 2006年7月28日(金)
ドイツGP開幕 フリー走行1はウィリアムズがトップ 2006年7月28日(金)
フリー走行2でトップのBMWザウバーに、フェラーリが肉迫 2006年7月28日(金)
F1ドイツGP 決勝結果2006年7月30日(日)
アグリ新車デビュー戦 F1ドイツGP決勝結果2006年7月31日(月)
フェラーリがワンツーを決めミハエルが3連勝! 新車のアグリ勢は…
【F1ドイツGP】シューマッハが3連勝
【トヨタF1】ミッドランド、フレキシブルリアウィングで失格 2006年7月31日(月)
【トヨタF1】トゥルーリ、残留決定 2006年7月31日(月)
シューマッハ、ハットトリックでアロンソとの差を11に2006年8月1日(火)
SUPER AGURI、“SA06”のデビューレースを飾れず 2006年8月2日(水)
ドイツGP 決勝ドライバーコメント 2006年8月2日(水)
ブリヂストン首脳「我々にとって特別な勝利」 2006年8月2日(水)
ブリヂストンがF1通算100勝達成 2006年8月2日(水)
J.ビルヌーブ、次戦ハンガリーGPを欠場へ 2006年8月2日(水)
ウィリアムズ、2007年のラインアップを発表 2006年8月3日(木)
ビルヌーブ、ハンガリーのイメトレは完璧だった? 2006年8月3日(木)
【F1】ウイリアムズが07年ブルツ起用を発表、放出のウエーバーはドコへ… 2006年8月3日(木)
ビルヌーブ、ハンガリーGPを欠場 2006年8月3日(木)
M.シューマッハ「ポイントを獲得して、差を縮める」 2006年8月3日(木)
F.アロンソ「ルノーが勝てない理由はない」 2006年8月3日(木)
F.アロンソ「ルノーが勝てない理由はない」 2006年8月3日(木)
ビルヌーブ、ハンガリーのイメトレは完璧だった? 2006年8月3日(木)
F1ハンガリーGP フェラーリとルノーが競ったフリー走行2 2006年8月4日(金)
F1ハンガリーGP開幕! フリー走行1のトップは?2006年8月4日(金)
ウィリアムズ、ウェーバーに代え来季はブルツ起用 2006年8月4日(金)
【F1ハンガリーGP】サーキットデータ…BSフェラーリ対MIルノー
F1ハンガリーGP フェラーリの速さが目立つフリー走行3 2006年8月5日(土)
F1ハンガリーGP 大波乱の予選を制したのは? 2006年8月5日(土)
【F1】ライコネンが2戦連続ポール、新旧王者は共にペナルティで後退! 2006年8月6日(日)
SUPER AGURI 予選では十分な力を発揮できず 2006年8月6日(日)
【速報】F1ハンガリーGP 決勝結果 2006年8月6日(日)
F1ハンガリーGP 今季最大の波乱レースがついに決着!
【ホンダF1】喜びのコメント---福井威夫ホンダ社長 2006年8月7日(月)
【ホンダF1】喜びのコメント---バトン「なんという一日だろう!」 2006年8月7日(月)
【ホンダF1】喜びのコメント---バリチェロ 2006年8月7日(月)
【ホンダF1】喜びのコメント---ドフェラン ディレクター2006年8月7日(月)
【ホンダF1】喜びのコメント---フライ代表「言葉で表せない」 2006年8月7日(月)






Posted at 2006/07/08 21:49:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2006年07月02日 イイね!

【F1大荒れの結果】

でも琢磨君は
がんばってる感じですね

今夜テレビ遅いからなあ・・
見れるかな・・・OTL

最悪は結果だけだなあ・・

予選18番手w


しかし・・
本戦は大荒れ・・・・・・
完走わずか9台
スタートすぐのクラッシュでアグリチームの
モンタニークラッシュに巻き込まれる

そして・・7週目
再び第一コーナーで
琢磨とモンテイロがクラッシュ

一位はシューで
二位はマッサ
三位はフィジケラ

アロンソが表彰台圏外の5位となったことで
シューとの差が6ポイント縮める結果となった。



アメリカGP 決勝ドライバーコメント
Posted at 2006/07/02 21:35:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2006年06月26日 イイね!

【F1カナダGP決勝結果/コメント 】

カナダGP フリー3でルノーがトップ
タイヤ戦争の行方は? F1カナダGP公式予選結果
【F1】スーパーアグリ、世界的な工具メーカーと提携
【F1】カナダGP予選はルノーがワンツー、ポールはまたもアロンソ!
SUPER AGURI 決勝は最後列から追い上げへ
クラッシュ続出! F1カナダGP決勝結果
【F1】王者アロンソの勢い止まらず、今季6勝目をGET!
【F1カナダGP】波乱のレース、アロンソが貫禄の勝利
SUPER AGURI 2台がチェッカーを受けることできず
カナダGP決勝ドライバーコメント
************
1、アロンソ
2、シュー
3、ライコネン
4、フィジケラ
5、マッサ
6、トゥルーリ
7、ハイドフェルド
8、クルサード
9、バトン
10、スピード
11、クリエン
12、ウェバー
13、リウッツィ
14、モンテイロ
15、琢磨
**************
今回琢磨は残り2周のところでウォールに接触
しかし完走扱いで15位になった。





***********CM****************
ミニバン de スポーティ
RA系オデッセイの会

ご参加お待ちしてますm(_ _)m
Posted at 2006/06/26 12:01:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「縦列駐車出来ない http://cvw.jp/b/126671/48458880/
何シテル?   05/30 20:37
オデコ 。といいますm(_ _)m 私はアテンザのマニュアル 息子はオデッセイ Facebookでもっと書いてます。 よかったらどうぞ 本名な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マニュアルの世界に 帰ってきました。
日産 リーフ 日産 リーフ
ゼストスパークターボ→リーフ 環境や時代に配慮しつつ加速は忘れないぜ 家内の職場に買 ...
マツダ MPV エムピー (マツダ MPV)
納車されました。 今回は今までで一番大人しく乗るかも? 少年野球での用もなくなり お ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
オプティターボのMTから ゼストスパークターボに乗り換えました。 WではなくGタイプタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation