• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オデコ。のブログ一覧

2014年06月05日 イイね!

ストリームのメルマガが終了したって事は・・

ミニバンならではの快適空間に、
スタイリッシュな外観とスポーティな走りを融合し、
5ナンバーミニバンという新潮流を築いたストリームが
このたび、製造ならびに販売を終了させていただくことになりました。

つきましては本メルマガも今回をもちまして終了とさせていただきます。
ながらくストリーム メルマガをご愛読いただきありがとうございました。

とメールが来ました、という事は
次のモデルは名前が変わる可能性が出てきたな
中国で発表されている「JADE」を使うのかな

個人的には名前は大事に使ってほしい気がするなあ

200万円くらいからあるよな?
Posted at 2014/06/05 15:10:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新型車特集ページ | 日記
2014年05月12日 イイね!

新型コペンの価格

CVTは知らんけど

MTは噂では182万円(税込)との噂

コミコミで200万円ジャストくらいか

先代がベースグレードは160万円(5%税込だっけ?)←後半は171万円って書いてあって

まあもう少し抑えてほしかったけどまあまあ頑張ったのかなあ

ホンダのビートの後継はいくらくらいになるのだろうか

RX-8とティアナ(親)の車まとめる案

私だけがRX-8をおりてコペンなどに替える案(金ないけどw

乗り換えたら家内もまたMTに乗れるようになる(RX-8だと少し大きくて乗りにくいそうだ

そういえば昨日は10kmくらい乗ったなあ・・

平日乗らない、土曜食料品買い物、日曜野球・・・・・・・・
Posted at 2014/05/12 10:09:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新型車特集ページ | 日記
2014年01月20日 イイね!

新型ティアナのメールが来てたけど

フロントの見た目は先代よりカッコよくなったかな

リアは箱って感じで

ティアナがもっていた柔らかい流線型のイメージが

なくなったのが残念。

自慢?だったツインルーフもなくなってシンプル化

ハイブリッドはアコードの性能を見て足りなくて後回しなのかな?

2.5の6気筒ではなく4気筒になってしまった(先代も4WDは4発だった)

内装の質感は上ったかな、マフラーもようやく左右出しの意味が出た(先代は見えず)

走りに振った車種ではなくコンフォート性能を意識した車だから

リアシートのセンタートンネルはもう少し抑え目に出来ないんだろうか

16インチは先代もそうだけど安定性にかけるから17インチで

乗り心地を作りこんでほしいね(XVは17インチ)

気になるのは相変わらずベースグレードのXEはハロゲン・・・・・・

今時軽自動車やコンパクトでも標準グレードが多いのに・・

ただ先代の頃と違ってスカイラインがとんでもなく高いゾーンに移行したので

その受け皿になるかもしれない(先代スカイラインはしばらく併売)

ボディに明るいカラーを取り入れたのはよいと思います。

他のセダンがスゲー高くなったから売れセンのXL275万円が値ごろに見えてしまう

ネット新聞の見出し:新中型セダン「ティアナ」の燃費26%向上

中型?全長4880 幅1830・・・・・デカイじゃん
Posted at 2014/01/20 14:07:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新型車特集ページ | 日記
2013年12月24日 イイね!

S660はCVTのみ!?ホンダ・・それではまったくダメだ・・・

http://jp.autoblog.com/2013/11/26/honda-s660-concept-tokyo-motor-show-2013/

軽自動車のオープンスポーツカーS660 コンセプト 
2015年に量産化を目指すらしいけど

個人的には高すぎてどうかなと思うけど
さらに今の所
CVTのみ!・・・・・・・・・・・・・・・・・

どうなん・・・・・・

もしMT開発するとなるとN-ONEや他のモデルにも
載せるかもしれないとの話はGOOD


4人乗れる軽スポーツは歓迎

でもミッドシップとFFか互換パーツ以外の専用パーツも

多そうだな・・・・
Posted at 2013/12/24 15:41:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 新型車特集ページ | 日記
2012年12月26日 イイね!

ピンクのクラウンで発表とは驚いた

ピンクのクラウンも後日発売予定らしいな(笑)

価格はちょっと安くなったかな?
350万円からなら買いやすいだろうが、
世は貧乏になったけど
見栄はりたい人からレクサス離れがさらに進まないかな

GSみたいに中途半端ではなくファンキーなISを望む

売れるとは思うが若返りスポーツ路線はマークXに任せて
クラウンはロイヤル路線でよいんじゃないかなぁ
実は個人的トヨタ車イチオシはマークXだと
思ってる(^^)
Posted at 2012/12/26 10:25:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新型車特集ページ | 日記

プロフィール

「縦列駐車出来ない http://cvw.jp/b/126671/48458880/
何シテル?   05/30 20:37
オデコ 。といいますm(_ _)m 私はアテンザのマニュアル 息子はオデッセイ Facebookでもっと書いてます。 よかったらどうぞ 本名な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マニュアルの世界に 帰ってきました。
日産 リーフ 日産 リーフ
ゼストスパークターボ→リーフ 環境や時代に配慮しつつ加速は忘れないぜ 家内の職場に買 ...
マツダ MPV エムピー (マツダ MPV)
納車されました。 今回は今までで一番大人しく乗るかも? 少年野球での用もなくなり お ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
オプティターボのMTから ゼストスパークターボに乗り換えました。 WではなくGタイプタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation