• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オデコ。のブログ一覧

2011年12月27日 イイね!

結構大変でした・・

結構大変でした・・今から20年前くらいなのかな
アンテナを設置したのは・・
ココは当時、祖父祖母が住んでいた
家やこういうアンテナなどの経費は全額私の父の負担でしたが・・・
知り合いの電気屋がオバカちゃんでした・・
同軸ケーブルのメッシュ部分をねじり、芯と二本でフィーダー線のように分岐させてアンテナに取り付けてたのを
錆びた接続部を破壊してみて判明
錆びてたから配線直すことができなかった仕方ないけど
アンテナを購入・・・まあ3980円だけど
キチンと設置し直しハイ完璧・・・・・・・・・・OTL
三重テレビアンテナの撤去とポールの錆びを塗装して
アンテナを新調
メンテナンスと思えば仕方ないか
一日潰れたがまあ業者に頼めば数万円かかったし・・
風は強いし寒かった・・・・・・・・・・・・・・・・・
Posted at 2011/12/27 16:27:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常のおでかけ&生活 | 日記
2011年12月27日 イイね!

アンテナレベル低下・・

アンテナレベル低下・・パナのボロブルレイは他の地デジチューナーより
性能が低い(パナはそんなコトはないと言い張るが旧モデルの半分のサイズにパーツ縮小してチープなものを確認済み)
それでブロックノイズが出ていたんだけど
いよいよ他のチューナーでもブロックノイズが・・
ブルレイチューナでは映りもしなくなった
アンテナから分配器、ブースター、ケーブルどれかが原因
風で向きが変わったが一番楽・・
アンテナが古いからが二番目に安い
分配器もそうか・・安めだな
ブースターもコストは高いが楽は楽
ケーブルは厳しいなあ・・・ドコかわからんし・・

さて屋根登るか・・
仕事どころじゃない(自営です)


Posted at 2011/12/27 10:01:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「縦列駐車出来ない http://cvw.jp/b/126671/48458880/
何シテル?   05/30 20:37
オデコ 。といいますm(_ _)m 私はアテンザのマニュアル 息子はオデッセイ Facebookでもっと書いてます。 よかったらどうぞ 本名な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
4 56789 10
1112 13 1415 16 17
1819 20212223 24
25 26 272829 30 31

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マニュアルの世界に 帰ってきました。
日産 リーフ 日産 リーフ
ゼストスパークターボ→リーフ 環境や時代に配慮しつつ加速は忘れないぜ 家内の職場に買 ...
マツダ MPV エムピー (マツダ MPV)
納車されました。 今回は今までで一番大人しく乗るかも? 少年野球での用もなくなり お ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
オプティターボのMTから ゼストスパークターボに乗り換えました。 WではなくGタイプタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation