• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オデコ。のブログ一覧

2015年01月15日 イイね!

XperiaZ3を結局買ったけど

XperiaZ3を結局買ったけど昨年XperiaZ1を買った時も
ACアダプターが高速化されていて買わされた(共通acアダプタ04)・・・(実際この時の以前のモデルとの差は結構あったかな・・・長く使う意味で二個用意してた)

今回
XperiaZ3を買う時に・・・・・・またACアダプターが新しく高速化されました~って
共通acアダプタ05 に汗^^;

まあ速い充電はあってありがたいし買ったけど・・
充電器で儲けてないかな・・・・・・・

今回のZ3
感度が良すぎるのかタッチパネルの動きにちょいと違和感(味付け)があるかな
RAMの3GBは確かに余裕がある
予備機のIS12Sは笑ってしまうくらいカツカツwwwww
SOL21→家内
ISW11SC→息子
FJL21→娘に予備機は順に奪われた
残ったのは一番低スペックなIS12S

Z1の時に明るく補正しすぎたと言われたのかな
プレミアムモード(フルオート)で仕事の生地を撮影してると
暗く写るようになった・・・・スキャンニングに近い色使いでスキャンより早く撮影出来るから
よかったのだが
その点はマニュアル撮影が必要になった
白い生地を撮影すると真ん中が多少ピンクっぽいかな

なんでもない景色などをまた撮影してみたいな
格安ミラーレスのペンタックスQ10と勝負させてみよう・・・・・・w
暗いシーンでのフラッシュなしだとZ3の圧勝だろう・・・・・・
超暗いシーンに強い
コレは有名なiPhone 6ではまったく手も足も出ない差らしい

なんて言ってもミラーレスQ10(最弱ミラーレス)と
同じCMOSセンサーサイズだし
画素数では負けてる
後はレンズで勝負だ・・・・?
Posted at 2015/01/15 10:07:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | オデコイジリ関係 | 日記

プロフィール

「縦列駐車出来ない http://cvw.jp/b/126671/48458880/
何シテル?   05/30 20:37
オデコ 。といいますm(_ _)m 私はアテンザのマニュアル 息子はオデッセイ Facebookでもっと書いてます。 よかったらどうぞ 本名な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45 6 7 8910
11121314 151617
18192021222324
25 2627 28293031

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マニュアルの世界に 帰ってきました。
日産 リーフ 日産 リーフ
ゼストスパークターボ→リーフ 環境や時代に配慮しつつ加速は忘れないぜ 家内の職場に買 ...
マツダ MPV エムピー (マツダ MPV)
納車されました。 今回は今までで一番大人しく乗るかも? 少年野球での用もなくなり お ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
オプティターボのMTから ゼストスパークターボに乗り換えました。 WではなくGタイプタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation