• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オデコ。のブログ一覧

2009年08月29日 イイね!

景気悪いし金ないし

景気悪いし金ないし気力体力低下で活動停止中っす

銀歯の中の炎症で中耳炎やめまいがする
治療方法は
抜くしかないが抜くと空洞と穴が直結して
外科的手術しなければいけないし
さらに奥歯を入れ歯化しなければいけなく
手のうちようがない…


満期になった積み立ても車買い替えに
使わずまた定期にしちゃった汗
また積み立ても始めたさ

最低三年はオデッセイ&オプティは
頑張ります(・o・)ノ


しかしまぁ
景気悪い
Posted at 2009/08/29 21:19:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | オデコイジリ関係 | 日記
2009年08月14日 イイね!

磨きで真っ白な状態

磨きで真っ白な状態二千番で磨き続けると
こんなに真っ白になります
(-o-;)
ま…まじで
こんなんの上に塗装してよいんかと
迷うくらいです汗

問題はしっかりヤスリして
中性洗剤などでしっかりワックスなどを
落とすこと
ブレーキクリーナーは弾きます

ウレタンクリアー塗装は垂れる寸前がベスト
Posted at 2009/08/14 21:36:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | オデコイジリ関係 | 日記
2009年08月14日 イイね!

黄なくるヘッドライト

黄なくるヘッドライトオデッセイは片側はクレームで去年だか一昨年だかに新品になってるが
反対は八年の年月が

オプティは9年の月日が流れています

黄ないです…

黄白くなってたので
クリアー層は削ってとっくにありません
だから磨いても
1ヶ月で黄色くなります

塗るコート?も以前試しましたが
イマイチでした

なんとか
したいとクリアー塗装を考えるが
なかなか市販に少なく
普通のクリアーは溶けたりマダラになったりとネットでチラホラ
その中でウレタンクリアーは
比較的成功者が多い気が…

やってみました…
二千番のヤスリをかけ
真っ白に磨き傷だらけに不安を
覚えながら
クリアーを(・_・;)

ボディに塗るのと同じく
垂れる寸前の距離がベスト

片側の新品にはもちろん及びませんが
なかなかキレイになりました\(^ー^)/

*ウレタンクリアーは2種類混ぜ合わせスプレーで
12時間使いきりですので
あわただしいでせ
Posted at 2009/08/14 21:21:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | オデコイジリ関係 | 日記
2009年08月11日 イイね!

Mobile Hi-Vision CAM Wooo

Mobile Hi-Vision CAM Wooo


新品白ロムですが買いました
二万円です

写真は動画からのキャプチャーです

みんカラのアップ時に800x450に縮小されます・・・・

本来は1280x720です・

キャプチャーは電話機本体でできます

光学三倍とハイビジョン(^_^)v

音も含めなかなか悪くないです

コンデジのパナソニックFX40より

動画はキレイだと思います。
Posted at 2009/08/11 11:09:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン関連 | 日記
2009年08月11日 イイね!

車種が変わりながらも契約も済みました

車種が変わりながらも契約も済みました色々ありまして・・・・・・・

スカイライン・・アテンザ・・カムリ・・

で。家族内でのスカイラインに対しての反対・・・・

ででで・・スポーチーからかけ離れましたが

ティアナになりました。ツインルーフ付き(補助金もらうに必要)

値引きは前回までの30万円程度レベルではなく

大台ですので書けません

オプションなしでの値引きではたぶんジャパン最強値引き・・・・・・


って親の車です
レジェンドも16年の思い出があり寂しいなあ・・・



オデは最低4年はまだまだイキます
大きく壊れないと愛着ありまして・・・・・・・

Posted at 2009/08/11 10:48:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「縦列駐車出来ない http://cvw.jp/b/126671/48458880/
何シテル?   05/30 20:37
オデコ 。といいますm(_ _)m 私はアテンザのマニュアル 息子はオデッセイ Facebookでもっと書いてます。 よかったらどうぞ 本名な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
910 111213 1415
16171819202122
232425262728 29
3031     

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マニュアルの世界に 帰ってきました。
日産 リーフ 日産 リーフ
ゼストスパークターボ→リーフ 環境や時代に配慮しつつ加速は忘れないぜ 家内の職場に買 ...
マツダ MPV エムピー (マツダ MPV)
納車されました。 今回は今までで一番大人しく乗るかも? 少年野球での用もなくなり お ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
オプティターボのMTから ゼストスパークターボに乗り換えました。 WではなくGタイプタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation