• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オデコ。のブログ一覧

2012年08月31日 イイね!

意味はないけど筋トレと発声練習

意味はないけど筋トレと発声練習

週数回の自主トレ(ナンノ

懸垂・・ダンベル・・・腹筋・・・などなど

運動(体形)や歌唱力など老化させたくないので

出来る限り維持

体重は昔より増えてくれて62kg(180cm)

声は昔よりキーは高くなったが細くなった気がする・・・・・・(音漏れ対策済みインプラスなど)

ルームランナーやルームバイクなど揃えて室内で下半身や肺鍛えるべか・・・

明日・・・ゼストのブレーキ系を塗ろうかしらリアドラムはフチは金

面は銀にしようかなあ

前は8と同じく赤キャリに金ローターだなあ
Posted at 2012/08/31 23:58:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常のおでかけ&生活 | 日記
2012年08月31日 イイね!

10円パンチ・・ダレやねん

10円パンチ・・ダレやねん実は以前にもボンネットにやられている・・・

傷ってつけようにも

それなりに強くコスらないとつかないんだよなあ

子供の力では結構難しい

う~ん。どこでやられたんだろ・・・・・・・・・・・・・

ムカッ
Posted at 2012/08/31 09:44:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちょっとムカッコーナー | 日記
2012年08月29日 イイね!

ポケモンのせーで

ポケモンのせーで


平日にいきなり、くら寿司(;゚ロ゚)
しばらくゲノセクト?がもらえるらしいぞ
まだないってほにゃらら、、、
「行く」
(´д`)
茶色ガードレールはマジ嫌いじゃ
晴れの夜でも見えかいのに雨だとマジ見えない
Posted at 2012/08/29 23:11:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常のおでかけ&生活 | 日記
2012年08月29日 イイね!

ティアナ初車検

ティアナ初車検30分待ち車検
密室に監禁されます、狭くて発狂しそうです(笑)
しかし
安いぜ(笑)1500kg以上で68550円だっけかな
どうせ
腹下の三年でもおきてしまう錆
塗らなければいかんし
自分で涼しくなったら色々やるさ

リアのロードノイズも煩いはずだな
トランク内の処理がスゴイや
オヤジの車やけどデッドニングするかな(笑)

あっちこっち走りにくいポールいっぱい~
何回も言うけど白いガードレールは美観がどうたらで
見えなく危険な茶色ガードレールにし
このオレンジポールは美観がよいのかな?
Posted at 2012/08/29 17:12:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2012年08月28日 イイね!

動画サイトでドラレコ動画を見て・・

事故の瞬間や、寸前、危険な運転、マナー悪い運転など

見所は結構ありますが

気になるネタが・・・

高速の右車線でDQNな車に煽られていると書いてる動画

自分は法廷速度で走っている文句あるかってことですか?

個人的見解では自分より速い車がきたら左に車線をかえる

そもそも追い越し車線なので定期的に左に入り追い越しに入る繰り返しが必要なはずです

ずっと右キープしてどいてくれないから、仕方なく左から抜くケースが出てくるんじゃないのかな?

最近燃費走行を意識してか右キープのハイブリットカーなどが走っていますが・・

左の流れは80~右が100~くらいが多いかな?

だと100キロの方が燃費がいいのかな?知らんけど

*もちろん危険レベルの煽りや車間は問題外ですが、迫ってきてる段階で気がつかないのが不思議です、自分ならこわ~いベンツとか遠くから迫ってきたら
瞬殺で左に逃げます・・・・・・・バックミラーを見る回数が少ないんじゃないのかな・・・・
Posted at 2012/08/28 12:00:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 他(なんでも) | 日記

プロフィール

「縦列駐車出来ない http://cvw.jp/b/126671/48458880/
何シテル?   05/30 20:37
オデコ 。といいますm(_ _)m 私はアテンザのマニュアル 息子はオデッセイ Facebookでもっと書いてます。 よかったらどうぞ 本名な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   12 3 4
5 678 910 11
12 13 1415 16 17 18
1920 2122 23 24 25
2627 28 2930 31 

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マニュアルの世界に 帰ってきました。
日産 リーフ 日産 リーフ
ゼストスパークターボ→リーフ 環境や時代に配慮しつつ加速は忘れないぜ 家内の職場に買 ...
マツダ MPV エムピー (マツダ MPV)
納車されました。 今回は今までで一番大人しく乗るかも? 少年野球での用もなくなり お ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
オプティターボのMTから ゼストスパークターボに乗り換えました。 WではなくGタイプタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation