• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オデコ。のブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

久しぶりに遊びに、、、

久しぶりに遊びに、、、
プールに遊びに、、、行ったつもりが
体力づくりにずっと泳がせた(笑)
おかげで手がシワシワになった(汗)

遊ぶゾーンと泳ぐゾーン(歩く泳ぐ)になってる
泳ぐゾーンでビート板でチャンバラやってたガキ数人(7~10歳)に
最初は「危ないからやめてくれる?」
しばらく、、、
やめない「危ないって言ってるだろ?他でやれボケ」
チート大人しくなったが
やはりまだ迷惑をかけてる
ようやく監視が注意したが、やはり無理
無駄そうだから適当にやってたが
しばらくしたらウチの浮き輪をそのガキが使ってる(泳ぐゾーンだから昨年は浮き輪禁止でビート板のみだったと思うがかわったのか違うのか謎だが)
なんと親もいる、、、
私「あの、その浮き輪はソコにあったモノじゃないですか?」
母ちゃん「え、あ、ウチの浮き輪だと思って」
DQNファミリーなんだなぁ

かなり泳がせたが体力ついたなビッキーは
バッティングセンター行って

投げて
とりあえず夕飯(・∀・)

こんな日でも
夜の走り込みや素振りするのかな、、、
正直、スゴイなぁ息子ながら(ー_ー;)
Posted at 2013/06/29 18:21:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のおでかけ&生活 | 日記
2013年06月28日 イイね!

素振り。ティーバッティング試し動画



うまく貼れるかな
(・_・;)

最後に撮ったから
フラフラだけど

先にダンボールつけて
ミート位置確認の素振りです。
Posted at 2013/06/28 22:02:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビッキー野球日記 | 日記
2013年06月28日 イイね!

父ちゃんWi-Fi遅すぎない?

父ちゃんWi-Fi遅すぎない?







ウチはT字形状の建物でTの字の左上(二階)からネット回線が入り

家族の住む母屋に対しては有線と無線混合で
設置してあげてる

ウチ側の棟には元線の入っている部屋から一番遠い部屋だと30mくらいかなあ

問題は我々の住む棟(Tの字のタテ側)は当然距離があり
無線は無理
メインのルータで無線は出してるけど
届かない
その為、配電盤も違うのでそこまでは頑張って有線で階段おろして
そこからはPLCで接続している

で一番Tの字の下側にはメインの無線は届かないので
au貸し出しの無線を(モデム→メインルータ→PLC→au無線)

スマホやタブレットを使う私や子供達のユーチューブなどの
動画系は厳しい・・・・・・・3Gよりも遅いからね

で、考えたのは
メインルータからもう一本有線でこちらの棟までひっぱり
(モデム→メインルータ→新ルータ)で接続してやればOKじゃね?って
ことで・・・・・・・・配線頑張る・・頑張る・・20mLANケーブルを
せっせと頑張る・・
デキターーーーーーー^^w

一部屋余分に下まで配線できたので
T字一番下の部屋にもこれ一本でイケる
au-WiFiはかえって自動接続の切替で邪魔になるな

先日古いPCを弟にあげてタブレット増やした事もあり
PLCが二台余ってしまったな・・
テレビとかに繋げておくか

しかし劇的に速いやw
今までの3G以下のスピードじゃ話にならんかったな
Posted at 2013/06/28 16:57:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン関連 | 日記
2013年06月26日 イイね!

グローブのポケット出来た!

グローブのポケット出来た!キャッチボールしようー(・_・;)
って七時ちょっと
見えませんカンで球筋見極めて捕る
で家内のダイエット兼ねて走りに行かせて
次は素振り中


再来週日曜はエリア最強クラスのチームらしいから
弱小なりにもブザマな負け方は
させたくない一矢報いたい
Posted at 2013/06/26 20:02:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビッキー野球日記 | 日記
2013年06月25日 イイね!

ナイター設備か(~_~;)

ナイター設備か(~_~;)土地がFの字形状で
ビッキー野球ゾーンには電源がない
15m先に500wツインセンサーライトがあるが
ちょっと遠い

電池式のLED照明一個だとちょっとツライ
さてどうやって夜のキャッチボールを
出来るようにするか
強めの電池式LED照明をいくつか設置しようか
Posted at 2013/06/25 20:57:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビッキー野球日記 | 日記

プロフィール

「縦列駐車出来ない http://cvw.jp/b/126671/48458880/
何シテル?   05/30 20:37
オデコ 。といいますm(_ _)m 私はアテンザのマニュアル 息子はオデッセイ Facebookでもっと書いてます。 よかったらどうぞ 本名な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 34567 8
910 1112 13 14 15
16171819 20 21 22
2324 25 2627 28 29
30      

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マニュアルの世界に 帰ってきました。
日産 リーフ 日産 リーフ
ゼストスパークターボ→リーフ 環境や時代に配慮しつつ加速は忘れないぜ 家内の職場に買 ...
マツダ MPV エムピー (マツダ MPV)
納車されました。 今回は今までで一番大人しく乗るかも? 少年野球での用もなくなり お ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
オプティターボのMTから ゼストスパークターボに乗り換えました。 WではなくGタイプタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation