• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A1@nobuのブログ一覧

2012年07月10日 イイね!

アウディA1でドラッグレース

アウディA1でドラッグレース最近、Twitterの記事で見つけたのですが
何とアウディA1を運転してドラッグレースに参加出来るアプリを見つけました!

凄いリアルですし、中々面白いです。

輸入車オーナーなら、グラフィックだけでも楽しめますよ!


iPhoneアプリ『CSR Racing』
Posted at 2012/07/10 12:57:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月27日 イイね!

TTと私

TTと私早いもので、そろそろA1を購入して一年がたとうとしてます。

色々な事件が有りながらの、一年間。
毎日乗り降りするだびに

素晴らしい車だなぁ~…とため息。笑

Dから一年点検のお知らせが有ったので、休日早朝9時に預けて、5時に取りに行く予定をたてました。

台車はA3かA1だろうな…と思い、映画でも観て時間を潰そうと思っていました。
すると…ボボボボ、、、、、と、力強いエキゾースト…

「台車はTTですよ!」

エ!TTですか??
思わず、飛び跳ねちゃいました。笑

しかし、これはマズイぞ。と。
A1に戻れなくなる可能性大ですから。。
凄い分厚い扉を開けると、そこには素晴らしい世界が広がっていました。

扉を閉めると「プシュッ!」と密閉されます。ウインドウが吸い付く?
カッコいいです。

内装は一見シンプルですが、まぁ~、、なんとも贅沢な質感です。
触るところ全てがクオリティが高い。。
俄然、やる気になるメーター周り…
エンジンをかけて走り出す。

2.0クワトロだけあって、足回りのしっとり感と、加速のダイレクト感は半端では無い…

これは、アカん‼

もう走り出したら止まらない!楽し過ぎます!
信号待ちで、テナントのガラスに映る姿に惚れ惚れ…

峠のワインディングにも出かけましたが、コーナーリング時の地面の吸い付き感とでも言いましょうか。

なんだか、楽々カーブを曲がれてしまいます!
Sモードの加速時のエンジン音なんて、鳥肌ものです!

本当に速い!しかも、エレガントな走りです。

あっという間に、一日が過ぎて別れが辛くなったと、共に…

A1には、もう戻れないかも。と不安がよぎる…
てか、頭のなかで見積もりをたててました。笑

そして、TTとのお別れ。
約8時間に渡り、TTのクセやドラポジも自分のものになりつつあったのに…

Dにキーを返却して、点検の説明を受けて、TTの乗り換えのお話しをして…笑

A1に乗り込む。

あれ?

あれあれ?、、

良いじゃないか!A1。

勿論、細かい設定はTTは格上でしょうけど。
基本の味付け、乗り味は同じ。

これは、凄い事ですよね!
エントリーモデルなのに、ここまで作り込んでいるとは…

結果、全然物足りなくなかったのです。
アウディブランドは凄いと思わされた
一日でした。

でも、TTはカッコいい…笑

Posted at 2012/06/27 09:59:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月18日 イイね!

やってしまった!

やってしまった!窓全開で、走った後…

助手席側の窓開けたままにして放置。
その後、雨に降られ…

助手席、びしょ濡れ状態。

これどうした物か。
幸い、小雨だったため、被害は最小限でしたが。カビが心配な季節…

はぁ~。

窓開けて乾燥中、これ大丈夫ですかね?

A1乗りの方々に一つ質問なのですが、
マニュアルモードの使い方、もしくは楽しみかた?
よくわかりません。

Sトロニックで充分なので、あえてマニュアルにしてもなぁ…とか

オートマしか経験無いので、シフトのタイミングもギクシャク。

使いこなせたら、面白いのかな…

Posted at 2012/06/18 11:42:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月23日 イイね!

A1はやはり、最高だ!

A1はやはり、最高だ!やっと、暖かくなって来ました。
春は最高なドライブ日和ですね~

アウディ生活になって、色々考える所が在ります。

エントリーモデルのA1を購入して、最初は大満足でした。
人間、欲がでるもの…

加速のパワー、、クワトロ、、ブレーキング、、何よりステータス性…

アウディTTが欲しくてたまらなくなりました。。。
正直、乗り換えも検討しました。
個人的にはA4のエレガントなフォルムもかなり、ツボでして…

TT&A4で頭の中がいっぱいになりました。
これは、仕方が無いと思います。アウディクオリティを知ってしまうと、上級モデルに流れたく成るのは、世の常。。
それか、アウディA1をもっと知りたくなりました、知っていたつもりでしたが、更に。

すると、一つの答えが出ました!
私の必要な車はA1だと。

先ず、先日大阪で「ツタンカーメン展」に出かけた時、アウディA1に4台すれ違いました…
客観視出来たのです。

それは、、TTでもA4でもなく。
A1ならではの、良さが有るのだと感じる事が出来ました。

正直、私は車には無頓着でした。
しかも、スピードを出して攻めるタイプでも在りません。。
セダンは柄じゃありませんし…

自分に必要なパワーと、内装のクオリティ、、外観のオシャレなデザイン。
細部の作り込み。

全てが大好きなんだ。
と再確認しました!
10年乗ろうと思えました。

今日、映画館の駐車場で出会った「ティークブラウンのA1」を見て、10分間、見惚れてしまいました。美しい…

A1は、本当に新しいジャンルの車なのだと分かった、今日この頃でした!

以前悩みでもあった「車間距離」も知人の意見で理解出来ました。

それは、リアデザイン、LEDの作り込みが独特で「ん!あれは何の車??」と気になって、接近しているのだと。

確かに、私も前方の車のリアデザインや、ライト周りが個性的だったら、ついつい、近くで見たくなりますものね~(*^^*)

自分の中では、スッキリ?しました!笑

長文失礼致しましm(_ _)m
Posted at 2012/04/23 22:27:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月13日 イイね!

錆びが…

錆びが…昨日、洗車して気が付いたですが。

小さな点々が有って…

最初汚れかな?と思って洗っていたら

これは、汚れじゃない!!

錆びてる!!ガーーン…(⊙_⊙;)

どうしよう…

治せるのな。。。はぁー…泣
Posted at 2012/04/13 08:41:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「うわ!新作の撥水タイプ‼
レポお願い致します!」
何シテル?   10/17 15:48
A1@nobuです。 アウディA1に乗ってます! しかも、今回で二台目のA1です。 みんカラと出会って一年ですが、車に疎い自分としては、凄く助かるツールにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

梅の薫り 2014年序章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/26 06:47:00
納車しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/13 22:42:37
PQ25プラットフォーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/28 17:16:37

愛車一覧

アウディ A1 A1 Sクン (アウディ A1)
アウディA1第二章
アウディ A1 アウディA1 (アウディ A1)
初代A1でした。 残念ながら事故でお亡くなりになりました… 凄く大切に乗ってたので想い出 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation