• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A1@nobuのブログ一覧

2011年11月28日 イイね!

結局

エンジンオイルを、0W-20をチョイスして、大失敗(>_<)

結局、一日で10W-40に変えました(泣)
さらに、添加剤も追加で!

でも、 凄い良い感じですね!

エンジンが、まるで生き物の様に、ブンブン回ります!
アイドリング音、エンジン音も、静か~~~、
こいつは、幸せ過ぎる!

アウディA1の本質を実感出来ました!

※ 慣らし後の、初エンジンオイル交換ミスからの、、、
Posted at 2011/11/28 19:35:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月26日 イイね!

エンジンオイル

先程の日記で、スタッドレス交換による乗り味の違いを投稿させて頂きました!
連続日記で申し訳御座いません‼

で、今回はオイル交換の失敗?

ショップで、店員さんと話して、オイル交換の相談をしました!

店員さん曰く、、アイドルストップ車には、柔らかいオイルが良いと、進められ…
鵜呑みにして、お願いしたのが『レスポハイブリットスポーツ』W0-20

無知な私は、何の躊躇も無くそれを入れて貰いました。。

で、、帰って調べたら、

何と!柔ら過ぎて、高回転ではエンジンが危ないと言う記事が有りました!!

ターボだし、Sモードでは、ぶん回しますから、、

ひょっとして、、大失敗では!泣泣

皆さんは、どれ位の硬さのオイルいれてるのですか?

ちゃんと、調べてからにしないと、ダメですね~(大汗)
Posted at 2011/11/26 22:26:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月26日 イイね!

A1の乗り味が……

本日、ようやく休みが取れて、念願のスタッドレスタイヤの履き替えに着手!
なかなか合うタイヤがなくて、Dに電話したら、、、
色々と合うサイズを教えて貰って、、
施工は、近場のタイヤショップで交換となりました☆彡

標準アルミに、スタッドレスタイヤを取り付ける事に、、
春から、ガラッと足回りを変えたいので、既存の物は冬専用にしようかと。 •̀.̫•́✧
ついでに、8000キロに達したので、オイル交換もお願いしました!(^ ^)
オイルの色、真っ黒でした‼(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)ゴメンよA1くん。。

1時間ほどで全て完了!
これで、いつ雪が来ても安心デスね~(^ ^)

ご機嫌で、ショップを後に…

ハンドルをきる。。

クル!クル!…

左折する。。

クル!クル!

あれー⁈⁈

何だ!このフワフワ感は???

完全に乗り味が激変してしまいました(゚o゚;;悪い意味で。。

ステアリングの遊びが出まくってて、
まるで国産コンパクトの様に、クルっ!クルっ!と回っちゃいます(゚o゚;;

以前の様な、ドイツ車独特の硬めの足回りと、ぐっと重いステアリングの感覚が、皆無。。
何でだろ?

何かいじったのかと、、ショップに戻って確認!!

店員さんは、スタッドレスは柔らかいから乗り味が変わるんだと、、、、

ぇ~⁈

本当に?

スッカスカのハンドルで、またまた、ショップを後に。

用事を済ませるために、3時間ほど、徘徊するも、、、

全然、面白くないです。。

前は、ステアリングをきると、フロントがクルっ!と向きを変えてくれて、軽快な走りだったのにー

一歩遅れて反応する感じになってしまいました…



これって、有りですか_| ̄|○

何かの間違いであって欲しい_| ̄|○


ハァ~(−_−;)



Posted at 2011/11/26 19:43:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月22日 イイね!

A1の弱点

A1の弱点毎日、A1が我が家に来てから、最高のカーライフ•*¨*•.¸¸♫•*¨*•.¸¸

ホント、毎日A1に乗るのが幸せ~
楽し~(^^)

乗り込む時のドアの剛性!

バスッ‼と閉まる二枚ドア!

目の前に広がる、、高級感の有るインパネ!

走り出しから、パワフルにグイグイ来るトルク!

ハンドルを切れば、あたかも、自分の首の様に、方向を変えてくれるステアリング!

どっしりした走りと、オンザレール感。

どんな状況からでも、一気に加速するSモードの走り!

何より、、最先端のLEDライトとフォルムデザインで、街の人気者!⬅自意識過剰?笑

全てが完璧!

………

そんな、矢先、、

交通量の少ない、見通しの良い道路で、、
一つ、A1で試して無い機能が有る事に気付かされる。

私自身、どうも、車のクラクションが苦手でして、直ぐに鳴らす輩がいると、イラッ、、としてしまいます

そんな、些細な事で、騒音レベルの音を鳴ら必要性があるのか?と、、

だから、私は、余程の事でも無い限り、クラクションには、手が行きません、鳴らす気もございません。

でも、でも、、A1の素晴らしいデザインと、走りのクオリティ!
内装のムダの無い作り。

いやー、クラクションの音も聞いて見たい、、、と、、、
思いますよね?

民家の無い、交通量の少ない道路、クラクションを鳴らしても
差し支え無いロケーション!

いよいよ、

鳴らす時が来ました•*¨*•.¸¸♫•*¨*•.¸¸♪

緊張しながら、、

右手を、ステアリングの真ん中、、アウディ、フォーリングス真ん中を
力強く!

押したら‼








ぷ~~~っっっ……………………




長文失礼しました。orz
Posted at 2011/11/22 21:13:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月16日 イイね!

やっちまった‼

気をつけていたのに、、ついにやってしまいました( ´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)



大通りから、左折してショップの駐車場に入る手前の、段差で、、フロントバンパーの下側を削ってしまいました( ´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)


目立つ所では、ないのですが

心が深く傷付きました。。。

ああ~_| ̄|○。。

私だけ?
Posted at 2011/11/16 19:06:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「うわ!新作の撥水タイプ‼
レポお願い致します!」
何シテル?   10/17 15:48
A1@nobuです。 アウディA1に乗ってます! しかも、今回で二台目のA1です。 みんカラと出会って一年ですが、車に疎い自分としては、凄く助かるツールにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

梅の薫り 2014年序章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/26 06:47:00
納車しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/13 22:42:37
PQ25プラットフォーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/28 17:16:37

愛車一覧

アウディ A1 A1 Sクン (アウディ A1)
アウディA1第二章
アウディ A1 アウディA1 (アウディ A1)
初代A1でした。 残念ながら事故でお亡くなりになりました… 凄く大切に乗ってたので想い出 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation