助手席側のフェンダーについている アンダーミラーに触れただけで
簡単に折れてしまった

トヨタ部品で取り寄せてもらったところ
アウターアンダーミラーというらしい ナットの裏側が
折れた位置なので プラで出来た台座の部分を取ってもらえれば
いいんだけど・・・・
㋣の人・・・ミラーと台座は一対となっているので出荷時は
下の写真の形になるとのこと 価格はナンと驚きの諭吉様超え
外れたままなのも何なので 注文しましたが・・

右側のカバー(上の写真の台座の部分にはまる)も爪が
折れていたので 一緒に注文しました
こちらは 税込みで またまた驚きの950円
これって タウンエース専用のミラーであまり需要がないから
高いのだろうと思うけど 走っているときは全く役に立たないし
デザインなんだろうと 自分に言い聞かせていますが
㋣の人にこれって着いていないと 車検通らないのかなあと
聞いたところ 整備の営業所の方に聞いてもらえませんかと
逃げられてしまった

折れた跡を見て 分かったことだけど 重いガラスやボルトなどを
半円形のプラスチックが支えているので丈夫とは言い難く
歩行者などに接触した時 すぐ折れるようにしてるのか?
今度折れたときは 取付穴を隠すプレートでもつけるかと?
貨物ナンバー車にはついていないといけないのか
そのうち聞いてみようと思います\(^_^)/
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2017/11/21 22:04:36