• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月31日

人間は慣れてしまう生き物…いや俺だけか?(^_^;)


車高調入れてから6日経ちました。

ここら辺でタナベSUSTEC PRO NFのインプレを。

25日…車検が終わってアルを引取りにDへ。
この時点で純正ショック&タナベダウンサス NF210だった足回りはタナベSUSTEC PRO NFに。

5日ぶりに乗ったアル…違和感だらけでした(>_<)
代車はトヨタベルタ。セダンで尚且つCVT。
運転席からのアイポイント高っ(~_~;)
代車のベルタの癖がついてしまっていて、アクセル踏み込み過ぎて軽く3000回転(>_<)
アルってこんなんだっけ?
たった5日間ベルタに乗っただけでアルの感覚忘れてベルタに慣れてしまった模様(-。-;

26日…27日から子供たちが学校始まるので福島から栃木に帰省。
100キロの道程を国道使って帰りましたが、車高調の乗り心地がどうも好きになれない…(T_T)
一言で言うなら足が硬い(-。-;
純正ショック&社外スプリングで柔らかめの足回りだったアルに4年近く乗っていたのでゴツゴツしてる感じが妙に不快…(ーー;)
段差が大きいところでは思いっきり車体が沈んで…そのあと反動で跳ねて…みたいな感じ。
純正の乗り心地もこんな感じだったっけ?…と思い出そうとするが全く記憶に残ってない有様…。
ロールがきつくてブレーキ踏まないと曲がれないって事だけは鮮明に覚えてますけどね(^_^;)
とにかく足が硬くなったので妙に車体が縦に揺れます。衝撃吸収できてねー。
車高調ってこんなもの?

27日…子供たちは学校へ。
自分は久々に自宅で一人ゆっくりする時間ができました。
しかし頭にあるのはアルの乗り心地の事だけ(-。-;
この時点で車体調取付を思いきり後悔してました。
スプリングがへたってきたからといって、車高調にせずに社外スプリングを新調して今まで通り純正ショック&社外スプリングの組合せにしとけばよかったのか…。
はたまたタナベSUSTEC PRO NFにせず減衰力調整できる車高調にしとけばよかったのか…。
はたまたタナベではなくRSR Best-iにしとけばよかったのか…。
悩みながらも、もう一度乗り心地の確認って感じで40キロ程一人でドライブ。
うん、やっぱり新しい足…嫌い(ーー;)

28日…なんか乗り心地いいってみんな言ってるな。
タナベSUSTEC PRO NF取外してRSR Best-iに交換しちゃおうかな…。
やっぱり減衰力調整できる車高調にしとけばよかったな…。
なんて事まで考えていて何度もRSR Best-iをポチっとしたい気持ちを押さえつけてました…。

29日…車高がフロント1cm高かったのでDにて調整してもらう為にまた福島へ。
ここで心境に変化が(^_^;)
なんか、乗り心地いいかも…。
東日本大震災の影響で国道4号は福島県に入ると道路がボコボコなんです(>_<)
特に白河から郡山にかけてが酷い。
そこを早朝一人で走ってる時にあれだけ硬い足に嫌悪感抱いていたのに、何故かその日は不満に感じない…。
むしろこのしっかりとした乗り心地…好きかも。
なんて感じ始めてました(^_^;)
実家に着いた頃には何故か満足感に浸ってる自分がいました。
そうです。新しい足の感触に慣れ始めていたんです。
そしてその日の夕方。
車高を調整してもらってやっとベストの車高で戻ってきたアルを引取って軽くドライブ。
朝方感じたのは気まぐれじゃない、やっぱりこのしっかりとした乗り心地いい!
純正ショック&社外スプリングの柔らかめの足回りが懐かしい…なんて思わなくなってる自分がいました。
その日の深夜、実家でマッタリしてから栃木の自宅まで4号線を深夜ドライブしながら帰宅。
うん、なんかアルに相応しい乗り心地になったなって自己満足(^_^;)


“慣れ”って怖いもんです。

しかし、今回の慣れは自分にはかなり都合のいい最高の慣れでした。

あ、タナベSUSTEC PRO NFのインプレの話でしたね^^;

純正の足回りから交換なら違和感ないと思います。
連続したデコボコではバタつきますし、多少なり突き上げもありますが車高調って事を考えたらマイルドで乗り心地はいいです。
自分のように純正ショック&社外のダウンスプリングの柔らかめの足から交換した際は硬い乗り心地に始めは違和感を感じると思います。
でも車高調が馴染んでくる頃にはオーナーもその乗り心地に慣れてきちゃいますんで問題ないかと………自分みたいに(^_^;)
自分はただ単に単純で都合のいい思考回路なのかもしれませんが(>_<)

とにかく別メーカーの車高調をポチっとしないで我慢できてよかった(^_^;)

あ、慣れの話でしたがもう一つおまけで。

実は1cm高い状態のアルの見た目にもう少しで慣れちゃうところでした(^_^;)
ベストな車高じゃないけどこのままでもいっかなぁ〜って。
Dと調整する日程決めてなかったら確実に慣れちゃってたと思います…。
怖い怖い(笑)


















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/31 04:25:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あーあ、かなり競ったからこれで高値を付けられたら終わるつもりだったのに…落ちてしもた…(~_~;)

何シテル?   04/13 23:28
アル-αです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HIDからLEDに交換(`・∀・´) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 05:19:47
トヨタ(純正) トヨタ純正流用エアロワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/24 01:59:18
キーレス電池交換✨🔑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/08 22:26:55

愛車一覧

トヨタ アルファードG アル (トヨタ アルファードG)
みんカラを見はじめて早4年。 今までみなさんの整備手帳やパーツレビューを参考にイジって ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation