
お晩です。
アル-αです(^∇^)
さて、先日HIDフォグチラつき…からの〜完全死亡(^^;;
LEDリフレクターの球切れを発見してしまいまして…(~_~;)
ってなわけで仕事が休みだった今日はフォグとリフレクターの交換作業やってました(≧∇≦)
フォグのバーナーもリフレクターも前回と全く同じ品です(^^;;
バーナー
FANTABULOUS HID HB4 8000K
リフレクター
Valenti LEDリフレクター
何気にどっちもお気に入りです(*^^*)
パーツは調達したのであとは交換するのみ……ぶっちゃけメンドクセー(~_~;)
バンパー外して念のためバーナー左右交換。
原因はやっぱりバーナーでした。
フォグ用バラストは純正のデンソー品使ってるのでバラストが逝くってことは滅多にない…よってフォグが消えるってことはバーナーが逝くしか考えらない訳です。
前に社外品のバラスト使ってた時はバーナーが逝ったのかバラストが逝ったのかバンパー外すまでは分からなかったですが、今ではフォグ切れる=バーナー死亡って事で原因追及がすぐできるのでかなり助かります(^^;;
バンパー外してみたら助手席側のバラストの両面テープ粘着力低下でずれ落ちてたので新たに両面テープで貼り直しました。
古いバーナーから新しいバーナーに遮光菅を移植して…空焚き
遮光菅装着してるのでフォグのリフレクターのカットラインが左右で同じか…光り方に違いはないかを念入りに調整(^^;;
毎回ですがここが一番時間を喰うし疲れます(ーー;)
遮光菅装着しなけりゃこんな作業なんてないんですけどね…
あとはバンパー戻して一服( ´Д`)y━・~~
フーーー、次はケツか(ーー;)
リフレクターは楽(⌒-⌒; )
脇から手を突っ込みリフレクター交換。
ついでだから球切れしてない方のリフレクターも交換しちゃいました^_^
終わって一服しながらパチリ
スモール
ブレーキ
次は球切れしないでよ〜(^^;;
ってことで今日はアル弄りっぱなしだったアル-αでした(^∇^)
Posted at 2013/06/10 21:58:04 | |
トラックバック(0) | 日記