
お久です。
アルのアイドリング不調でスロットルボディの洗浄してもらったり、7万キロを超えたからと、エンジンオイルをMobil 1 SN 0W-40 に変えてみたはいいが加速が鈍くなって結局200キロ程で純正オイルに戻したり…と何気に活動していたアル-αです(^^;;
さて、もうすぐアルも新車購入から7年、3回目の車検と相成ります。
7月の終わりから少し早い夏休みをもらって疲れを癒しに温泉で一泊
奮発して露天風呂付きの客室にて軽く現実逃避(^o^)
温泉で身も心も癒し残りの休みは実家に帰省です。
ついでに地元のDにて車検の見積りと車検前の車両チェックをしてもらいました。
気になるNG箇所は…なんとナシ!
このままで大丈夫とのこと(≧∇≦)
フォグ、ハイビームのHIDは前回の車検時も問題ナシだったので今回も大丈夫
リアワイパーレスも前回同様問題なし
ワイドトレッドスペーサーも前回、前々回と問題なしだったので今回もOK
一番の懸念はこのテール。
前回、前々回とテールだけは純正仕様に戻して車検受けたのですが…今回は交換するの面倒になってサービスマンにこのテールで車検通れないか聞いてみたところ…
なんとこのままで車検OKとのこと。
ウィンカー延長してサイドも光るのにホントにいいの?
とにかく話し合われての結果でOKとのことならOKなんでしょうww
これで車検前にテール交換しなくて済むのでホント楽。
かなり話の分かるDだと改めて実感(^o^)
自宅のある栃木のDなんて、フーガ調テールってだけで入庫拒否くらいましたんで、わざわざ車検の為に地元のDまで帰る価値大有りです(^^;;
ちなみに白ポジは前々から車検時はダメって言われてたので配線抜いて対応
リフレクターも前回の車検時は点灯状態で車検OKだったのですがスイッチ切るだけなので切った状態でチェック受けました。
肝心の見積りはいろいろ不具合ある部品交換も含めて15万ちょい。
たまに今回が最後の車検かな…とか考えたりもしますが、まだまだアルは元気なのでもうしばらく乗ろうかなと思ったり。
次はクラウン欲しいなー(≧∇≦)
とにかく車検の事前チェックは済んだのであとは車検の日を待つばかり。
Posted at 2014/08/03 15:36:55 | |
トラックバック(0)