• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

に~やん@beerのブログ一覧

2017年06月08日 イイね!

ブレーキ修理失敗

久々にメンテナンスにハマり
先日ブレーキパッド交換からの不具合を発見し

①ロックピンにタップを切ってロングボルトで対応

②やっぱり気持ち悪いのでディーラーに部品注文するもセット販売って事で
約9,000円にビビる

③ここはネタにと

仕事中リコイルキットを買いに行き
就業後で直そうとやってみる

④調子よく穴も空き
専用のタップでネジを切る



⑤タップが中で折れ途方にくれる
そりゃもうバイスグリップでもつかめない感じでw失意の余り写真すら撮ってない

⑥前の会社の先輩&レストアマニアに電話相談するも「あきらめろ」&「エンジン止まるのは笑えるけど車止まらないのは笑えない」といわれ激しく納得する

⑦ローライダーの如くスリーホイラー状態の愛車を見て再度自走出来ないのを認識し凹む←いまココ

たかがピンごときで自走不可とはw
たかがピンされどピン

今某オクでキャリパー物色してるんですが
キャリパーって数種類あるのか
わかる方おられたら教えてください
(T_T)


追伸

意地になってマイナスドライバーでしばいたらタップが割れなんとか救出
普通の8mmタップでネジ山修正し
再度ヘリサート挿入なんとか自走可能に
いずれにせよ交換予定ですが、バイクのキャリパーサポートにもヘリサート入れてるくらいなので最初の状態よりはマシかと

参考
加工前
純正のボルト頭13mm
ネジ径 8mm 
ピッチ 細目1.0?(一般的は1.25)
ネジ強度 10.9

ヘリサート挿入後
交換したボルト ヘキサゴン
ネジ径 8mm
ピッチ 1.25
ネジ強度 12.9




Posted at 2017/06/08 21:30:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@良206 いいっすね♪」
何シテル?   07/16 18:59
に~やん@beerです。よろしくお願いします。 二児の父でありながら、地味な作業に夢中ですw なにかしら絡んでいただけるとありがたいです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

     123
4567 8910
1112131415 1617
18192021222324
25262728 2930 

リンク・クリップ

に~やん@beerさんの輸入車その他 その他 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/24 17:20:49

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
プジョー206ccから乗り換えです。
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
シンプルなバイクが欲しくなったので購入!
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
友人から安くで譲り受けました♪
アプリリア RS125 アプリリア RS125
レース好きの友人の所へ嫁ぎました

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation