• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

に~やん@beerのブログ一覧

2011年10月28日 イイね!

愚痴というか独り言


この年代になると、まわりも中々車やバイクの話題が無い、当たり前なんだけど寂しいw

こうゆうブログをはじめたのも、十代の頃原チャに初めての改造で、パワフィルをつけた時の感動を

今も自慢や共有をしたいから、そりゃ仕事・家庭は大事だけど趣味が無いってのは、「個」としての

存在がないような気がして・・・どの様な趣味であっても絶対趣味は所有すべきだと考えてます

おっさんくさい話だけど(おっさんだからいいとしてw)

もうさすがに友人達も生活があるわけで、偶然会ったりしても趣味の話題にはたどりつきにくい

昔は、知り合いにあうと、「よぉ!いま何(車)のってるの?」ってのが挨拶だった気がするんだけどなw

結婚し、二児の親になっても、どこかの軒下で友人とバイクをバラシてワイワイしたいのである

馬鹿げた話だけど、精神年齢はなんら十代のころとかわりません><

行動に移せるかどうかは別にして

オイラが個人的に好きな内容は、実際にそのパーツを組んだ、その整備をしたって内容が大好物

それがたとえ個人差があろうとも、「実際にその行動をおこした」方の話はほんと好きです。

知識オンリーで語れるのなら、グーグル先生にきけばたいがいのってるしね♪

なのでオイラは、極力失敗例もふくめてUPする方向でいこかと






Posted at 2011/10/28 02:10:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月27日 イイね!

つまらないもの

まぁ気持ちわかる人にはわかるってことでw

作ってみますた♪


Posted at 2011/10/27 02:26:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月24日 イイね!

久々の聖地


不定期な休日なオイラ、今日はお休みでした

昼から嫁に無理言って、西の聖地日本橋に行ってきました♪

嫁のノアに一家4人

下のチビが産まれて、久々の日本橋です。

嫁が3か月の娘を連れ、ナンバパークスへ

オイラは3才の長男と聖地へ、まぁ特に買う物は無いんですが、

何に使うかわからない物をみるのが大好きなので、癒されますw

怪しげな電子部品屋を数件回り、2k~3k円くらいの出費

退屈そうな長男の機嫌を取るべくちょっとキッズランドへ

平日なのにそこそこ混んでる店内をトミカコーナーに一直線

「凄い!まるでぬうように駆け抜けていく!」

といったか言わなかったかw とりあえずトミカを1から順番に並べて
満足し嫁と合流♪

今度はもっとゆっくりな回りたいなぁ
Posted at 2011/10/24 21:17:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月21日 イイね!

2時間のソロドライブ♪

う~む世の中不景気!

今日は会社でいろいろあって、超ストレス状態w そんな時は嫁にメール

オイラ 「いつものアレだ!旅にでる!」

嫁   「はいよ♪」

ここらへんの理解は嫁に感謝であるオイラは嫌なことがあると一人になりたくなるのでソロドライブである

昔はR33なGTRで某環状線を暴走w、一晩でGASメータをかなり消費し、エコならぬエゴ運転><

ホント馬鹿なオイラでしたが、今は法定速度での旅です♪モラルが・・免許が・・超えられない壁w

あんまり嫁に迷惑もかけれないので、自主的に2時間と決めソロドライブ開始♪

会社をでて、いつもあまり通らない道を選びゆ~くりドライブ

仕事の事を考えたり、家族の事を考えたり、お気に入りの曲をききながらの運転です。

オイラはこんな時間があると思うと、やっぱり幸せなのかもしれないw



さてさて、オイラの車ですが、こうゆう機会に不具合や気になる所をあらためて探してみる

やっぱりメーターが不良です。こちらはメーター側ではなくおそらくセンサ側だろう・・・

なんせナビも信号も止まってるみたいので、とりあえず部品まち状態です。

あと気になったのは、信号待ちのアイドリングで一回だけエンストしちゃったんですよw

すぐにセル回して始動したのですが、なんなんでしょうね?

プラグ?イグニッションコイル?インジェクター?

なんせまぁエンジンかけなおした後のアイドリングは安定してるので、2次エアな感じではないしなぁ

スロットルバルブは、ダクト外して、バタフライ付近とアイドルバルブ付近のカーボンは清掃済みだし

とりあえず軍資金がたまれば、プラグ交換してみようと思います。

オープンなのにややキシミ音・・・まぁこれはデフォルトか


そんなこんなで2時間少々で帰宅

オイラ 「ただいまぁ~」

jr 「おとぉさん!なんで帰ってきたんよぉ~♪」 

と、高らかな声、満面の笑みで微妙な出迎えをうける

正直そんな、長男が可愛いと思うのは純然たる親バカです・・・ハイw

一方嫁は、いつもの表情で発泡酒をだしてくれる・・・・しかも今日は500ml! うんうんイイ嫁だw

はいオノロケです♪


2時間とゆう時間、少々のガソリン、そんな事でクリアな気持ちになれる「車」とゆう趣味!

オイラはおじいちゃんになってもこの趣味だけは失いたくないなぁ・・・・



くれぐれもドライブ前に「頭○字D」や「湾○ミッドナイト」は読んだらだめですよ

脳内での独り言が増えますゆえw















Posted at 2011/10/21 00:19:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月18日 イイね!

妄想の日々

駄目だ・・・

もう間もなくアラフォー世代の仲間入りだというのに、いまだに車いらって遊びたいw

仕事・・・子育て・・・・う~む時間も軍資金もない

車をいじってる間は、アラフォーであろとなかろうと、精神年齢は、砂場で砂山にトンネルを開ける

楽しさと似ていると思う 3歳の長男が延々と遊んでるのを見てそう感じました。

実はオイラがこの206ccを選んだ理由は、正直妥協でした(爆)

総額100諭吉以下・・2000cc以下・・・MT・・・2枚ドア・・・FR・・・モチロン中古車で♪

なので国産ではほぼ皆無w 2ドアクーペでいいなって思うのは3000cc以上でした

そこで仕方ないなって諦めでみつかったこの206cc、ccのMTは結構少ないらしくつい勢いで購入

実はオイラ的に「ハマッテ」しまいました・・・FFである点は若干不満ではありましたが、いまでは

逆に純粋にFFな感じが「アリ」かなって、前はBMWをE46、X5と乗っていたのですが、良すぎてダメw

こちら206はなんだか1分の1なプラモデルwww・・・・良くも悪くもいけてます♪

さて、これだけ出来上がってない車w206君ですが、自分の妄想通りできるんだろうか?まだまだ長いw


嫁に「デトックスしたらオイラは消えるんちゃうか?」 と言われたオイラの独り言でした









Posted at 2011/10/18 10:10:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@良206 いいっすね♪」
何シテル?   07/16 18:59
に~やん@beerです。よろしくお願いします。 二児の父でありながら、地味な作業に夢中ですw なにかしら絡んでいただけるとありがたいです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 181920 2122
23 242526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

に~やん@beerさんの輸入車その他 その他 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/24 17:20:49

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
プジョー206ccから乗り換えです。
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
シンプルなバイクが欲しくなったので購入!
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
友人から安くで譲り受けました♪
アプリリア RS125 アプリリア RS125
レース好きの友人の所へ嫁ぎました

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation