• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

に~やん@beerのブログ一覧

2016年04月25日 イイね!

何処にむかっているのかオイラ3

どうもオイラです。
まだまだ車とは無関係な話
あれから空いてる日実30分を目安に
秘密基地作成進行中

何とか断熱材を入れつつ、



床材のを敷き詰めが完了♪
3畳スペースなのにベニア4枚使用し
ロスの多さを実感する。




メンテナンス&負の遺産隠しの為
点検口も装備!ちなみに土間から、43㎝上がっており、室内高が低い‥まぁいいか
あと間仕切を木で作るか軽天で作るか
メッチャ悩んだけど



軽天で作成、木材と違って、ほぼ反ってる事がないのと木材よりやや安価さらに
木材よりややルーズに作成出来る

でもここでひとまずストップ
作成予定の間仕切壁にコンセントを増設したいのと照明スイッチとかも付けたいので、仕事でお世話になってる電気屋さんに相談しようかと、もしかしたら自分で出来るかもだけど、後々怖いし資格が無いと作業そのものもマズイみたいなので作業ストップの間他所リフォームとゆう名の補修をしておきます。

あー車もイジリてぇ〜(^_^;)
Posted at 2016/04/25 22:22:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月06日 イイね!

何処にむかっているのかオイラ2

どうもオイラです
先月末はハードでしたが、何とか生きてます。でもって秘密基地作成作戦!



こちら我が家の1F元店舗スペースのイッカクに約3畳の秘密基地を作成します




資材を買い込み




部屋のイメージをつかむ




アバウトに鋼製束であげて




大引間90㎝を目安にロールバーを組みます(仮固定)


鋼製束をビス&専用ボンドで土間に固定したら、ほぼ揺れというかガタ?は無くなったんだけど、
どーしても完全にリジットしたかったので



アンカーをを打ち込みアングルで固定
てな所まで進行中♪

幅と奥行きは、ほぼ誤差は無いけど
対角は3mmほど差があるのが気になりますが、見なかった事にw

秘密基地完成まではほど遠いです(爆



Posted at 2016/04/06 16:17:26 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年03月17日 イイね!

何処に向かってるのかオイラ~♪

どうもオイラです
ぼちぼち生きてます!!

今、築30年ぐらいの
物件(子供の校区関係で実家近くの元店舗兼住宅)
まぁいつもの作業場所で住む事に

でもって相変わらず軍資金も乏しいので

セルフリフォーム中
よって車&バイク手付かず

今回は車とかの話題ではないですが

各部屋3部屋の壁紙張り替えや


既存のクッションフロアの上に重ねて貼った



ちなみにキッチンはステンレス製だった為、ピカールで磨きあげ蛇口以外は…再使用




洗面所、洗面台交換
古い洗面台はリビング2Fへ移設








土間の床上げなど
ぼちぼち1年以上かかっております…

とりあえず。車作業スペースと引きこもり3畳部屋を1階に作るべく

当分派手な車バイク弄りができまへんf(^_^;

206君エアコンクラッチは未だに作動してますよ !

完全に故障するまでうちの大蔵省は動きそうのありませんねぇw

そんなこんなで生存アピールです!



Posted at 2016/03/17 23:57:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月25日 イイね!

気になる失速

どうもオイラです。
今年に入ってからcc君にまた気になる症状が…
エンジン始動は特に気にならない…
エンジン始動後、1速から2速に低回転
3000rpm以下でシフトすると加速しない
ベタ踏みでなんとか回転を保ってしばらくしてから加速する感じ

火花(コイル、プラグ)なのか
燃料(ポンプ、フィルター)なのか

しょっちゅう出る症状ではないので原因
不明だったが、本日通勤途中
「パパパン♪」てなえー音がしたので
プラグorイグニッションコイルではないかと仮定

さすがに絆創膏では治りそうにないので
部品調達を視野にいれなければw


Posted at 2016/01/25 11:19:47 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年11月30日 イイね!

次の妄想開始♪

四十路を超えた所で、相変わらず妄想はやまないオイラですw

さて、先日エアコンコンプレッサーを回す事に成功し続いてはマフラー補修をせねばです

マフラーは現在マフラーパテによって排気漏れはおさまってはいますがまたキット漏れ出すでしょう…

で以前オイラのブログに「補修用のセンターパイプあるよ♪」っておしえくれたみん友さんが

いらして、ソレを購入予定でしたがつい先月末



買っちゃいましたwセールで2諭吉です。おかげで補修センターパイプ資金が無くなった為

意地でもコヤツで補修せねばなりません!



ただ、s16エンジンはエキマニ以降一体物なんで外すのがめんどくさそう‥

まぁ漏れてからでもいいかな?

妄想は空いた時間に出来るけど、作業する時間は当分取れなさそうなオイラでした

Posted at 2015/11/30 00:55:25 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@良206 いいっすね♪」
何シテル?   07/16 18:59
に~やん@beerです。よろしくお願いします。 二児の父でありながら、地味な作業に夢中ですw なにかしら絡んでいただけるとありがたいです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

に~やん@beerさんの輸入車その他 その他 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/24 17:20:49

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
プジョー206ccから乗り換えです。
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
シンプルなバイクが欲しくなったので購入!
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
友人から安くで譲り受けました♪
アプリリア RS125 アプリリア RS125
レース好きの友人の所へ嫁ぎました

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation