• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

に~やん@beerのブログ一覧

2013年01月21日 イイね!

さてどうしたものか!

どもです。ホームセンターで店員さんと間違われて声を掛けられ、網戸の販売場所を案内したオイラです!

さて、最近更新が滞っております。

なぜか・・・・何もやってないからw

さらに極端な出費のかかる修理がなかったオイラのcc君ですが、そろそろ7万キロにさしかかり

タイミングベルト等交換・・・テンショナー、ウォーターポンプ、エンジンマウント等で約15諭吉

クラッチOH・・・・・・・・・・・・同じく約15諭吉くらいらしい

今年車検><

夢のあるカーライフなブログですが、ある程度「お金」って現実を見なきゃいけない!

というのも、嫁が「そろそろ家も考えろよ」、「上のチビが幼稚園だぜ」とか、地味にプレッシャーを

まぁ現在稼ぎが悪いオイラが一番ダメなんですけどね、ちょっと凹んでおります。


今後の修理なんかを考えると通勤車兼用なオイラは、ちゃんとランニングコストを考えれば

普通車2台持ちの贅沢を維持できません、てな訳で、久々に楽しい車が買い替えの危機に瀕してますw

今すぐどうのこうのは無いとは思うんですが、ちょっと視野にいれて考えないといけない

さてさてどうなる事やら、オイラにもわかりませんwww




Posted at 2013/01/21 15:47:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月07日 イイね!

206ccの紹介?w

どもです。最近所要でオフラインだったオイラです

親子で湾岸ミッドナイトにはまり、「ちょっと文字かえたらマンマだ」とおもったので



実験的に作ってみたw

あとなにかいい動画あったら教えてください!
Posted at 2013/01/07 17:02:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月02日 イイね!

おめでとうございます♪

皆様!新年あけましておめでとうございます

去年絡んでくれた方、参考にさせてもらった方、イイねをつけてくれた方

本年もよろしくお願いします!

さてさて、年末年始も休まず営業中な我が職場です。(今も職場w)

今オイラ家族はオイラ実家に年末からお泊り、オイラの弟家族もいるので、実家には現在

6歳、4歳、2歳、1歳、4ヶ月な子供たちで、小さい幼稚園状態になってます(爆)

こうなると、職場にいた方が落ち着けたりします。(嫁には悪いけど)

まぁ狭い実家の中ですが、みな元気に走り回っておりまして、オイラのチビ(4歳)もやたらテンションが高い!

なにやら久しく遊んでなかった



にまたがり、えらい勢いで走りまわりながら、「ハックション!ハックション!」と叫んでおります。

サッパリ意味がわからなかったオイラは 「何言ってるんよ?笑」とたずねると、

「あのなぁおとうさん!いまjr湾岸走ってるねん!!」

と満面の笑みで答えられました・・・

どうやら年末オイラのマイブームだった





にどっぷりつかってるようです。(lights and any more=ハックション)w

少し上の甥っ子にブラックバード役をしてや!などと絡んでおりました・・・・・

う~ん、ちょっと間違った教育をしてしまったんではないだろうかと悩み、意を決し

「悪魔のZと、



は敵対関係なんだよ・・・」と教えてあげると、少し寂しそうな顔をしたのが忘れられませんw

将来乗りたい車は、このS30のZだそうです。大きくなったらおとうさん乗せてあげるねと約束してくれました

今ですら、タマ数の無いS30Zこのチビが免許取る頃にはもう化石みたいなもんでしょうなぁ

オイラも国産スポーツカーのデザインは、昔の方が好きだ、それとリメイクもヘタだと思う

アメ車の様に



なリメイクをすりゃ・・・オイラ世代はかっちゃうんじゃないでしょうか?

ともあれ、今年もスタートです。違う意味での「悪魔のCC」を維持しなければ

皆様!本年もよろしくおねがいします!!


Posted at 2013/01/02 09:06:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月29日 イイね!

東京へ行ってみた♪

どもです♪ 東京=花の都なイメージなオイラです。

先日27日の夕方から、急なお仕事で東京へ♪まぁ会社の車でですが、メッタに行く事の無い東京!

行きは仕事なので気を使いましたが、帰りは親方より、「ユックリ休憩して帰っといで」てな事だったので、

AM0:30・・・目的地到着、業務終了 

AM1:00・・・コーヒーを買う為にコンビニを探すが、なかなか駐車場があるコンビニがみつからないw

なんとか見つけカップのブラックコーヒーを飲むも、あまりに目立つ営業者なので、長居ができないw

でもって、せっかく東京に来たのでどうしても「湾岸ミッドナイト」ゴッコがしたくなり

首都高速を走ってみようと思う・・・この時点でAM2:00ですが道中通行止め区間がありなくなく下道へ

ここで迷子・・・下道で迷子w この時むなしく「湾岸ミッドナイト」OPがBGMとしてなるもメッチャ信号待ち

迷いながらも、テレビでしか聞かない地名をみてテンションがあがる!←田舎モン丸出しw

知らない地名をさまよいながら気がつくと「横浜」の文字でここは「東京」では無い事を知る

時間もAM3:00になりあきらめて「東名」の文字を探し帰路につく事に

AM4:30 さすがに眠気を感じSAへ眠気を感じたら運転しない!基本ですよね♪

AM7:00 寒さに負け起床wすると



おぉ!富士山だ!SAついた時は全く気がつかなかった雄大な姿に感激!やっぱデカイっすw

気分が良くなったのでここで朝食をとろうと




名物?桜えびかき揚げソバ♪・・・・ちょっと味が薄い気がしましたが完食!

会社につくまで、小刻みに休憩をはさみながらPM2:30頃に会社到着、結構あるなぁ・・・東京までw

今度はプライベートで行きたいです!
Posted at 2012/12/29 02:45:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月19日 イイね!

こんな寒い日ですが

ども、「雰囲気」と書こうとして何度も「ふいいき」と入力してしまうオイラです。

さて前々から気になっていたエアコンガス漏れ、見て見ないふりをしていましたが、

とうとうエンジンをかけると、ガス不足独特なサウンド「スコォ~」と言い出しました

この音は、言うなればターボ車の吹き返しのショボイ版みたく、とことん空しくなりますw

とりあえず暑くなるまでに治そうと、ACオフでヒーター入れようと思ったのですが

ACボタンを押すと  AC>>ECO>>OFF となるのですが「OFF」となると

オートエアコンの表示も消えます。て・・・ことは、ヒータも入らない・・・・寒いやん!w

ガスが極端に少ない状態で、コンプレッサー回すのは、あんまりよろしくなさそうなので

ガスチャージに向かうと結構なお値段・・・・

現在もれている所は





定番箇所ですねw 

黒いキャップを外すと、ペットボトルを開けた時の様な「プシュ」って音がしましたw

あとは同じく高圧側のカシメ部分・・・  

ここ換えようと思うと、結構なお値段そしてこのバルブのムシ単体では部品が出ないとの事

みんともさんが、どこぞから単体で仕入れていたので、オイラも探してみよかと


いろいろ妄想しながら、チビ達のサンタになるべくお買い物へ、行くもお目当ての

トミカ ハイパーブルーポリススーパーソニックランナー」




が発見できず。手ぶらで帰路についたのですが、途中「アストロプロダ○ツ」に

ついつい寄ってしまって




買ってしまいましたw サービスガス缶と一緒に 低圧側から補充する一番安価なやつです。

初めての補充でおっかなびっくりしながら、1本半ほど補充、無事吹き返しもどきな音はなくなりました

がここで問題が



根本的になにも解決してないといゆう事


もっともヤヴァイ事は・・・・






サンタに化けえる為の資金を、こっちに使いこんでしまったオイラは、今年




サンタさんになれるのか・・・・!?

Posted at 2012/12/19 21:16:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@良206 いいっすね♪」
何シテル?   07/16 18:59
に~やん@beerです。よろしくお願いします。 二児の父でありながら、地味な作業に夢中ですw なにかしら絡んでいただけるとありがたいです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

に~やん@beerさんの輸入車その他 その他 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/24 17:20:49

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
プジョー206ccから乗り換えです。
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
シンプルなバイクが欲しくなったので購入!
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
友人から安くで譲り受けました♪
アプリリア RS125 アプリリア RS125
レース好きの友人の所へ嫁ぎました

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation