• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月03日

悩み

こんにちわ。

最近すごく悩んでます。

どうして、そんなに悩んでいるかというと・・・。

我が愛車のM05さんが調子悪いんですよ;;

症状がコチラ↓

トリム合わせても真っ直ぐ走らない。

舵角がすぐに変わってしまう。(プロポで舵角は調整済み)


ステアリング周りの症状です。

走ってると左に逸れていきます。

どこを変えてどこを直したらいいかわかりません。

以前もこの症状も出ました。

なのでサーボも良いサーボに買い替えました。

ですが、また症状出てます。


もう悩むのが嫌になってシャーシの買い替えも検討中です。


上記の症状に疑問や改善点、簡単なアドバイス、などなどありましたら、コメントしてもらえると大変助かります。

みん友以外の方もコメントしてもらえると、ありがたいです。

よろしくお願いします。

ブログ一覧 | お悩み相談 | 日記
Posted at 2012/08/03 14:18:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの洗車
dora1958さん

めっちゃ暑い…🫠
伯父貴さん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

ん〜抜けない
SNJ_Uさん

車検の代車
take4722さん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2012年8月3日 22:22
ここから考えられる症状は下記のものですね。
①サーボセーバー(サーボに取り付けている部品)にガタが出ていること。
ハイトルクサーボセーバーは普通に組むと使っていくうちにズレが出やすいので
こまめにチェック。

②ステアリングリンケージ(ワイパーなど)の動作が重い
標準仕様のM05で陥りやすいトラブルの筆頭ですね。
出来るならお高いですがアルミパーツに総交換をお勧めします。

③アップライトの動作が重い
ステアリングロッドを外してスムーズに動くか確認を・・・

④ステアリングロッドおよびサーボロッドのボールエンドがスムースに動作を確認

こんなところでしょうか・・・
コメントへの返答
2012年8月3日 22:45
コメントありがとうございます。

コメントを頂いてすべてを確認してみました。

サーボセーバーはサーボーの先端と接する部分が少し削れていたので早めに交換してみます。

ステアリングリンケージは前回のオーバーホールの時に動作が重かったのでリーマーで穴を拡大しましたが、いずれ交換をしようと思ってましたが、これも早めにしてみます。

③と④は確認してみましたが問題はなさそうです。

もう一度いろいろ点検してみます。

ありがとうございました♪


プロフィール

ご観覧ありがとうございます! 学生時代にスイスポに憧れ、18歳で所有し、色々弄ったり、走らせたりしました。 時代は変わり、こちらもいつかは所有したか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ スイフトスポーツ 2号機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 20:58:32
TA05試走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 19:46:05
バックランプ替えてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 16:44:41

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ZC31S型スイフトを乗っていましたが、乗り換えました。 スイフトは特に不具合はありま ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
家族の車として、バモス乗ってました。 しかし、2016年5月9日の夜 交差点の信号無 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
免許取って半年後に買った初めての愛車。 中学3年生の頃からずっと乗りたかった車♪ しかも ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
趣味の釣りを優先のため長いものが入るということで決まったバモスSパッケージ。普通のと違う ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation