• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月14日

初のオプションパーツ

こんばんは!

すごく雪が降ってますね。

さてさて、昨日買ってきたパーツを紹介したいと思います♪

OTAのオプションは初めて買いました^^

DSCN1167


新しく買ったOTA用のダンパーです。

まず、なんでもラジコンには良いダンパーは入れないと始まりませんよね♪

なにがなんでもダンパーが最初!

店員さんはストジャムのワークスダンパーは良くないと言ってましたが、自分は気にしないので買いましたw

ヨコモのダンパーもそうですが、知り合いの人は漏れるとか言ってますが、漏れる漏れないは組み方次第だと思ってます。

これで漏れるようなら、シリコンリングを交換してみたり、してみます!

もうすぐOTAが2/5ぐらいまで組みあがります。

次のオフ会には持っていけるよう組み立てます^^
ブログ一覧 | OTA-R31 | 日記
Posted at 2013/01/14 18:06:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2013年1月14日 18:24
おぉーっ!お高いダンパーいきましたね!f^_^;
俺はダンパー買う時にTRFダンパーが一番良いと言われて、それ以来TRFダンパー以外使った事が無いです!( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2013年1月14日 18:30
なかなか高かったです(笑)
ズバリ言うと、TRF が一番良いですよ♪
漏れも少なく、タミヤ純正のシリコンリングも良い仕事してます。
ですが、自分はパーツ類はすべて同じメーカーで揃えたいのでストジャムにしてみました(*´ω`*)

プロフィール

ご観覧ありがとうございます! 学生時代にスイスポに憧れ、18歳で所有し、色々弄ったり、走らせたりしました。 時代は変わり、こちらもいつかは所有したか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ スイフトスポーツ 2号機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 20:58:32
TA05試走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 19:46:05
バックランプ替えてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 16:44:41

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ZC31S型スイフトを乗っていましたが、乗り換えました。 スイフトは特に不具合はありま ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
家族の車として、バモス乗ってました。 しかし、2016年5月9日の夜 交差点の信号無 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
免許取って半年後に買った初めての愛車。 中学3年生の頃からずっと乗りたかった車♪ しかも ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
趣味の釣りを優先のため長いものが入るということで決まったバモスSパッケージ。普通のと違う ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation