• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月04日

OTAカーボンシャーシのインプレッション

こんばんは!

先日は後輩君とスーラジにちょっと練習行ってきました。

自分はOTAのカーボンの力を楽しんでました!

インプレッションしてみます!

剛性は固くなりコーナーでキレのいい動きになったと思います!

気のせいかブレーキかけたときの荷重移動が楽にできるようになったかなと感じました。

ノーマルのOTAの戦闘力が70%だとしたらカーボンでは85%ぐらいにはなったと思います!

あと15%というと、まだ前後純正のボールデフなのと、ケツカキ比が140%ほどという未完成な状態。

ソリッド、ワンウェイ、ケツカキ比を170%か180%ぐらいにすれば満足できると思います!

あんまりインプレッションっぽくなかったですねwww

でも、今回の練習走行では今後のシャーシセッティングが見つかったような気がするので色々足りないパーツを調達しようと思います♪




ほんとは写真貼ろうと思ってたんですけどカメラの中にSDカード入ってなくてデータありません。

ブログ一覧 | OTA-R31 | 日記
Posted at 2013/03/04 21:52:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

家族平和を積み重ねるには…
大ふへん傾奇者さん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

この記事へのコメント

2013年3月4日 22:02
金持ちめ……
コメントへの返答
2013年3月4日 22:10
なにを言ってるかわかりません(^_^;)
2013年3月5日 12:56
カーボンシャシーはかなり戦闘能力アップになったみたいだね!( ̄^ ̄)ゞ
負けちゃーいられん!((((;゚Д゚)))))))
こうなったら秘蔵っ子TT01で勝負だぁー!f^_^;
コメントへの返答
2013年3月5日 13:40
戦闘力上がりました♪
まだまだセッティングしなきゃいけないのですが扱いやすいです♪
負けてないですよ!
腕もシャーシもぺ~やなぎさんには敵わないです!(^_^;)
2013年3月5日 23:01
なんかインプレッションのプレッシャーをかけてしまいましたかね…

すいませんm(__)m

でも、確かにカーボンだとパキパキ動くと思います!
多分、足廻りがしっかり仕事をしだしたのではないかと…

荷重移動もそうだと思います!

マシンの戦闘力が上がると、楽しくなりますよね♪ヽ(*´∀`)ノ
コメントへの返答
2013年3月5日 23:18
ぜんぜん、そんなことないですよ!
いつもちょこちょことインプレッションを過去に書いてるのでOTAもやろうと思ってたんですよ♪

以前走らせた後、家でも定常円、8の字やってみたのですが明らかに動きがシャープになりました!

これからもOTAの戦闘力アップ企画の記事を書いていくので、時間のある時など見て、間違った知識など言ってしまってたら、アドバイスなど力を貸してください!♪

プロフィール

ご観覧ありがとうございます! 学生時代にスイスポに憧れ、18歳で所有し、色々弄ったり、走らせたりしました。 時代は変わり、こちらもいつかは所有したか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ スイフトスポーツ 2号機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 20:58:32
TA05試走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 19:46:05
バックランプ替えてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 16:44:41

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ZC31S型スイフトを乗っていましたが、乗り換えました。 スイフトは特に不具合はありま ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
家族の車として、バモス乗ってました。 しかし、2016年5月9日の夜 交差点の信号無 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
免許取って半年後に買った初めての愛車。 中学3年生の頃からずっと乗りたかった車♪ しかも ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
趣味の釣りを優先のため長いものが入るということで決まったバモスSパッケージ。普通のと違う ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation