• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月01日

効果あるのかな?

こんばんは。

ミニッツが面白すぎて2時間も走らせちゃいましたw


DSCN1513



先日スーラジで買ってきたものを付けてみました!



DSCN1515


びふぉー

DSCN1518


あふたー



どっかのブログを見てたらタイロッドなどは水平が好ましいと書いてあったのでついつい試したくなってw

でも、これだけで効果あるんですかね?

効果は姿勢変化でキャンバー角などが変化しにくくするらしいですが?

まぁ近いうちにエンルート行って試したいです!♪
ブログ一覧 | TA05 | 日記
Posted at 2013/07/01 21:57:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤ用を使ってみたい
らんさまさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

1000式。
.ξさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2013年7月2日 0:01
ミニッツ良いですね(*゚▽゚*)
自分も始める!と言って一年・・・ボディのみ買って、結局やっておりません(^_^;)

スーパーラジコンと言えば、最近サーキットが変わってミニッツも走行できるようになりましたよね??
学校帰りに、たまに寄ってますw
コメントへの返答
2013年7月2日 20:24
まぁ、1万3000円ぐらいなので試しに買ってみても面白いかもしれないよ。
部屋とかできるしw

サーキット変わったねw
平日はウレタンパット敷かれたミニッツコースで土日はウレタン剥がしてドリフトコースになりますよー。

ちなみに値段が一日1000円から2000円に上がったので参考までに
2013年7月2日 10:39
タイロッドを水平にすると、一番にトーの変化量が減りますよ

一番分かり易いのが、マシンを着地させた状態と浮かした状態でフロントトーを見てもらうと分かり易いかと

ステアリングの機構がある以上、フロントが上下するだけで、フロントトーはどうしても変化してしまうとゆうことです

なので、タイロッドを水平にしておけば多少の上下でも、自分の決めたアッカーマンが変化せず使える!とゆうことです♪

逆に言うと…
わざと外側を下げて、トーを変えずに(正確には多少変わりますが…)アッカーマンだけを微調整する!とゆう技もあります

ご参考までに…

またまた長々とすいません(^_^;)
コメントへの返答
2013年7月2日 20:34
効果あるんですね!!

毎回ありがとうございます!

参考になります!

あ~るい~さん詳しくてとても助かります!♪

プロフィール

ご観覧ありがとうございます! 学生時代にスイスポに憧れ、18歳で所有し、色々弄ったり、走らせたりしました。 時代は変わり、こちらもいつかは所有したか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ スイフトスポーツ 2号機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 20:58:32
TA05試走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 19:46:05
バックランプ替えてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 16:44:41

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ZC31S型スイフトを乗っていましたが、乗り換えました。 スイフトは特に不具合はありま ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
家族の車として、バモス乗ってました。 しかし、2016年5月9日の夜 交差点の信号無 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
免許取って半年後に買った初めての愛車。 中学3年生の頃からずっと乗りたかった車♪ しかも ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
趣味の釣りを優先のため長いものが入るということで決まったバモスSパッケージ。普通のと違う ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation