• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月24日

追加しました!

こんばんは。

日曜日は、某工房でメーターを取り付けていました!

作業中は写真など撮る余裕ないので、取り付け後の写真のみです。

DSCN2548


まずは、車外から。

うん♪追加メーターって感じがする♪

DSCN2551


車内はこんな感じで!

若干、運転席側に傾けています。

DSCN2549


全体てきに。

センターコンソール?中にコントロールユニットを納めました。

コンソールを一度外し、裏に通線口を開けました。


取り付けたら、走りたい!と思い、日曜夜は首都高ぐるぐる♪

涼しかったお蔭か、油温が高くなると言われていたが、MAX96度です。

水温も90~98度キープ。

でも、4月か5月あたりには、オイルクーラー導入します。



以前、ADVANCE用のDefiコントロールのみ購入していたので、ADVANCE用のメーターが購入できたら、そちらに切り替え予定です。

当分先になりますが、それまでのお試しという形で頂いたのでした。

取付して頂いてありがとうございました!
ブログ一覧 | スイフト | クルマ
Posted at 2014/11/24 21:10:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

シボレーサバーバン
パパンダさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2014年11月24日 21:33
あんまりエンジン回さない場合は
オイルクーラー導入しなくっても良いですよ。

じゃあ無いと寒い時は最悪です。
コメントへの返答
2014年11月24日 21:54
心配なのは、真夏です。
わりと元気に走ってしまうので、導入する方向になると思います。
オイルクーラー付いてる人いわく、オーバークールにはならないみたいです。

購入する際は、よく調べてからにします。
2014年11月24日 23:16
サーキット視野に入れてですかね?

オイルクーラーは私も考えて入れたほうが良いと思います
いくら元気に走りますといってもそんなサーキットくらいぶち回すなら話は別ですが
街乗りなら調べたほうがいいかなぁと思いました

なんか偉そうなこと言ってすいません
油温油圧水温は31時代メーター付いていましたが夏場街乗りでちょっと回したくらいならいっても98〜100くらいだったので
まぁ参考にですが(*´・v・`)
コメントへの返答
2014年11月27日 22:09
サーキットも視野に入れてます。

たしかに、街乗りや少し元気に走る程度なら現状でも問題ないんですけどね。
失敗したくないので、日々調べています。

ただ、夏場に友人のスイスポ横乗り首都高全開で油温が120度近いのを目の当たりにしてから、導入したいなという気持ちが出ています。

アドバイスありがとうございました!



プロフィール

ご観覧ありがとうございます! 学生時代にスイスポに憧れ、18歳で所有し、色々弄ったり、走らせたりしました。 時代は変わり、こちらもいつかは所有したか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ スイフトスポーツ 2号機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 20:58:32
TA05試走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 19:46:05
バックランプ替えてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 16:44:41

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ZC31S型スイフトを乗っていましたが、乗り換えました。 スイフトは特に不具合はありま ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
家族の車として、バモス乗ってました。 しかし、2016年5月9日の夜 交差点の信号無 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
免許取って半年後に買った初めての愛車。 中学3年生の頃からずっと乗りたかった車♪ しかも ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
趣味の釣りを優先のため長いものが入るということで決まったバモスSパッケージ。普通のと違う ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation