• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうちゃんぐのブログ一覧

2013年01月30日 イイね!

新しいパーツを導入

こんにちは。 先日の走行会の時に買ったパーツを取り付けてみました! と、そのまえに! まず装着前は 以前の04脚よりは切れてますけど、まだまだ切れ角が足りてないです! そして、装着後は それなりの角度になりました。 ちなみに、どこを変えたかというとタイヤの付け根、Cハブのある ...
続きを読む
Posted at 2013/01/30 12:46:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | TA05 | 日記
2013年01月28日 イイね!

今年最初の走行会!

こんにちは。 昨日はいつものメンツ+誰の友達も来てワイワイとスーラジで走らせてきました。 なんだかその日は人が多くてなかなかゆったりとできなかったです。 常に多くの台数がコースを走っているので毎度恒例行事の集合写真は撮れませんでした^^; 毎回思うんですけど友人の一人(雷電氏)はどんどんテ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/28 13:50:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年01月24日 イイね!

自分のボディー

こんばんは。 最近、すぐに免許が欲しくなり毎日通うようになり、残すところあと学科が3時間、技能が6時間です! 次は高速教習です(*^^)v 頑張ります! さてさて、昨日なんですが、雷電氏が学校の帰り道にラジ屋によってファスカラー買ってきてくれました! いずれM05でアバルトボディーを ...
続きを読む
Posted at 2013/01/24 00:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボディー製作 | 日記
2013年01月17日 イイね!

TA05 改造計画

こんばんは。 リバサス化して初走行させてみました。 思った感想。 まだまだ変わってないです^^; そこで! 大胆な計画にでてみようと思います! 父親のTA05VDFに付いているタミヤから出てるドリフトのためのCハブやユニバとかいろんなのが一式になってるのを買おうと思います。 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/17 22:46:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | TA05 | 日記
2013年01月17日 イイね!

誕生

こんばんは。 誕生日です。 自分のじゃありませんw OTA-R31君の誕生ですw←つまんない?www さぁ!本日から始動します! 配線頑張ったんですがグチャグチャです^^; モーターとアンプのコードはどうしても束ねられないのでこのまま放置しますw センサーコードは短いタイプのもの ...
続きを読む
Posted at 2013/01/17 00:06:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | OTA-R31 | 日記
2013年01月16日 イイね!

完成!

こんばんは。 雪が固まって道路一面凍結してました。 そんな中路上教習して、何回かハンドルを取られ、交差点で滑り、ブレーキが効かなくて止まらなかったなど貴重な体験ができました! お待たせしました!! ついにOTAが完成しました!! なんだかメカメカしいシャーシw 彩のなくシンプルなシ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/16 01:11:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | OTA-R31 | 日記
2013年01月14日 イイね!

初のオプションパーツ

こんばんは! すごく雪が降ってますね。 さてさて、昨日買ってきたパーツを紹介したいと思います♪ OTAのオプションは初めて買いました^^ 新しく買ったOTA用のダンパーです。 まず、なんでもラジコンには良いダンパーは入れないと始まりませんよね♪ なにがなんでもダンパーが最初! 店 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/14 18:06:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | OTA-R31 | 日記
2013年01月13日 イイね!

色々悩んだ結果

こんばんみ~w なかなか、ラジコンを弄れない日が続きました。 教習所のせいですw 路上に出るとやっぱり世界観が変わってきますね。 でも、空いてる時にちょっと飛ばした走りをさせてもらったり楽しんでますww 本日やっとどちらにするか決めました! なにをかというと、TAの足回りです! 以前 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/13 21:56:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | TA05 | 日記
2013年01月13日 イイね!

完成しました!

こんばんは。 色々忙しくて更新できませんでした。 預かっていたボディーですが完成しました。 色はパールホワイト。 初めてのマスキングの模様だったのでむずかしかったですw 多少の失敗はありましたが、ぜんぜんわからないように修正しました。 フロントは問題なし 右リアのテールレンズ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/13 21:24:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボディー製作 | 日記
2013年01月10日 イイね!

色々と変更しました

こんばんは。 ここんところ、M05に手を掛けすぎて疲れました。 変更点 アルミのドックボーンにした。 中身のギアを支えてる支柱をアルミ製?からカーボンに変更。 さらにさらに、年越し前に買っておいた新品シャーシに交換しました! さらにさらにさらに! 新しいサーボ取り付けやSAN ...
続きを読む
Posted at 2013/01/10 01:10:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | M05 | 日記

プロフィール

ご観覧ありがとうございます! 学生時代にスイスポに憧れ、18歳で所有し、色々弄ったり、走らせたりしました。 時代は変わり、こちらもいつかは所有したか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   1 2 34 5
6789 101112
13 1415 16 171819
20212223 242526
27 2829 3031  

リンク・クリップ

スズキ スイフトスポーツ 2号機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 20:58:32
TA05試走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 19:46:05
バックランプ替えてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 16:44:41

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ZC31S型スイフトを乗っていましたが、乗り換えました。 スイフトは特に不具合はありま ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
家族の車として、バモス乗ってました。 しかし、2016年5月9日の夜 交差点の信号無 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
免許取って半年後に買った初めての愛車。 中学3年生の頃からずっと乗りたかった車♪ しかも ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
趣味の釣りを優先のため長いものが入るということで決まったバモスSパッケージ。普通のと違う ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation