• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうちゃんぐのブログ一覧

2012年10月10日 イイね!

買ってもらった♪

こんばんは。

テスト中ですがガンガン遊んでる、ゆうですww

成績?気にしませんw

周囲から浮かれてるとか言われても気にしませんwww

さて、本日は洛西モデル福岡店に電話をしてある物を注文しました♪

自分のじゃなくて父親のですが、仕事のため代わりに電話しました。

ある物とは届いてからUPします。

注文したと伝えたらコレ買ってもらっちゃいました♪

DSCN0937


2か月ぶりのRCマガジン(^_^)v

やっぱり2か月も空くと新製品がいっぱい出てる!!

こういう雑誌見てると、買うものを自然と決めてる自分がいますwww

次はあのプロポだなウヒヒヒヒヒ

シャーシもいろいろ出てますよ~。

ドリパケのフロントモーターの試作品とか、サクラD3とかその他高級カーボンシャーシ、1/12のツーリングシャーシなどなど気になるものがたくさん!

そこまで行くと本気なラジコンですね。

バッテリーも気になりました!

そろそろ我が家もLiPOの導入を検討しますか。

ニッケル水素とかでも見たことあるメーカー

マッスルパワーっていうLiPOが2200mAで1500円以下。

3000mA,3600mAもあるそうです。

これは買いでしょ?

今、自分が使ってるバッテリーと同じ値段ぐらいですね。

LiPOのが軽いし、パワーが出るらしいじゃないですか。

ぜひ、Mシャーシに付けたいです♪

ブラシレスの特集もやってました。

友人のクラッシャーこと佑太が付けてるKOのブラシレスの性能チェックの結果みたいなのが書かれてました。

実験車両はABCホビーのガンベイドでした。

Mシャーシの分類に入る?ので参考になる記事でした。

自分のMシャーシにKOのブラシレス付けるか検討中だったので、ありがたい記事でした。

今年中にはM05をブラシレス化を頑張ります!






出来るだけ毎月雑誌買おうor買ってもらおw(ボ ソッ

Posted at 2012/10/10 21:58:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年10月08日 イイね!

買い物♪

こんばんは。

本日はいい買い物してきました♪

1つ目は前から見たかった映画だす。

DSCN0931


ワイルドスピード メガマックスだす。

時間のある時に見るだす。

そして、埼玉のイエローサブマリンにも行ってきました。

そこは中古シャーシも売ってるんですけど、TA06のほぼノーマル傷なしシャーシが気になってしまいました。

値段が6000円だったので、すごく誘惑されましたが、アンプやらサーボ、受信機などなど買ってると大変な額になるんで、今回はやめときました。

ほかにも、ドリパケやヨコモのカーボンシャーシ(名前が分かんない)やHPIのツーリングシャーシ、TA05などなどいろいろあって、見てるだけでも楽しかった。

本命の買い物もしてきました。

HOT BODIES のロッドガイド買ってきました。

DSCN0933


これは、TRFのダンパーで普通はシリコンリングとなにか丸いものを入れるんですが、このパーツを入れるだけで、その役目を果たしてくれる・・・そうですw

いつも行ってるラジ屋の人におススメしてもらったので、試したいと思います♪

苦なのは、近所や秋葉のスーラジでは見たことがないです。

もしかしたら、見つけられないだけかもしれないです。

どのくらい変わるか楽しみです♪

Posted at 2012/10/08 20:56:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年10月06日 イイね!

買い物♪

こんばんは。

だんだん朝が寒くなってきましたね。

冬も近くなってきたねぇ~あーやだやだ

本日はいつものようにラジ屋に行って、ダンパーオイル買ってきました♪

本当はヨコモのダンパー用のシリコンリングとTRFダンパー用のシリコンリングも買いに行ったんですが無かった。

なのでオイルだけ~。

ドリパケにもM05にも使えそうな番数です。

DSCN0927


#350です。

それだけw

最近みんカラに書くことがなくて(^_^;)

また何かあったら書きますね。

Posted at 2012/10/06 20:19:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年09月16日 イイね!

未来想像

こんばんは。

もうすぐ、18歳。

もう2か月前。

もう教習所には通えます。

就活終わってから行く予定です。

それで、未来のことをよく想像します。

生活のことなんて考えてませんw

そう、愛車で迷ってるんだーーー!

欲を言えば、スイフトスポーツ(MT)が欲しい。

でも、所詮高卒。

働けても大卒より給料は少ない。

車両代が払えきれなくなり、ついにガソリン代、車検代も・・・。

免許取り立てで、普通車は難しいでしょうか?

保険代、重量税、駐車場代などなど。

軽ターボのMTも最近好きになりました♪

Keiワークスも魅力的。

愛車を維持するコツなど教えてください。

車のせいで趣味が出来なくなるのは嫌なので、問題は維持費。

車両買って、定期的にオイル交換とかできないのも嫌だな。

みなさんは、どれぐらいの期間働いて車を買いましたか?

愛車持ってる方に答えてもらえると嬉しいです♪

友人とよく将来の話とかするんですが、まじで友人とツーリング行きたい。

最悪、維持ができないのなら、1万円ぐらいで売ってる軽とかでいいっすw

なんなら、父親のでw

でも、父親(家族の車)あまり好きじゃないんで乗りたくないんですよね~。

なので、いつも、カーセンサーと睨めっこですww

目標は19までには愛車ほしいです。

同じ学校の友人はパルサーとかマイナーのなので保険料が安そうでいいですね^^

やはり最初は安い車のほうがいいんでしょうか?

最初からハイオクはまずいですかね?

乗る頻度は休みの日だけ(受ける会社が合格したら就職先がマイカー通勤禁止)なので、週1ぐらいだと思います。

いろいろ教えてください。

よろしくお願いします。
Posted at 2012/09/16 21:03:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年09月15日 イイね!

初!大宮タムタム

こんばんは!

本日はタムタム大宮店に行ってきました♪

朝起きて?昼かw

それから、家族でタムタムw

母親は百均に、自分と父親はタムタムのショップへw

自分はマスキングを購入。

それと、探してたスクエアのTA05コンバージョンキット発見しました。

全体的に商品価格が高いかな?

最近は安いところ行きすぎでしたかなw

で、父親は何だかいっぱい持ってるな・・・?

え、ええ、えええ?!

Mシャーシのオプションを両手いっぱい・・・。

ちくしょう、大人の特権か!

なかなかお値段が高くて買えないパーツを簡単に買いやがって!!

あーだ、こーだ言いながらいろいろ物色してると、サーキットあるの?!ってことになって、屋上へ。

DSCN0852

今日はグリップか。

き、気になる~~~~!!!!

行ってみると

DSCN0849


人いねぇ~w

本日、土曜日ですw

ピットには人いるんですけどね。

あまり走ってないので初心者には優しいかもです。

DSCN0851


元気に走っていたのはこの2台。

とても上手でした^^

あまりパワーを使わなくても走れそうなコースレイアウトでした。

これなら自分のMシャーシでも平気そうです。

ここで、父親から信じられない言葉が・・・。

オレ、1/12サイズのラジコンやりたかったんだよねw

なにぬねの?!w

まじかよw

たのしそうじゃんかw

ショップに戻り、欲しいシャーシを見ました。

次にオプション・・・多いなw安いな、イイネ!

タイヤやホイール・・・数あって安い・・・スポンジいいねーw

リアモーター、リア駆動・・・RRか。ちょー楽しそうじゃん!!!!!!

そのシャーシの名前は!!

RM-01 !!!!!

小さくていいじゃないですかーw

とりあえず、TAをグリップ専用機にするか、迷いますw

Mシャーシも完成させたい。

すべて、自分の納得行くところまで、上り着いたら買いたいと思います。^^

はやく父親がシャーシ買えばいいw

本日はそんなもんですw
Posted at 2012/09/15 23:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

ご観覧ありがとうございます! 学生時代にスイスポに憧れ、18歳で所有し、色々弄ったり、走らせたりしました。 時代は変わり、こちらもいつかは所有したか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ スイフトスポーツ 2号機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 20:58:32
TA05試走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 19:46:05
バックランプ替えてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 16:44:41

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ZC31S型スイフトを乗っていましたが、乗り換えました。 スイフトは特に不具合はありま ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
家族の車として、バモス乗ってました。 しかし、2016年5月9日の夜 交差点の信号無 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
免許取って半年後に買った初めての愛車。 中学3年生の頃からずっと乗りたかった車♪ しかも ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
趣味の釣りを優先のため長いものが入るということで決まったバモスSパッケージ。普通のと違う ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation