• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうちゃんぐのブログ一覧

2013年12月03日 イイね!

ついに仲間入り

こんばんは。

ついに仲間に入りましたよ!!

( ˘⊖˘) 。o(なんの?)


























DSCN1787


記念すべき1枚目!!

ありがたくないですね~ヽ(^。^)www


ただ、救いなのは6000円で済んだってことですね。

なにかと出費の多いこの季節、痛手なのは確かです。

外に車乗って仕事するとこういうものは付き物ですよね。

とりあえず、いつも通り安全運転で行きますー∠( 'ω')/
Posted at 2013/12/03 21:06:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2013年11月15日 イイね!

色々と・・・

こんばんは。

最近、上司からジャッキを貰いました。

DSCN1744


ローダウンジャッキだそうです。

会社は車通勤禁止なので一回帰宅してから車でジャッキを取りに行ってきました!

これでタイヤ交換とか楽に行えそうです♪



で、本日!

仕事中に通り掛かったラジコン屋で

DSCN1745


購入・・・。

サボってないですって!!

なぜかファスカラーも買いましたw

次のボディーの色かな?

自分でもわかんないですww

クリーナーを買ってさっそくボディーを拭いてみたら・・・

あ~ら不思議!!














なーんも取れない・・・・。















オワタ・・・。

完全にボディーリメイク失敗だ・・・。

ということで新しいボディー調達を近いうちにしたいと思います♪

あ、そうそう、ステルスボディーマウントっていうのを買いました。

後々ブログにアップしますね!






で、またまた話は変わって車の話へ。

近いうちにエアクリ買います!

零1000!パワーチャンバー!








とまぁ、内容を詰め込んで、まとめのないブログでしたー!w


Posted at 2013/11/15 00:48:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年10月27日 イイね!

柏SAB

こんばんは。

本日は柏のSABに行ってきました。

前々から行きたいと思っていましたが毎週予定がギッシリなのでやっと行けました。

DSCN1706


店内はすごく広く、パーツも多く感激しました。

スイスポブースあったけど・・・・。

時代もうはZC32Sなんだな・・・と落ち込みましたw

他にもレカロを試座させてもらったり、エアクリを吟味したり、追加メーターをよだれ垂らしながら見たり楽しかったです。

中古パーツの方は意外とZC31Sのパーツが多いですね。

リアテールレンズとか純正ウィングとか純正ホイールまで売ってました。

新古品のダウンサスやら車高調まであって時間を忘れて楽しみました。



思ったことはnismoとTRDパーツが多いですねー!

ぜひ次はR33乗ってる友人と一緒に行きたいですなぁ。








そして!!!!

次にSAB行くとしたらコレでしょ!!!!!

DSCN1707


これは行くっきゃない!!

柏と厚木に行く予定なのでスイスポ祭りに行かれる方よろしくお願いします!
Posted at 2013/10/27 22:07:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年10月25日 イイね!

あちゃー

こんばんは。

クラッシュしちゃいました・・・。










































DSCN1705


壊したのは車ではありませんが、携帯を壊しました。

えぇー仕事中に携帯持ち歩いた私が悪いんです。そうですとも。

重いものを持ち上げるときに自分の方に荷物を寄せたら力が加わったのかバリっと割れてしまいました。

以前、ホイールとタイヤを買いに行く道中によったお店の駐車場で落としたときにヒビが入ってしまったので、そのうち割れるんだろうなと思ったら、思い通り割れました。

ガラス片がポケットの中で散乱し、チクチク痛かったですw

これで買い替える気が少し出てきました。

ただ、まだ携帯のローンが残ってるので買い替えるにもローン&新しい携帯の代金が必要なので大金が必要だったり?

アドレス帳だけはSDカードに保存しましたヽ(^。^)ノ

これでいつ液晶が写らなくてもいいように備えてあります!


まだタッチも効くし画面写るし、十分かと。

意外と応急処置のセロハンテープを貼るというアイデアは正解だったかもしれませんw

違和感なく使えるのでლ(╹◡╹ฺლ)

欲しいスマホが見つかり次第買い替えを考えますw



話は変わりますが、この気候のせいか、それとも上司の風邪がうつったのか、喉が痛いのです。

体調次第では月末土曜日夜の会に顔を出せないかもしれません・・・。
Posted at 2013/10/25 23:39:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年10月25日 イイね!

考え事

こんばんは。

お久しぶりです!

わたくし、もう少しで誕生日です。

早いもので20歳・・・の、1歳下になります( ゜Д゜)ハッ

小学生の時とかは誕生日=好きなの買ってもらえる でしたがもう無いでしょう?w

そこで自分へのご褒美ってことで以下のパーツを取り付けたいと考えていますが、スイフトオーナー様の意見が聞きたいと思いまして、質問させていただきます♪

第1候補

http://monster-sport.com/product/parts/int/cl_pedal/index.html

スポーツドライビングクラッチペダル

これはスイフトを買う前から欲しいと考えていたのと、ほとんどのスイスポオーナー様が装着されていることで使い心地がいいのかと。

付けてからの感想とかも教えてもらえるとありがたいです。

たしか車検非対応でしたっけ?なにか登録しなきゃいけないみたいですが手続きとか難しいですか?

第2候補

http://www.zero1000.com/products/detail.php?product_id=5

ZC31S用のエアクリ。

これもスイフト購入前から動画サイトなどでずっと見ていたエアクリ。

形、色、音、すべて好みなので早かれ遅かれ必ず入れるパーツ。

ただ、車検とかは大丈夫ですか?

一応ディーラーで車検する予定です。

第3候補

RS-Rダウンスプリング

http://www.rs-r.co.jp/products/sus/halfdown/index.php

いわゆる「シャコタン」ってやつは興味ないですが、「スタイリッシュ」にはしたいです。

スイフトの外観で不満があるとしたら、ケツ上がりってことでしょう。

個人の感想ですが、他のパーツ類はカッコいいのにケツ上がりはミニバンみたいに見えてしまい残念です。

このパーツも後々付けるでしょう。

上記のいずれかのパーツが付いているオーナー様

アドバイス宜しくお願いします。

みん友さん、みん友さん以外でも宜しくお願いします!
Posted at 2013/10/25 00:26:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

ご観覧ありがとうございます! 学生時代にスイスポに憧れ、18歳で所有し、色々弄ったり、走らせたりしました。 時代は変わり、こちらもいつかは所有したか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ スイフトスポーツ 2号機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 20:58:32
TA05試走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 19:46:05
バックランプ替えてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 16:44:41

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ZC31S型スイフトを乗っていましたが、乗り換えました。 スイフトは特に不具合はありま ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
家族の車として、バモス乗ってました。 しかし、2016年5月9日の夜 交差点の信号無 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
免許取って半年後に買った初めての愛車。 中学3年生の頃からずっと乗りたかった車♪ しかも ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
趣味の釣りを優先のため長いものが入るということで決まったバモスSパッケージ。普通のと違う ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation