• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうちゃんぐのブログ一覧

2018年06月05日 イイね!

重い腰が上がったとさ

お久しぶりです。

車を乗り換えてから、付けよう付けようと思ってたDefiメーターをやっとこさ付けました。



いきなり完成写真です(笑)

油温と油圧のセンサーは、リフトで上げた際に、ちゃちゃっと付けて巻き込まないところで、スタンバイさせてました。

水温のセンサーも昨年の年末ぐらいに付けてました。


ホンダ車って狭い...

配線は、運転席側から全て入れました。

フェンダーの内側通って、ドアハーネスの下のグロメットを貫通させて室内に引き込みました。

ナビの取り付けをしたときに、電源やらイルミやらを延長させておいたので、Defiのコントロールユニット電源接続は簡単でした。

全て計画的にやったものの、やはり半日ぐらい掛かりました...。

これから、さらにテンションが上がるドライブができると思うと、ワクワクします♪
Posted at 2018/06/05 00:11:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

ご観覧ありがとうございます! 学生時代にスイスポに憧れ、18歳で所有し、色々弄ったり、走らせたりしました。 時代は変わり、こちらもいつかは所有したか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

スズキ スイフトスポーツ 2号機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 20:58:32
TA05試走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 19:46:05
バックランプ替えてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 16:44:41

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ZC31S型スイフトを乗っていましたが、乗り換えました。 スイフトは特に不具合はありま ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
家族の車として、バモス乗ってました。 しかし、2016年5月9日の夜 交差点の信号無 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
免許取って半年後に買った初めての愛車。 中学3年生の頃からずっと乗りたかった車♪ しかも ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
趣味の釣りを優先のため長いものが入るということで決まったバモスSパッケージ。普通のと違う ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation