• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうちゃんぐのブログ一覧

2013年10月14日 イイね!

富士周辺冒険記

こんばんは。

先日は友人と富士の山中湖、河口湖、西湖に行きました!

朝8時に友人と中央道の石川PAで待ち合わせのはずが、渋滞で8時過ぎに到着するという誤算。

石川PAから高速で行こうと思ったのですが超混んでるので八王子ICで一般道に。

一般道で津久井湖方面に向かい道志道に向かいました。

津久井湖向かう途中で

DSCN1668


2万キロになりました!!

思えば19000キロで納車して、はや3か月。

あまり乗ってないですねw


道志道に到着しチキン運転をしてました。

だんだん山梨方面に向かうと車の交通が少なくなり、慣れたのか面白くなり?

少し楽しみましたとさw

窓全開&高回転で音を楽しみました!w

3000~のエンジン音(排気音?マフラーの音?)がたまんないっす!!


山中湖に着いたのが11時40分ごろ。

本当はフジスピードウェイの体験走行に行く予定でしたが、12時までに受け付けしないといけないみたいで諦めました。

お腹も減っていたので昼食に行きました。

と、行く前に撮影スポットがあったので

DSCN1670


きれいですなぁ~

DSCN1672


かっこいいw

昼食は手打ちうどんを頂いて河口湖へ

河口湖では撮影できそうもなかったので、ラベンダーアイスを食べた。

友人氏はラベンダーアイスを食べるっていうから自分もラベンダーにしたら友人はバニラアイスを持ってた。

・・・・・。

ハメられたwwww

くっそw

でも、まぁ自分はミックスだったからバニラも味わいましたがww


西湖に移動し

DSCN1674


DSCN1675


( ˘⊖˘) 。o(転回するときに大きい石がタイヤ止めの役割をしていてバックで進めずエンストしたことは内緒にしとこ)

( ˘⊖˘) 。o(友人のスカイラインは意図的にホイルスピンさせてたことは内緒にしとこ)

DSCN1679


友人「富士山に勝ったぞ」

自分「・・・。」

DSCN1681


自分「富士山と友人に勝ったぞ(☝ ՞ਊ ՞)☝ウィィィィィィィィィィィィィィwwwwwwwwww」

友人「((☛(◜◔。◔◝)☚)) ここ大丈夫ですか〜〜〜〜〜?????????? 」

と、まぁ色々してましたw

DSCN1683


湖に近いところに小移動し、帰りのプランを考えて。

18時前ぐらいに河口湖ICから乗りました。

渋滞は大月手前からと書いてありましたが、意外と大月を越えることができました!

ただ渋滞はすごかったですw

友人とbluetoothでスカイプ通話しながら渋滞に臨みました。

休憩で寄った談合坂で悪夢をみました。

それは、現在地から高井戸までずっと渋滞してるということwww

これはwww

と思い友人は必死に下道を調べてましたが、自分は最初から下道で帰る予定なかったので却下させてもらいましたw

で、眠かったので1時間ちょっと寝ました。

寝たらスッキリしたので高速行ったら少し空いてましたw

藤野PAあたりから徐々にスピードも上がり八王子からはもうスッカスカ。

やっぱり混んでても高速の方が早いと学びました。

八王子から地元周辺のICまで40分掛らないぐらいで着きました。

23時前には自宅周辺のコンビニに着いて、そこで談笑して解散と一日フルに楽しみましたw

また休みがあえば行きたいですね~
Posted at 2013/10/14 22:21:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ
2013年10月11日 イイね!

買ってしまった・・・。

こんばんは。

やってはいけないことをしました。

もうすぐ車検だってのに・・・。

貯金しなきゃいけないのに・・・。

ほかにも出費があるのに・・・!!!

DSCN1663


くっそwwww

欲望に負けました。

ぺ~さんが楽しそうにモンハンやってるのを定例会で見たり、UKさんのブログで楽しそうだったり、色々耐えられないんです!!!wwww

時間が合いましたらオンラインで集まりましょう!!w
Posted at 2013/10/11 22:47:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年10月10日 イイね!

カーボンシート

こんばんは。

最近パーツレビューを書き始めた ゆうちゃんぐです∠( 'ω')/

イイネが多く嬉しいですヽ(^。^)ノ

付けて頂いたみなさまありがとうございます!





さて、最近ネットショッピング病がまた復活してしまいました。

買うところはもちろんアマ○ンですよね~~w

今回買ったのはタイトル通りカーボンシートです。

DSCN1661


昔から興味はあったのですが、小さいわりに高いってことで買わなかったのですが、ついに今回買ってしまいました!!

120cm×30cmで代引き手数料込みで965円なり。

結構入っているので遊びでこんなことを

DSCN1662


スマホの~ケースを~ベリベリ~剥がして~付けました!!

初めて貼ったわりにキレイに貼れて満足です!

次はラジコンボディーです!w


携帯買い替えるときにこのままauに持っていった時の店員さんの顔が見てみたい。

実はホイール買いに行く途中に昼食食べるため車から降りようとしたときに落としてしまって画面割れてるのです・・・。

液晶までは割れてないですが、早めに買い替えたいと思います!
Posted at 2013/10/10 22:20:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年10月07日 イイね!

もう少し!!

こんばんは!

本日はジョイフル本田の幸手店に行ってきました!

もちろんスイスポ君でちゃちゃっと高速で行きました!

空いてて1時間ぐらいで着いてよかったです~♪




ジョイフル本田の近くには菖蒲があり菖蒲といえば!

そう!モラージュ!!

ということでホビガレに行ってきました!

今回は走らずにコースの下見と買い物です!!

今回の収穫は

DSCN1653


みんな大好き、おーばーどーず

この色みたら何用かわかると思いますwww

DSCN1654


付けた感じは3レーシングから出てるオプション付けるより見た目は良いと思います。

プーリーもすべて揃い急ピッチで作業してたらここまでできました!

フロント

DSCN1655


リア

DSCN1658


ここまでできたらあとはもう時間の問題でしょう!

あとはテキトーに作られたサスアームのバリ取り&動きが渋いのを直して、さらに、使い物にならないターンバックルをしっかりしたチタンに交換します。

ふと思ったのですがサクラ組み上げるのに使う資金はシャーシ+もう1つサクラが買える金額が必要だと思いました。

サクラを組み上げるには、すべてビスを交換しないと、とてもじゃないけど組みあがらないです。

ダンパーも初めはいいですが、何回か走ったらTRFに交換したほうがいいと考えています。


完成したら、元の持ち主と一緒にサーキットに行ってシェイクダウンしたいと思います♪
Posted at 2013/10/07 00:14:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | SAKURA D3 | 日記
2013年10月06日 イイね!

買ってきましたぜ!

こんばんは。

真夜中まで起きてるのは久しぶりです。

最近は車ネタが止まってるので更新したいところですが、なかなかできないものですね(^_^;)

ということでラジネタのほうを!!

本日っていうか先日、エンルートのほうにサクラD3で使うパーツをすべて買いに行きました!

買い物リスト
・13Tプーリー 3つ

以上!!

のはずが・・・。

DSCN1652


こんなに買ってしまうとは。

でも、エンルート製品は安いからプーリー1つ800円という破格値なのでこんなに買っても5千円はいかないです。

他社プーリーだと1個1500円がざらですからね・・・。




プーリー以外にも今後必要とするであろうアルミのホイールハブにアルミシム、アルミのビス系。




いや~サクラの箱に入ってない備品が多く困っています。

どうなることやら・・・。

目標としては今月の10日ぐらいには完成して走行可能状況まで持っていきたいです!



余談ですが、次スイフトに入れるパーツはダウンサスに決定です!

メーカーは決まって本体の値段もわかっているのですが

工賃っていくらぐらい掛かりますか?
Posted at 2013/10/06 01:28:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | SAKURA D3 | 日記

プロフィール

ご観覧ありがとうございます! 学生時代にスイスポに憧れ、18歳で所有し、色々弄ったり、走らせたりしました。 時代は変わり、こちらもいつかは所有したか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ スイフトスポーツ 2号機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 20:58:32
TA05試走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 19:46:05
バックランプ替えてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 16:44:41

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ZC31S型スイフトを乗っていましたが、乗り換えました。 スイフトは特に不具合はありま ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
家族の車として、バモス乗ってました。 しかし、2016年5月9日の夜 交差点の信号無 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
免許取って半年後に買った初めての愛車。 中学3年生の頃からずっと乗りたかった車♪ しかも ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
趣味の釣りを優先のため長いものが入るということで決まったバモスSパッケージ。普通のと違う ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation