ええ…生きておりましたとも!
一応今年の初めにいっていたシリーズ戦全10戦ですが、
マシントラブルで出られなかった3戦を除いては全部出ております。
情けない順位だったので書かなかっただけですハイ。
そんなこんなで放置してましたがとある方からの渇入れもあり、
ネタもあったので上げてきます。
じゃーん!新城ラリー!コイツに行ってました。が、エントリーはしてません。
チームでエントリーしてる人がいて、サポートメカニックとして行ってきました。
コレだけ大きいイベントに参加するのは始めてなんですよ。ワクワク!
以下、面倒なのでぽいぽい写真はってきます。


着々と勢力を拡大する彼の国の軍勢。(このチーム有名どころです)

いちおールールだからナンバー隠すけどさ…すぐばれると思うんだ。
DAY1は初回のSSから大破リタイアが続出。初日だけで10台もの
リタイア者が出るなど大荒れの内容でした。
ウチの人たちは全員無事に帰って着てくれたので一安心
ところがどっこい無事に帰ってきたら修羅場なのさ!
帰って来たってこたーサービスが仕事するってこつです。
・ジャッキアップ+ウマかけ
・タイヤ外して下回りチェック
・各部位の締付けトルク確認(3つもSS走るとマジで緩むんすよ)
・ボデー&窓拭き
・必要ならブレーキエア抜き
と簡単なことですが制限時間があるからとにかく急げ×2な訳ですよ。
三台もいるしさすがにサービス中は誰も茶化さなかった。
というかそんな余裕無い。
しかしてサービスが終了しクルマを送り出したらあとはお祭りを楽しんでいいのだ!
オンオフの切り替えは大事だよね!ということで…



展示車とりまくって…

デモランみて大喜びして…(TA64型セリカツインカムターボだよ!!)

美味しいゴハン食べて…
レースクィーンにデレデレ!(爆)
ほかにもラックとかメロンブックスがキャンギャル出してたんですが
・ラック⇒モデル体型っていうのかな?細い上に長いから私は少し苦手
・メロン⇒ゴスロリスタイル+アゲハ調メイクは私的にダメ
ということでクスコブースの生くす子ちゃんで!売り子さんも兼任してて
応対もとても丁寧な方でした。お高くとまってないのがいいね!
フォトセッションじゃないときにブースに特攻して直でお願いしたんですが、
寒いのにちゃんと上着ぬいて撮影に応じてくれました。ま…
お布施はバッチリしたけどな!
クルマは痛いんでヘルメットにでも貼ろうと思います。
いやぁ、自分がエントラントだったらこんなリラックスできないし時間ないしね。
ラリーターノシー!そんなこんなでラリーを堪能していた元チャンさんですが…
午後のサービス終了後、チームの人とぶらぶらしてたら
ついに運命の出会いを果たす…

スパルコのレーシングシューズ。
サイズピッタリな上に最後の一足そして何より
お値段たったの8千円(大体2万近くします)
ソッコーで買ってしまいました。でも後悔はない!これでイッパイ練習して
もっと速くなるんだ!
てな訳でDAY1は無事(?)に終了。全日本に参加している一台は
DAY2に向けて整備しましたが、地区戦はデイラリーなので
この日にゴール。ドライバー・コドラと握手!久しぶりに真摯な
「ありがとう」をもらった気がします。大して役に立ててないけど嬉しいね。
遊びにしてはピリピリするシーンもあったけど。充実感イッパイでした。
~そして当日の一枚~

遂に2.5次元のダークサイドに堕ちる元ちゃん
勢いって…大事だけど怖いよね。
Posted at 2012/11/06 23:08:18 | |
トラックバック(0) | クルマ