• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kou_のブログ一覧

2007年12月28日 イイね!

バッテリーが届きました。。

バッテリーが届きました。。昨日のブログに書いたバッテリーですが、、
ポチッとしたのは実は先週の12/17でした。。

んで、、昨日届いてました。。w

購入したのは Panasonic CAOS
46B19Rです。
(リンクはPDFです)

性能差は、ほぼ無いであろう、、メガパワーシルバーと悩んだんですが、、
多少メガパワーのが高かったのと、、音質向上を謳ってるので試しに選択してみました。
まぁ、、8の純正BOSEじゃ高が知れてる気もしますので、期待はしてないですけど。。ww
見た目は青が鮮やかでヴィジュアル的にも良いかも♪w

楽天で送料コミで \7,530円ナリ。。
明日でも取り付けます。

チェックを忘れていたHタイヤより安くて良かった。。w
Posted at 2007/12/28 12:44:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2007年12月27日 イイね!

バッテリーが瀕死状態・・・

バッテリーが瀕死状態・・・雨宮のバッテリー移動キットを付けてから2年チョイ。。
その間に2回も放電→再充電を行い・・・涙
現在、、エンジン停止時の電圧が12Vを下回ってしまいました・・・orz
(写真は以前降臨していたポチッ6の高~いpivotの電圧計です。w)

現在使用している、MEGAPOWERにはコンディションを判別できる覗き穴があるのですが、、
最初は黒でした・・・



コンディション黒は要充電か・・・って事で充電してみた所・・・




コンディションが銀になってしまいました。。orz
コンディション銀・・・要点検とな。。汗
バッテリーを揺らすと覗き穴からコンディション緑が見え隠れするので、液量不足です。。
充電する事により、科学反応して電力を発生するのだけど、、この際にバッテリー液が気化して液量が減ってしまいました。。涙

今は問題なく、セルも回り普通にエンジン始動できるけど、、
MF(メンテナンスフリーバッテリー)はバッテリー液の補充が行えないのと、、
寒い時はバッテリー性能が落ちるし、始動不能は避けたいので、仕方なく、、

ポチっとしました。。

来年からまたバッテリーの価格も上がるみたいだし、まぁ2年持ったから丁度良いかと。。
にしても、値段上がったなぁ・・・同じブランドで純正サイズだったら恐ろしい値段するし。。w
(純正はD23サイズ、、移動キットはB19サイズ。。3倍位高いとは。。汗)
何を選んだかは、、届いてから。。w
Posted at 2007/12/27 14:00:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2007年12月22日 イイね!

デジカメげーっと!

デジカメげーっと!親父から貰いました!

1020万画素の新しいの買ったから、クリスマスプレゼント代わりに、今まで持ってたヤツあげるよ(・∀・)
だそうで。
中古かい!(笑

今までにも借りて使ってたヤツが、自分のものになりました(笑

まあ~それでも610万画素だし、十分すぎです。
周りはデジイチが流行っているようですが、これで仲間入りだな~♪


ROYALE さんスイマセン、、あまりにタイムリーだったので
思いっきり パクらせて頂きました。。w

NIKONのD70です。。まぁ、古いし、画素数は少ないし、重いし、CFカードだし・・・
だけど、L判で印刷する程度なら私には十分です。。
ビデオカメラを買ったばかりだから、、コイツの活躍の場はオフ会位か・・?w
でも、、望遠レンズ欲しくなったなぁ・・・



この記事は、デジカメげーっと! について書いています。
Posted at 2007/12/22 21:42:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車以外の事 | 日記
2007年12月15日 イイね!

今日は・・・

夕方まで仕事ですが、、荷物を持ち帰る為に会社まで8で来てるので、、
会社からなら結構近いし、、ついでに雨宮レボがイベントやってるので
Super☆AUTOBACSTOKYO BAY東雲でやってる
チューニングフェスタ に行ってみようかと。。♪

今日、やってる事をついさっきまで忘れてた。。汗
Posted at 2007/12/15 12:47:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | クルマ
2007年12月05日 イイね!

CX7購入!

CX7購入!CX7を買っちゃいました。。


写真の通り、マツダの CX-7 じゃなくて

ハンディカムHDR-CX7 ですが…w


ハンディカムはDVの古~~いのを持ってます。。
が、、重いし、デカいし、、あまり使ってなかった。。
ウチには子供が3人いて、、これからもイベントいっぱいなのもあり、
ハイビジョン撮影ができるタイプが10諭吉切ったので思い切って買ってしまいました。。

そこで悩んだのが、、記録メディア。。
HDD?貯め込むだけ貯め込んでお亡くなりになったら・・・
DVD?メディアのサイズがあるから小さくならないし・・・
って、、事でメモステも値段が下がってきたのでフラッシュメモリのタイプにしました。。
メモステなら、マメにバックアップしないと使えないし。。ww

最高画質だと、、4Gで30分位しか撮れないけど、、今は再生環境が乏しいので当分は最高画質は使わないでしょう。。w
再生環境を口実にPS3買うか・・・?ww
HD解像度でもレートを下げれば1時間位撮れるし良いかと。。

買って使ってみて、、う~ん軽い。。手ぶれする程に。。ww
編集する為のPCのスペックが足りなそう・・・汗


・・・これで車載はバッチリ?www
って、、いつデビューできるんだか・・・orz
Posted at 2007/12/05 18:53:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車以外の事 | モブログ

プロフィール

「@4どああ~る。

ご無沙汰してますー
私もSR買う時にエリミの新型も検討してました。
納車がいつになるか不明過ぎて諦めましたけどw

Z400RSは出たら間違いなく売れるだろうし、、出しそうですよね~」
何シテル?   08/01 10:15
7代目の愛車は赤いABARTH500。。 赤耳黒チンク(6代目)のおかげで、にわかイタ車乗りになり、、蠍の猛毒に侵されてしまいました。。 ラテンなノ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/12 >>

      1
234 5678
91011121314 15
161718192021 22
23242526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

フィアット アバルト・500 (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/13 17:23:15
ドアトリム 貼るレザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/15 07:32:35
KONI & ドラコバネの取り付け その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/09 22:55:37

愛車一覧

ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
2017年式のFIの4型SR400。 25年ぶりに単車購入してしまいました。。 SRを ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
ついに蠍の猛毒に侵されて、やられてしまいました。w ちなみに、、過去の所有車は、黒かシル ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
中古で買った、通勤快速。 コンビブレーキが付いてる規制前の7.0ps仕様の奴です。 原チ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT 500 1.4 16V Sport チンクエチェントです。 今時、ハイオクで ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation