• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kou_のブログ一覧

2009年06月15日 イイね!

REな時計。。

REな時計。。REな時計。。
と言っても、Yahoo!ウィジェットの時計なんですが。。w

あんまり実用性ないけど、結構お気に入りです。
ローターが美しいトロコイド曲線を描いて、、
ぐりんぐりん回ります。w

REなだけあって(?w、、メチャCPU食います。。w
会社のP4-2.8Gなんて古いPCだと、、このウィジェットだけで常時30~40%消費します。。ww

ネタ元は古いけど、、なんとなく紹介。。
Posted at 2009/06/15 22:05:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車以外の事 | 日記
2009年06月09日 イイね!

PIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!

■ あなたの年代は?<例:30代>(任意)
30代
■ 応募する所有車両について(車名、年式、型式まで)
車名:RX-8、年式:2005、型式:ABA-SE3P

■ 普段どこでLEDの情報を入手しますか?
 (WEB、雑誌、店舗、展示会、知人・友人など)
WEB、雑誌、店舗

■ 普段どこでLEDを購入しますか?
 (カー用品量販店、オンラインショップ、ディーラー、チューニングショップなど)
カー用品量販店、オンラインショップ

■ LED製品の中で、いま注目している製品はありますか?
超TERAシリーズ

■ LEDを購入する金額はいくらですか?
3000円位

■ LEDを購入する際の決め手は何ですか?
輝度、耐久性

■ PIAAに期待する事は?
昔から、高性能バルブメーカーのイメージがあるので、今後も高性能な品を供給して欲しい。
できれば、安価で・・・

■ フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)
現在は、部分的にしかLED化していないので、ぜひ総LED化できたらと思います。

※この記事はPIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!について書いています。
Posted at 2009/06/09 10:28:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 応募 | タイアップ企画用
2009年06月05日 イイね!

削ったので塗ってみた。

削ったので塗ってみた。今日は15時からの勤務日にもかかわらず、
通常通りの時間に起きてしまったので、
朝から純正のターワーバーを加工して、、
ペイントしました。。
加工って言っても、DG-5の減衰調整がし辛かったので、
ちょこっと削っただけです。。w

久々に整備手帳をうpしてみました。。
純正ターワーバー加工&ペイント

さ、、仕事行く準備せねば。。
Posted at 2009/06/05 13:30:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2009年05月19日 イイね!

ボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(RX-8)
 年式(2005年式)
 型式(ABA-SE3P)

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(MPSN-46B19L)
 バッテリーの小型化を行っているので、上記サイズを希望します。

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(5)

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答(2)

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答(1)

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(1)

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
 以前もメガパワーバッテリーも使用していましたが、サイズの小型化(75→40)をしたにもかかわらず、ノートラブルでしたので、 信頼性のあるハイパワーバッテリーのイメージがあります。

※この記事はボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!について書いています。
Posted at 2009/05/19 08:57:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 応募 | タイアップ企画用
2009年05月03日 イイね!

筑波スカイライン?筑波パープルライン?

筑波スカイライン?筑波パープルライン?世間はGW真っ只中だってのに今日は朝早くから、、
会社のアルファ海苔の上司のお誘いに応えて、
朝練(?w)に行って着ました。。
現地に6時位に集合で。。w

朝早いと道が混んでなくて良い。。w
場所は筑波山。。
筑波スカイライン?筑波パープルライン?
どっちも合ってる?何気に初めて行きました。。


とりあえず感触を確かめつつ上ってくと上司の147と、すれ違ったけど、、
そのまま子授け地蔵駐車場まで行って空気圧調整してると、折り返してきてくれて無事合流。。
そこから朝日峠駐車場の間を何往復かしてみました。。



今回の目的は、、DG-5を威力の程を確かめに。。w
DG-5を入れて初めての峠、、しかも久々の山、久々の全開走行、、そりゃもうウキウキでした。。w
そうとう威力ありました。。

超曲がる~~♪踏める~~♪でも、、腕が足りない。。

ま、コースも結構面白かったし、楽しさ倍増だったので良しとします。www


6時位から走り出して、、8時半には一般車やバイクが増えてきたので撤収。。

今度は赤いGT-Aも強制参加させるか・・・?147氏からのギョウムメイレイで。。w
Posted at 2009/05/03 17:50:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「@4どああ~る。

ご無沙汰してますー
私もSR買う時にエリミの新型も検討してました。
納車がいつになるか不明過ぎて諦めましたけどw

Z400RSは出たら間違いなく売れるだろうし、、出しそうですよね~」
何シテル?   08/01 10:15
7代目の愛車は赤いABARTH500。。 赤耳黒チンク(6代目)のおかげで、にわかイタ車乗りになり、、蠍の猛毒に侵されてしまいました。。 ラテンなノ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フィアット アバルト・500 (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/13 17:23:15
ドアトリム 貼るレザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/15 07:32:35
KONI & ドラコバネの取り付け その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/09 22:55:37

愛車一覧

ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
2017年式のFIの4型SR400。 25年ぶりに単車購入してしまいました。。 SRを ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
ついに蠍の猛毒に侵されて、やられてしまいました。w ちなみに、、過去の所有車は、黒かシル ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
中古で買った、通勤快速。 コンビブレーキが付いてる規制前の7.0ps仕様の奴です。 原チ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT 500 1.4 16V Sport チンクエチェントです。 今時、ハイオクで ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation