
昨日の日記、たくさんのコメント本当にありがとうございます!
前回の日記書きながら思ったのに・・・
「自分って意外と昔に比べて車に興味がなくなってしまった???」
写メは免許取って2台目のローレルなんですがローレル買った理由は街で走ってるローレルを見て一目惚れで買ったんです。ローレルを買ったのは20才の頃だったかなぁ?
一目惚れしただけあってノーマル車を買ってローダウンしたりホイール買ったりしてお金かけました!一目惚れしただけあって新しいパーツ買っても嬉しかったです。
けど、一回大きな事故して80万近い修理費を保険で直してからは愛着がなくなったのと4速のオートマが気に入らず5速オートマを求めてスカイラインに変えました。けど、これが一目惚れではなくガソリンも高騰してた頃で1年と4ヶ月で試乗もしてセレナに乗り換えました。
けど、スカイラインにしてもセレナにしても一目惚れはなくどちらかと言えば機能面や利便性を考えて購入してました。だからなのかあまり愛着が沸きません。。。
と、言うことは次回乗り換えても同じことになりそうな予感・・・一目惚れなんて言ってたら今出回ってる世の中の車ではぶっちゃけ「ない!」
一目惚れはなくても乗りたい車はあるけど果たしてそれを乗るのが正しいのか!?
それか20代も後半になるから自分の中で気付かない何か心の変化でもあって車に興味がなくなってしまったのか?車好きは父親譲りなんでこんな若さで車に興味がなくなるなんてことは正直自分でもありえない。。。
本当に車に興味がなくなったてたりした日にはみんカラも「引退」せざるえなくなってしまいますよね(汗)
ノーマルは好きではないですが、かと言って最近は何か車の物を買ってもあまり嬉しくないと言うか・・・。
皆さんは何が良くて車を買われたんでしょう???
外装のデザイン?
内装?
エンジンのパワー?
燃費?
良かったら教えてくださ~い!
Posted at 2009/05/01 23:05:39 | |
トラックバック(0) | 日記