• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぉれすと@埼玉のブログ一覧

2008年09月29日 イイね!

いろいろと~。ふぉれ号編

いろいろと~。ふぉれ号編 28日の日曜日は、伊東のてくにかるせんたー(笑)にて純正ビルの交換をやってきました(^^ゞ純正って車高たけぇ~

 ん~筑波に朝練行って、さすがに抜けた純正ビル(約9万キロ使用)では、思うように運転できない事に気付き、ここらでリフレッシュしちゃおうと、てくにかるせんたー長のかず坊さんに手伝ってもらい作業してきました(笑)ほとんどかず坊さんが作業してくれたんですけどね(汗)

 ついでに、ホイールも組み替えてもらいましたよ(笑)

 交換後の感想としては・・・素晴らしい♪すっごい運転が楽になりましたよ(笑)アライメントとったら、また朝練したいですね~(^^ゞ

 でも、リフレッシュした事によってちょっと悩みも出てきちゃいました・・・それはタイヤです。

 今まで十分だったP7000では、ちょっと厳しいかなって感じです。頑張って働いてタイヤのグレードアップを目指そう(笑)

 PS.せんたー長(^^ゞありがとうございました
Posted at 2008/09/29 12:15:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | BD5 | 日記
2006年08月12日 イイね!

調教開始(^_^;)

8月6日の時点で新ふぉれすと号の大きな整備が完了したので、本格的に慣らし&エンジン調教に入ります(^^ゞ

慣らしに関しては、前後のブレーキローターを交換しているんで最低でも1,000kmはやさしいブレーキ操作で走るつもりです(^_^;)あくまでつもりですけど・・・

調教に関しては、高回転まで回すだけの話なんですけどね(^_^;)

既に8日には、圏央道で5速5,600回転巡航を記録しました。その時のブースト圧ピークは0.94khpaで水温が94℃でした。
11日の京葉道路(午前5時過ぎ)では、5速5,700回転巡航で走ってみました。ブースト圧のピークは0.97khpaで水温が92℃でした。

出来れば休み中に、常磐道で6,400回転巡航を実現してみたいですね♪
Posted at 2006/08/12 15:29:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | BD5 | 日記
2006年05月31日 イイね!

諸事情によりふぉれすと(BD5A)号を手放します(^_^;)

現在、BD5Aの維持が困難な状態になってしまい、残念ながら6月中に手放すことになりました。

今のところ、引き受け先も見つからないので近日中にヤフオクへ出品する予定です。

手放す理由などは聞かないで下さい<(_ _)>
Posted at 2006/05/31 16:20:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | BD5 | 日記
2006年04月11日 イイね!

ドアミラー右側を交換(中古品)

先日のバンパーフェース等と一緒に解体屋さんで購入しておいたドアミラー右側を交換しました(^^ゞ

本日は雨ですが、職場の隣に市が管理している古い洋館の敷地に屋根付きのガレージがあるんですが、そこで作業させて貰いました^_^;

右側のドアミラーは、BDを手に入れた時から調子が悪かったんですよね^_^;調子が悪いといっても通常に支障をきたすほどじゃなかったので、そのままにしていたんですが今回安くで手に入れる事が出来たんで交換してみる事にしました(^^♪

作業は、30分ぐらいで簡単に終わります。

本当に簡単に交換できるんで写真取るのも忘れてました(^_^;)
Posted at 2006/04/11 15:26:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | BD5 | 日記
2006年04月05日 イイね!

やってしまった(^_^;)の完結編

3月の終わりに自爆してしまったネタの完結編です^_^;

実際には、まだ完璧に修復したわけではありませんが、みんカラのネタとしては最後にするつもりです(^^ゞ

①購入部品
部品名称部品番号金額
フェンダ コンプリート,FR(中古)57110AC100神様(ぱんくやかず坊さん)の協力で
全部合わせて驚きの神様価格?
バンパ フェース,F(中古)57720AC150SG
ランプアセンブリ,ヘッドR(中古)84001AC100
ランプアセンブリ,ヘッドL(中古)84001AC110
フォグライトアセンブリ,FR(中古)84501AC220
フォグライトアセンブリ,FL(中古)84501AC230
バックビーム コンプリート,F(新品)57722AC14013,300円
クリップ,バンパ(新品)57750AA0903,920円
ミラー,リペアR(中古)91039AC000神様価格で1,000円
ランプアセンブリ,ヘッドR(中古)84001AC000Dラーさんの好意で無料

主な外装部分は、神様(ぱんくやかず坊さん)のおかげで格安に手に入れる事が出来ましたが、ビームはヤフオクだと日数がかかるのと手数料や送料を計算したら新品の方が得なような気がしてDラーに新品を頼みました(^^ゞ一緒にバンパーを固定するクリップもです。

自爆とは関係無かったんですが、右側のミラーが調子悪いんで外装関連と一緒に購入させてもらいました^_^;

外装と一緒にヘッドライト左右も購入しましたが、配線の加工や前期と後期型とのメリットデメリットを考えると前期型のままでHID化にする方が、楽なんじゃないかと考えてそのままで行きます。購入した後期型のヘッドライトは後でヤフオクにでも出品してみます^_^;

バンパーフェースとフェンダーについてなんですが、前期型のフェンダーと後期型のバンパーフェースだと若干のズレがありますんで、近い内に左のフェンダーも後期型用に交換するつもりです。それとフェンダーの交換時に気付いた事なんですが、交換する為にはサイドスポイラー?を取り外すんですが、その中には多分(^_^;)相当な年月によって蓄えられた泥が詰まっていました^_^;本当に結構な量でしたよ(笑)これってスプラッシュ?ボードを取り付けてると少しはマシなんですかね(^^ゞ
Posted at 2006/04/05 13:47:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | BD5 | 日記

プロフィール

「肉うまかった(^^ゞ」
何シテル?   06/14 23:55
93年にGC8でSUBARUの虜になり、その後BC5Dに乗っていましたが、諸事情により6年ほど自分専用の車は持っていませんでした(^_^.) 久々に水平対向に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EPヘリ日記 
カテゴリ:別館
2006/03/16 20:01:57
 
BD5B RS life 
カテゴリ:お友達別館
2005/03/15 23:57:58
 
Garage RS 
カテゴリ:お友達別館
2005/03/15 23:55:32
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
2004年4月にヤフオクで落札したBD5Aに乗ってましたが2006年6月に売却し、レガシ ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
BC5Dを最後に6年ほどMT車から離れていましたが、2004年4月にヤフオクで落札したB ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation