• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@tono.cub100のブログ一覧

2012年04月13日 イイね!

オートデコンプ

オートデコンプおばんでございます。

XLR250Rには、エンジン始動を容易にするためのオートデコンプが装備されています。

キックアームを蹴り降ろした時に、圧縮圧力でケッチンをくらわないように圧力を抜く弁です。

去年の暮れにワイヤーが切れ最近修理しました。
そして、今日は修理してから初めてエンジンかけて乗りました。

気温が暖かいのもあり、一発始動してくれて調子が良いです。

ただ単純にワイヤーが引っ張られて弁が開くようですが、弁が開かないと圧力が逃げないので思いっきりケッチンくらってしまいます。

エンジンも調子良いし、シート表皮も張替えたのでまだまだ乗れそうです(笑)

Posted at 2012/04/13 21:28:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | XLR250RBAJA | 趣味
2012年03月24日 イイね!

デコンプワイヤー修理

デコンプワイヤー修理おばんでござんすm(__)m

XLR250Rのオートデコンプワイヤーが切れていたので修理しました。

やり方は、ワイヤーを同じくらいの長さに切って、ハリケーンのタイコを利用して、ワイヤーの端を折り曲げて引っ張ったあとハンダ付けしました。

ワイヤー修理するのに必要な100wのハンダゴテと、ステンレス用ハンダとフラックスを、持っていなかったので買ってきました。

アウターワイヤーが壊れていなければ、インナーワイヤーを交換してタイコをハンダ付けすれば直ります。

ハンダ付けのプロには見せられないので、写真は無しです(爆)

というか撮り忘れました(笑)


Posted at 2012/03/24 20:48:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | XLR250RBAJA | 趣味
2011年11月14日 イイね!

キレました…

キレました…おばんでがんす♪

キレました…

何回もキックを蹴りましたが、エンジンが掛からず?
プラグを開けて見るも、かぶっているようでもありません。

良くよくみると?

XLRBAJAのここのワイヤーが切れていました。

仕組みがわかりませんが、ここのワイヤーが連動しているようですね?

休みになったら、ワイヤー交換修理してみます。


Posted at 2011/11/14 21:32:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | XLR250RBAJA | 趣味
2011年10月14日 イイね!

カビ取り

カビ取りおはようございます。

XLR250RBAJAのフロントホークのブーツが真っ黒です。

新車から21年も経つと、鮮やかなオレンジ色だったものが無残な有様です。

おそらくカビだと思われます。
ということでカビ取りしてみます。

カビハイターを吹き付けてみました。

さあ?

きれいに落ちてくれるでしょうか?


追記

薬剤が乾かないようにラップを巻いて様子見してます。

追記

だいぶきれいになりましたが、完全にはきれいに落ちませんでした。


Posted at 2011/10/14 10:48:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | XLR250RBAJA | 趣味
2011年09月28日 イイね!

シート張替えました。

おはようございます。

XLR250RBAJAのシートを張り替えました。

これが、




こんな感じになりました!



いかがでしょうか?

Posted at 2011/09/28 11:23:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | XLR250RBAJA | 趣味

プロフィール

@tono.cub100 「遠野カブ」 よろしくお願いします。 ホンダスーパーカブ10台?所有(笑) 年がら年中、カブに乗ってます(爆)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ナビ買い替えました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/18 21:50:54
結婚20年目!記念の二人だけの旅行(2015年11月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 05:29:50
20160724 Sun 大船渡港 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/31 23:07:14

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
E型 ツーリングワゴン Spec B
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
スーパーカブ90です。 通勤、お買い物、ツーリングなんでもこなしてくれる頼もしい奴です ...
ホンダ VFR800 ホンダ VFR800
2006年 RC46-2 ABS DCBS
その他 その他 ちょこぴん (その他 その他)
車高短低床

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation